おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【GROWTH VERSE、BIPROGY】はぴねすくらぶにおいて、AIで購買意欲の高い顧客を選定。カタログ送付の最適化を開始

update:
株式会社GROWTH VERSE


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91540/163/91540-163-361d9090f529e9b9b82e10aabc7f2b8a-3841x2561.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社GROWTH VERSE(本社:東京都港区、代表取締役会長 兼 CTO:南野 充則、代表取締役社長 兼 CEO:渡部 知博、以下GROWTH VERSE)とBIPROGY株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:齊藤 昇、以下BIPROGY)は、株式会社はぴねすくらぶ(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:木下 弘嗣、以下はぴねすくらぶ)にGROWTH VERSEが開発・提供するマーケティングAI SaaS「AIMSTAR」を提供し、AIモデルを活用したカタログ送付の効率化に向けた取り組みを開始しました。「AIMSTAR」により、顧客の行動や購買履歴などのデータを分析し、購買意欲の高い顧客を選定することで、コスト効率を高めながら収益性向上が可能になります。

はぴねすくらぶのAIMSTAR導入背景
はぴねすくらぶでは、商品カテゴリが豊富なカタログを定期的に送付していましたが、継続的に売り上げを維持・向上させるために、効果的なタイミングと対象に絞った送付体制の構築を検討していました。はぴねすくらぶは、その実現に向け、散在する顧客データを統合し、AIモデルを活用したカタログ送付顧客の効率化に取り組むために「AIMSTAR」を採用しました。
はぴねすくらぶは「AIMSTAR」を活用することで、顧客行動や購買履歴などのデータを分析し、AIモデルによって、より購買意欲の高い顧客を選定することが可能になります。これにより、より快適で満足度の高いショッピング体験を実現するとともに、コスト効率を高めながらも、売上の維持、収益性の向上を目指します。
BIPROGYは今後、基幹システムを中心に、BIツールやコールセンターシステム、ECサイトなどの周辺システムとの連携を進めていきます。さらに、GROWTH VERSEが提供するAIを活用して高精度な架電リストを作成することで、カタログ送付の効率化だけでなく、本人接続率と購買率の向上にも取り組みます。
GROWTH VERSEとBIPROGYは、データとAIを駆使した顧客コミュニケーションの最適化を推進し、お客さまへのより質の高いサービス提供を進めていきます。
AIMSTARについて
「テクノロジー × プロフェッショナルで企業の潜在成長力を最大化する」をプロダクトパーパスに、企業における顧客のLTV最大化を実現するマーケティング AI SaaSです。日本を代表する大手企業様をはじめ、様々なBtoC事業者様に対しての導入実績を有しております。
製品URL:https://aimstar.net

株式会社はぴねすくらぶについて
株式会社はぴねすくらぶは、福岡県福岡市に本社を構える総合通信販売企業です。テレビ・ラジオ・カタログ・ECなど多様なチャネルを通じて、食品や生活雑貨、家電など幅広い商品を全国のお客様に提供しています。お客様の声に寄り添いながら、より豊かな暮らしの実現を目指し、持続可能な社会への貢献にも取り組んでいます。
会社名:株式会社はぴねすくらぶ
代表者名:代表取締役社長 木下 弘嗣
設立日:1989年5月
所在地:〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門3-14-19
Tel:092-713-5500
https://www.happinessclub.co.jp/

株式会社GROWTH VERSEについて
「 BUILDING AI to maximize Business Growth 」をミッションとして掲げ、データ×AIで企業の成長力を最大化するためのAI SaaS「AIMSTAR」「ミセシル」「Zero」の開発・販売などを事業としています。
会社名:株式会社GROWTH VERSE
代表者名:代表取締役会長 兼 CTO 南野 充則、代表取締役社長 兼 CEO 渡部 知博
設立日:2021年6月
所在地:〒105-6238 東京都港区愛宕2-5-1 愛宕グリーンヒルズMORIタワー38F
Tel:03-5956-3426
Fax:03-5956-3427
https://growth-verse.ai

BIPROGY株式会社について
BIPROGYグループは、日本初の商用コンピューターによって今日の情報社会を拓き、以来60年以上にわたりシステムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。
2022年4月1日に日本ユニシス株式会社から会社名(商号)を変更し、新たなPurposeに掲げた持続可能な社会の創出に向けた取り組みを進めています。BIPROGYグループは、先見性と洞察力でテクノロジーの持つ可能性を引き出し、誰もが幸せに暮らせる社会づくりを推進する社会的価値創出企業に変革していきます。
会社名:BIPROGY株式会社
代表者名:代表取締役社長 齊藤 昇
設立日:1958年3月
所在地:〒135-8560 東京都江東区豊洲1-1-1
Tel:03-5546-4111
https://www.biprogy.com/

最近の企業リリース

トピックス

  1. Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    8月29日午前、X日本トレンドに「上海宝山」「成都武侯」など中国の地名が大量に登場し、ユーザーの困惑…
  2. 「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    料理はひと手間・ひと工夫加えるだけで、できあがりが大きく変わってきます。良い方にも、はたまた“悪い方…
  3. 好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    松屋は8月26日から、外交メニューのベトナム編として「コムタム風ポークライス」を販売しています。魚醤…

編集部おすすめ

  1. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  2. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  3. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  4. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  5. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト