おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

“お米の初「収穫祭」を実施” 9月15日に社内イベント

update:
株式会社平成エンタープライズ
あれから1年。本当にお米が出来ました!!



高速バス・夜行バス・日帰りバスツアー・海外旅行等を販売する株式会社平成エンタープライズ(本社:埼玉県志木市、代表取締役:田倉貴弥、https://busde.com/ )は、9月にお米の収穫祭(社内イベント)を実施する事といたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24931/79/24931-79-9510fc84ce0264b905c92e54544dc0ae-853x827.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
平成エンタープライズ社長の田倉とグループ会社ベリーベリーベリーのスタッフ。いちごの次はお米に挑戦しました!

~稲刈りの季節到来! お米が出来ました!~
平成エンタープライズのグループ会社、ベリーベリーベリー(埼玉県加須市 https://berryheg.com/
 )は、1年前に「1300人の従業員全員に一人5kgずつお米を配布する!」という目標を掲げ、6,300坪の農地を取得し、この1年間、稲作に取り組んできました。現段階では何kg配れるかは不確定な状況ではあるものの、稲は順調に育ち、9月の第1週目に刈り取りが出来る状態にまで成長しました。本田農場長によると「5kgは難しいかもしれませんが全員に3kgずつは配れる予定です」と話しています。
そこで、同社は社内イベントとして、9月15日(月祝)に同社初となる「お米の“収穫祭”」を実施する事にいたしました。社員とその家族を招待し、総勢100名ほど(限定)でお米の収穫をお祝いする予定です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24931/79/24931-79-bc0c908e1519248af3b90ca68d6b5108-2194x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
田植えの様子 ベリーベリーベリーの岡藤社長と農場長 

<お米の収穫祭>実施概要

◆日時:9月15日(月祝)11:00~15:00頃まで
◆参加者:平成エンタープライズもしくはグループ会社の社員とその家族
(限定100名)
◆内容:◇稲刈り体験 ◇新米でおにぎり作り ◇みんなでお昼ご飯
刈り取りするお米は埼玉県のブランド米「彩のきずな」。コシヒカリと同等以上の食味といわれているお米です。田んぼに入って刈り取り体験を行った後は、お米本来の味を楽しめる「おにぎり」をみんなで作って試食します。寿司職人の親方が具材もいろいろ取り揃えるのでお楽しみに!

同社では、これまで、旅行業を活かした国内・海外の社員旅行を実施したり、いちご農園の近隣農家から仕入れた野菜や自社が運行するVIPツアーの観光果樹園などから果物を購入し、福利厚生として社員に配ってきました。給与の水準を上げると同時に、田倉氏のいざという時に会社の農作物で社員が困らないようにしていきたいという想いから、コロナ禍より福利厚生を手厚くしてきました。今後は野菜や果物を自社で栽培し、さらなる自給自足を目指します。そのためにも、田んぼの拡大、露地野菜用の畑の取得、水耕栽培設備(最近取得した工場跡地の倉庫内で展開予定)の設置など拡張準備をしています。お米の収穫量も年間一人が食べる量とされる一人55~60kgを渡せるように今後も農地の取得に励むとしています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24931/79/24931-79-de0b79ef91a8e608a3a893097fc3390f-2194x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
7月の肉フェスの様子(収穫祭もこんなイメージ)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24931/79/24931-79-30dfb084743f0f37eb3900304a0188d3-2194x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
社長自らが調理した松阪牛のステーキやビーフシチューが並ぶ
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24931/79/24931-79-453f3a3c4a972c53b2617d50053a1797-2194x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
田んぼでトラクターに乗る田倉社長

「米作りは令和の米騒動に端を発したわけではない」

代表の田倉は、「平成エンタープライズはバス・旅行会社なので、別会社の農業法人「ベリーベリーベリー」を設立(2021年7月)し、いちご農園を開設しました。いちごは今年で4期目を迎えますが、実際に自分たちで農業をやってみて、農業の持つポテンシャルの高さに驚きました。いちごを社員に配るとみんな笑顔になるんです。その笑顔を見て作った側も幸せな気持ちになる。同時に、農業の大変さも痛感しました。いちご農園を展開する加須市においても後継者問題、耕作放棄地が増えている事もわかりました。いちご栽培が落ち着いてきて、いちごの次は何を作ろうと考えていた時にスタッフが「次はお米やりませんか?」との一言があり、背中を押されて挑戦しよう、もっと地域に貢献しようと昨年お米作りに着手しました。その後米騒動が起きたのですごいタイミングだなと思っていました。お米作りやろうと決めてからは近隣で農地を借り、必要な機械を購入し、メンバー一丸となってお米作りに奔走、現在に至ります。いちご作りも素人、もちろんお米作りも素人ですが、農家さんの手ほどきを受けながらなんとか収穫できる所までたどり着きました。自分で作ったお米は格別だと思いますし、その喜びをぜひ社員で分かち合いたいと思い、9月に収穫祭を実施しみんなで試食する事としました」。

バス会社ではなく「面白い会社」と言われたい。

田倉社長はさらに「バス会社は大変、と言われていますが、うちの会社は大変じゃありません。当社はバス事業が基本ですが旅行もやっているし、フィットネスもやっている。農業もやっているし、いろんな事をやっています。ベリーベリーベリーの社長(岡藤氏)はお米も作るけれどバスの運転手でもあるんです。『えっ!?何、その会社!?面白いね!』そう言っていただけたらこちらのもの。興味を持っていただけたらいいんです。確かにドライバー不足は深刻な問題ですが、それならバス以外の事もやればいい。農業もいちごから始めて、次にお米、そして露地栽培、さらに現在は水耕栽培の準備もしています。常に業態を変質させて面白い会社にしていくつもりです。事業が拡大し、皆さんから注目してもらうことで人が集まる会社になったら良いなと思うんです。お米配布など福利厚生もどんどん手厚くしてうちの会社にいれば困らない、だからずっと居たい!となれば良いのです」と話しました。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24931/79/24931-79-f6a0262496e1837043ec066135fb4520-3445x2297.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
現在バスの保有台数は600台
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24931/79/24931-79-2e9b3b32d8efbd257ba237f8df2f897a-3445x2297.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
いちご農園で 田倉貴弥社長

【平成エンタープライズについて】
高速バス「VIPライナー」ブランドで東京~大阪間を最多運行(自社)。女性専用車両を日本で初めて導入し、東京・名古屋・京都・大阪の各拠点に待合場所「VIPラウンジ」や宿泊施設「わさび」を設置。国内・海外におけるインバウンド・アウトバウンド旅行のアレンジのほか、観光バスツアー「VIPツアーhttps://tour.vipliner.biz/」では富士登山や花火大会、果物狩りなど人気のツアーを多数販売。旅行とバスを組み合わせたツアー企画から販売までワンオペを実現。もともとのバス事業を起点にしたさまざまなサービスを展開することで、利便性とコストダウンを図る。社長である田倉は4月にテレビ東京のカンブリア宮殿に出演するなど、その唯一無二の事業形態が話題。数多くのメディアに出演している。

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24931/79/24931-79-bcda71323854bc5e16379b0d6dd5af86-800x473.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



【会社概要】
株式会社平成エンタープライズ
代表: 田倉貴弥
所在地: 〒353-0004埼玉県志木市本町5-22-26HEGビル
設立: 1992年(平成4年)12月11日
事業内容: 貸切観光バス・送迎バス・乗合バス・福祉リフトバス・旅行業・自動車整備業・フィットネスクラブ事業(https://curves.busde.com/ )・宿泊業・不動産業等
公式サイト:https://busde.com/

株式会社ベリーベリーベリー
代表:岡藤篤志
所在地:〒347-0112 埼玉県加須市芋茎1173
設立:2021年(令和3年)7月19日
事業内容:観光農園、農産物の生産・加工・販売等
公式サイト:https://berryheg.com/

本件に関するお問い合わせ

株式会社平成エンタープライズ 経営企画部 後藤
電話:048-487-7387
メール:n-gotou@busde.com
お問い合わせ・取材等のお申込みも上記まで

最近の企業リリース

トピックス

  1. Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    8月29日午前、X日本トレンドに「上海宝山」「成都武侯」など中国の地名が大量に登場し、ユーザーの困惑…
  2. 「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    料理はひと手間・ひと工夫加えるだけで、できあがりが大きく変わってきます。良い方にも、はたまた“悪い方…
  3. 好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    松屋は8月26日から、外交メニューのベトナム編として「コムタム風ポークライス」を販売しています。魚醤…

編集部おすすめ

  1. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  2. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  3. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  4. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  5. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト