おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

新千歳空港に「サッポロ SORACHI 1984」のブランド体験拠点「BEER STAND SORACHI New Chitose Airport」本日8月28日(木)オープン!

update:
サッポロホールディングス
旅の始まりや終わりに、伝説のホップだけでつくられた生ビール体験を



サッポロホールディングス(株)のグループ企業であるサッポロビール(株)は、(株)ジェイアール東日本企画との共同企画として、2025年8月28日(木)に北海道エアポート(株)が運営する北海道の空の玄関口「新千歳空港」に「サッポロ SORACHI 1984(以下、SORACHI 1984)」(注1)の体験拠点「BEER STAND SORACHI New Chitose Airport」をオープンしました。

サッポロビール(株)北海道本社代表 牧野 成寿は「当社が開発し、空知郡上富良野町で生まれ、伝説のホップとよばれた『ソラチエース』をふんだんに使った『SORACHI1984』を多くの方に楽しんでいただきたい。」と語りました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12361/2976/12361-2976-4da35dc2b88d7bae9109873619ad20fc-2077x878.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


10時の開店直後から多くのお客様にご来店いただき「ここで飲むSORACHI 1984は本当に美味しい」「札幌店で新千歳空港店のオープンを知り、楽しみにしていました!」など「SORACHI 1984」の美味しさに感嘆する声や、オープンを待ち望んでいた声をいただきました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12361/2976/12361-2976-5048aeff894d78e5bf64b77bb1ae2c4a-1082x811.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


(注1) https://www.sapporobeer.jp/sorachi1984/

【BEER STAND SORACHI New Chitose Airport概要】
世界が認めた伝説のホップ「ソラチエース」だけでつくられた(注2)ビール「SORACHI 1984」のブランドコンセプトバーです。オリジナルグラス、もしくは環境に配慮した100%リサイクル可能な「新千歳空港限定デザイン」のアルミカップで、提供方法にこだわったハイクオリティな「SORACHI 1984」をお楽しみいただけます。アルミカップでご注文いただいたビールは、空港内でそのままお楽しみいただけるほか、ご来店の記念やお土産としてお持ち帰りいただくこともできます。
北海道のお客様はもちろん道外や国外のお客様にも、提供方法にこだわったハイクオリティな「「SORACHI 1984」を体験いただける拠点となることを目指しています。
(注2) 本商品はアメリカ産ソラチエースを多く使用しております。国産ソラチエースホップは一部使用です。


■場所
北海道千歳市美々
新千歳空港 国内線旅客ターミナルビル 2階(保安検査通過前)


■営業時間
10:00~20:00(ラストオーダー19:45)
■提供メニュー
―ドリンク
サッポロ SORACHI 1984(オリジナルグラス):950円(税込)
サッポロ SORACHI 1984「SORACHI LATTE」(オリジナルグラス):850円(税込)
サッポロ SORACHI 1984(アルミカップ):1,600円(税込)
※アルミカップはお土産としてお持ち帰りいただけます。
※オリジナルグラスはお持ち帰りいただけません。
※保安検査へは飲み終わった状態で通過ください。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12361/2976/12361-2976-537fa89055754b9deab008c525e204d9-480x640.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
サッポロ SORACHI 1984(オリジナルグラス)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12361/2976/12361-2976-f5b65878efe7313f8961a25188145b63-315x420.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
サッポロ SORACHI 1984「SORACHI LATTE」(オリジナルグラス)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12361/2976/12361-2976-aa4fc3a0fdd07a1987eccd6f36fa228b-310x412.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
サッポロ SORACHI 1984(アルミカップ)

―フード
ご好評により混雑が予想されるため、開業からしばらくの間はドリンクのみの提供とさせていただきます。フードの提供開始時期・詳細は、店頭および「BEER STAND SORACHI」公式X(https://x.com/sapporo_sorachi)にてお知らせします。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12361/2976/12361-2976-8b8158929411fe813fe7276dc670659e-563x339.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





【サッポロ SORACHI 1984ブリューイングデザイナー 新井 健司コメント】
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12361/2976/12361-2976-b9be510ceeee5606ddea3ddf1c368f7b-1322x1401.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

おかげさまで、「SORACHI 1984」の販売数量は2019年の発売以降右肩上がりで伸長しており、本年発売7年目を迎えました。
色々なエリア・国から人が訪れる新千歳空港で「SORACHI 1984」が様々なお客様と出会い、個性のある味わいや物語が、旅の想い出のひとつになれば嬉しいです。



【BEER STAND SORACHI プロデューサー 近野 恵佑コメント】


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12361/2976/12361-2976-deffebc6cd605affc1c6080fd5da3eba-1512x1859.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

札幌駅店では8.5万人を超えるお客様にご来店いただき好評をいただいておりますが、どうすれば「最高品質の一杯」を実現できるかを常に考え、ビールに携わる多くの方々とのコミュニケーションから得た知識を取り入れ、2号店となる新千歳空港店にも活かしています。空港という旅のハブから、北海道の誇るホップ「ソラチエース」の魅力を国内外へ発信してまいります。



【消費者の方からのお問い合わせ先】
サッポロビール(株)お客様センター
TEL 0120-207-800

最近の企業リリース

トピックス

  1. Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    8月29日午前、X日本トレンドに「上海宝山」「成都武侯」など中国の地名が大量に登場し、ユーザーの困惑…
  2. 「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    料理はひと手間・ひと工夫加えるだけで、できあがりが大きく変わってきます。良い方にも、はたまた“悪い方…
  3. 好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    松屋は8月26日から、外交メニューのベトナム編として「コムタム風ポークライス」を販売しています。魚醤…

編集部おすすめ

  1. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  2. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  3. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  4. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  5. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト