おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

大阪経済大学 硬式野球部の新施設が茨木グラウンドに完成

update:
学校法人大阪経済大学
~全面人工芝、総面積1,168平方メートル の大型室内練習場にはメジャー仕様のブルペンも設置~



大阪経済大学(学長:山本俊一郎/所在地:大阪府大阪市東淀川区)は、2025年8月、茨木グラウンド(大阪府茨木市福井)に、硬式野球部の室内練習場やクラブハウスなどの新施設を完成させました。

本学硬式野球部は関西六大学野球連盟に所属し、これまでにリーグ優勝8回(旧関六時代の1回を含む)の戦果を挙げています。近年ではオリックス・バファローズの才木海翔選手、阪神タイガースの津田淳哉選手など、プロ野球選手も輩出しています。

この度完成した(リニューアルを含む)施設は、「全面人工芝の室内練習場」「屋外ブルペン」「ダグアウト」「クラブハウス」「本部棟」です。既存の両翼100メートルのメイン球場やサブ球場とあわせ、学生が最高の環境で練習・試合に臨める、野球施設へと生まれ変わりました。

■全面人工芝の室内練習場は6レーン同時打撃に対応。クラブハウスに100畳規模のトレーニングルーム。
新設された室内練習場は広さ1,168平方メートル 、全面に人工芝を敷設。1レーン横幅6mのバッティングレーン4レーンとブルペン2レーンは、同時打撃に対応しています。ブルペン2レーンのうち1レーンはメジャー使用の硬さのマウンドとなっています。

クラブハウスには、約65名が同時に使用できるロッカールーム2室、シャワールーム4室、簡易キッチンなど充実した設備が整っています。162.48平方メートル (約100畳)のトレーニングルームは、多彩なトレーニング器具を揃えており、選手の体力強化を支えます。ミーティングルームには戦術ミーティングやオンライン授業に対応可能なインターネット・Wi-Fi環境を整えました。いずれもグラウンドを見渡せる設計となっており、利便性と一体感を高めています。

また、全施設がバリアフリー設計となっており、地域拠点として市民イベントでの開放も予定しています。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159882/34/159882-34-0f9777f27ca9dde1888e5fd7a161ea76-974x850.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159882/34/159882-34-b9ed1fb0dcebb848b932bdf6b68ba538-974x829.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



                 施設概要
■場所
大阪経済大学 茨木グラウンド(70周年野球場)
住所:大阪府茨木市福井1500-1
阪急茨木市駅・JR茨木駅から阪急バス「茨木サニータウン行」または「山手台7丁目行」から約25分。「手水ヶ谷」下車

■総面積
2154.51平方メートル

■室内練習場
1,168平方メートル
・全面人工芝
・バッティングレーン 4レーン(1レーン横幅6m)
・ブルペン 2レーン(うち1レーンはメジャー仕様の硬さのマウンド)
・ピッチングマシーン 3台
※間仕切りは開閉式で、全てを一面として利用も可能

■屋外ブルペン
395.79平方メートル
・4レーン設置(1レーン横幅4m)

■ダグアウト
64.42平方メートル  

■クラブハウス
465.17平方メートル
・ミーティングルーム、ロッカールーム2室、シャワールーム4室、トレーニングルーム、
簡易キッチンなど ※グラウンドが見渡せる設計


■本部棟
61.13平方メートル
・監督室、マネージャー室 ※グラウンドを一望できる開放的な設計
・スピードガン設置
※本部棟前(バックネット裏)に観覧席設置

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159882/34/159882-34-5b2048e8590bd799e6f6c9884e11fa87-715x639.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159882/34/159882-34-168a6be43faa3917d5e9e93c815bcafa-714x633.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159882/34/159882-34-d983320de7dc25a57110a1e8c0a9d526-717x636.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159882/34/159882-34-2c26c932143835e03817024f899ec957-715x632.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159882/34/159882-34-6f54ee4567bd3a3b99bf21fee272506f-715x632.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159882/34/159882-34-064213d59b32697bb66222f97b6cf603-714x635.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


大阪経済大学
▼本件に関するお問い合わせ先
大阪経済大学 企画・総務部 広報課
住所:大阪府大阪市東淀川区大隅2-2-8
TEL:06-6328-2431
E-mail: kouhou@osaka-ue.ac.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    8月29日午前、X日本トレンドに「上海宝山」「成都武侯」など中国の地名が大量に登場し、ユーザーの困惑…
  2. 「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    料理はひと手間・ひと工夫加えるだけで、できあがりが大きく変わってきます。良い方にも、はたまた“悪い方…
  3. 好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    松屋は8月26日から、外交メニューのベトナム編として「コムタム風ポークライス」を販売しています。魚醤…

編集部おすすめ

  1. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  2. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  3. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  4. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  5. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト