おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

HexClad、F1ドライバー角田裕毅をグローバルアンバサダーに起用

update:
HexClad Japan株式会社
ゴードン・ラムゼイと、スピード・精密・卓越のハイパフォーマンスを魅せる新キャンペーンに出演



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157154/5/157154-5-cb9472653b8b433cad8b36874702f4ca-3841x2161.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
HexCladのフライパンを操る角田裕毅

ロサンゼルス、2025年8月26日 - 一流シェフから家庭料理愛好家まで幅広く支持される高性能キッチンウェアブランドのHexCladは、F1界の輝く若手ドライバー、角田裕毅を最新のグローバルブランドアンバサダーに迎えることを発表しました。このパートナーシップにより、料理の芸術性とレーシングの精密さを融合させた国際キャンペーンが始まります。いずれの世界でも、卓越したツール、集中力、そして実行力が結果を左右します。
キャンペーンは、こちらからご覧ください。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157154/5/157154-5-ed7b7c9fb20b7a093f509718fe18fd41-3900x3047.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ゴードン・ラムゼイと角田裕毅

角田裕毅は、その恐れを知らないドライビングスタイルと際立つ個性で知られていますが、同時に熱心な家庭料理人でもあり、長年シェフになることを夢見てきました。今回彼は、世界的な料理界のアイコンであるゴードン・ラムゼイとタッグを組み、あらゆるレベルでの“パフォーマンス”を讃えるHexCladの新キャンペーン「High Performance Cookware」に参加します。斬新な演出として、両者は役割を入れ替え──角田はキッチンに立ち、ラムゼイはドライバーシートに挑戦。どんな分野においてもパフォーマンスを引き出す鍵は、正しいツールにあることを証明します。

「食と料理は僕の人生においてとても大きな存在であり、キッチンで過ごす時間が大好きなんです。」と角田裕毅は語ります。「HexCladとのパートナーシップはとても自然な流れでした。彼らのキッチンウェアは料理をより楽しい体験にしてくれるだけでなく、プロのレベルで料理をするためのツールが揃っているんです。」


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157154/5/157154-5-a00b1043a1d2b303b6b7b8f03a8cc150-1966x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


角田裕毅は、このパートナーシップのもと、2025年F1シーズンを通じて展開されるグローバルキャンペーンに登場します。キャンペーンでは、料理の時間でもレース同様の高いパフォーマンスを発揮できるように、HexCladが彼を支える様子が紹介されます。さらに、今シーズンの1レースでは、レーシングヘルメットにHexCladブランドロゴが掲出されます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157154/5/157154-5-074a343c520aaba5414e9798c4219a04-3841x2161.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157154/5/157154-5-83f2273e8a00742e60b0cc8ae55eb676-3841x2161.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157154/5/157154-5-eb77f9a7fa0d8bf1d4d9d9f299427a9b-3841x2161.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



HexCladの共同創業者兼CEO、ダニエル・ウィナーは次のようにコメントしています。
「ユウキは驚異的なアスリートですが、HexCladにとって彼が理想的な存在な理由は、そのマインドセットにあります。情熱的で、正確で、常に全力で挑むのです。」
「私たちはこのブランドを、自己を高めたい方のために作りました。夕食を作るときであれ、チャンピオンシップを目指すときであれ、最高のツールで自分の可能性を最大限に引き出したい人のためです。」
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157154/5/157154-5-ea368febe2775ec30ba99eb5bab69de8-3900x2676.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ゴードン・ラムゼイ、角田裕毅、ダニエル・ウィナー(HexClad 共同創業者兼CEO)

今回の発表は、HexCladが世界的に事業を拡大し続け、パフォーマンス重視の調理器具で業界を牽引する存在へと成長する勢いをさらに後押しするものです。角田裕毅が加わることで、ブランドは料理界だけでなく、グローバルスポーツの舞台でも存在感を一層強めていきます。

本キャンペーンは、HexCladが企画し、カンヌ受賞歴を持つコマーシャルディレクター、ピーター・フランクリン・バンクスの演出のもと、KODE Mediaが制作しました。2025年秋より、米国、英国、日本をはじめとする複数市場でのPR・リテール戦略と連動し、放送、デジタル、ソーシャル各プラットフォームで世界展開されます。

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157154/5/157154-5-856602954bd750ccf4663a0442cc638e-2005x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ゴードン・ラムゼイ
ゴードン・ラムゼイ(Gordon Ramsay)
世界的に著名なミシュランスターシェフのゴードン・ラムゼイ氏は、2021年より、HexCladのブランドパートナー兼Culinary Council(料理評議会)の主要メンバーとして参画、製品開発やブランド戦略、事業拡大にも積極的に関わっています。『ヘルズ・キッチン』『マスターシェフ・ジュニア』など数々の人気番組に出演。ミシュランスターを通算17個獲得、現在も8個保有しています。彼が世界中に展開するレストランすべてのキッチンで、HexCladの製品が使用されています。



HexCladについて
HexCladは、ロサンゼルスに本社を構える、革新性に優れたグローバル・プレミアム・キッチンウェアブランドです。ステンレススチールの六角形パターン、ハイブリッドテクノロジー、独自のTerraBond セラミック加工が特徴です。調理器具、包丁、まな板、ミル、エプロンなど革新的なキッチンツールを、D2Cチャネルおよび戦略的な小売パートナーシップを通じて販売しています。2016年の設立以来、ステンレスとノンスティックを融合した独自のハイブリッドテクノロジーにより、卓越した性能、耐久性、使いやすさを実現。料理の常識を打ち破る製品を発表してきました。これらの製品を通じて、グローバルで活躍するトップクラスのシェフたちから、家庭で料理を楽しむお料理愛好家まで、あらゆるレベルの料理人をサポートすることをミッションとしています。これらの革新的な取り組みが評価され、アメリカの経済誌「Inc.」が毎年発表する“The Inc.5000“で、 2023年から2025年の3年連続で「全米で最も急成長しているブランド」に選出されています。

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157154/5/157154-5-3ea432e0f00ee206df78f31a3d2e9bdb-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157154/5/157154-5-595bac0aa6d0962178d57c44d4eeec9c-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


HexClad Japan
- HP : www.hexclad.co.jp
- Instagram: @hexclad_jp, @hexclad
- YouTube : https://www.youtube.com/hexclad

最近の企業リリース

トピックス

  1. 好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    松屋は8月26日から、外交メニューのベトナム編として「コムタム風ポークライス」を販売しています。魚醤…
  2. 「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    米ポップスター、テイラー・スウィフトがNFL選手トラヴィス・ケルシーとの婚約を8月27日に発表した直…
  3. LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用術

    iPhoneでは写真やWeb画面を2本指の「ピンチ操作(ピンチイン/ピンチアウト)」で簡単に拡大でき…

編集部おすすめ

  1. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  2. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  3. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
  4. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  5. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト