おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

電通デジタル、企業のSNS運用のさらなる強化に向け「∞AI Social」をアップデート

update:
株式会社電通デジタル
エンゲージメント反響予測モデルとネガティブリスク判定モデルを追加



 株式会社電通デジタル(本社:東京都港区 代表取締役社長執行役員:瀧本 恒 以下、電通デジタル)は、AIを活用したマーケティングソリューションブランド「∞AI(R)(ムゲンエーアイ)」※1において、企業やブランド、サービスのXアカウントの投稿文をAIで生成する独自ソリューション「∞AI Social」に2つの機能を追加するアップデートを行いました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121065/179/121065-179-fa44f05fffeb357e7690e9bbe5e29c12-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 電通デジタルでは、これまで多くのSNSアカウントの運用支援やクリエイティブ制作の支援を行ってきた実績を基に、2025年1月に「∞AI Social」を開発※2し、エンゲージメント獲得に貢献する投稿文案の生成・出力の支援を行っています。今回のアップデートでは、SNS運用業務におけるクライアントへの支援をさらに強化するため、同ソリューションに2つの機能を追加しました。

1.エンゲージメント反響予測モデル
当社を含む国内電通グループが開発した、1億人規模の高解像度なペルソナを仮想的統計的処理により、個人を特定しない形で仮想再現するAIモデル「People Model」※3と、このたび開発したSNSのエンゲージメントを予測する専用モデルを掛け合わせたAIにより、SNSアカウントで行う投稿の画像やテキストの表現バリエーションの中で最もエンゲージメントが獲得できるクリエイティブを予測する機能です。実証実験においては、あるSNSアカウントの過去投稿のエンゲージメント実績と、AIによるエンゲージメント予測スコアの相関係数が0.8となり、AIによる予測結果と実際の実績が高い相関を示しました。
本機能を活用することで、投稿前の複数のクリエイティブ案をAIが判定し、より効果の高い投稿クリエイティブを選ぶことが可能になります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121065/179/121065-179-ebe87a593849d4971e8ed888193d1f27-3900x1889.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「エンゲージメント反響予測モデル」概要図


2.ネガティブリスク判定モデル
昨今のSNSでは、企業が意図しない、あるいは想定外の理由で批判を受けるケースが見受けられます。また、企業活動において発信するメッセージが、本来伝えたい内容と受け手側の受け取り方にギャップが生じることで、広報活動上の課題となることも少なくありません。
本機能では、伝わり方に誤解が生じるなどのリスクを回避するべく、多様な価値観や視点を学習した独自のAIが、投稿案の懸念点や問題点等の示唆出しを行い、避けられるリスクを把握と対処につなげることを目指します。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121065/179/121065-179-0adff99a65abf54a77f6517110d5a288-3496x1579.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「ネガティブリスク判定モデル」概要図


 近年、企業やブランド、サービスのSNSアカウントを運用する際、エンゲージメント効果を最大化し、リスクを最小限に抑える投稿を行うための知見が、個々の担当者の経験やスキルに依存してしまうという課題があります。今回追加した2つの新機能により、こうした属人的な知識に頼らないSNSアカウント運用を実現し、SNS運用業務における成果向上に貢献します。

 今後も電通デジタルはAI活用を進め、企業のより良いコミュニケーションの実現に貢献してまいります。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121065/179/121065-179-0e658a3d481fda23a231ba0d5e9d8429-1092x772.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

国内電通グループは“人間の知(=Intelligence)”と“AIの知”の掛け合わせによって、顧客や社会の成長に貢献していく独自のAI戦略「AI For Growth」を推進しています。

AI For Growthについては、以下ウェブページをご確認ください。
https://www.dentsu.co.jp/labo/ai_for_growth/



※1:∞AIについて https://www.dentsudigital.co.jp/services/data-ai/AI/mugen-ai
※2:電通デジタル、企業のSNSの投稿運用を独自AIにより高度化する「∞AI Social」を開発(2025年1月14日発表)https://www.dentsudigital.co.jp/news/release/services/2025-0114-000196
※3:「People Model」の独自アンケートシステムについては現在特許出願中です。

<電通デジタルについて>https://www.dentsudigital.co.jp/
電通デジタルは、国内最大規模の総合デジタルファームです。「人の心を動かし、価値を創造し、世界のあり方を変える。」をパーパスに、生活者に寄り添うクリエイティビティとテクノロジーを統合的に活用することで、あらゆるトランスフォーメーションを実現しています。クライアントの事業成長パートナーとして、共に新たな価値を創造することで、経済そして社会の「変革と成長」を目指しています。

最近の企業リリース

トピックス

  1. Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    8月29日午前、X日本トレンドに「上海宝山」「成都武侯」など中国の地名が大量に登場し、ユーザーの困惑…
  2. 「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    料理はひと手間・ひと工夫加えるだけで、できあがりが大きく変わってきます。良い方にも、はたまた“悪い方…
  3. 好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    松屋は8月26日から、外交メニューのベトナム編として「コムタム風ポークライス」を販売しています。魚醤…

編集部おすすめ

  1. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  2. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  3. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  4. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  5. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト