おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

スイス生まれのCBDブランド「swisscan(R)」、女性誌『an・an』掲載を機に今後のCBDウェルネス事業を拡大

update:
アストラサナ・ジャパン株式会社
CBD原料の安定供給を強みとするアストラサナ・ジャパン株式会社は、睡眠・リラックス習慣をテーマにCBD事業のさらなる拡大を行ってまいります。



CBD原料分野で培った専門性を活かし、スイス発のCBDブランド「swisscan(R)(スイスカン)」を展開するアストラサナ・ジャパン株式会社(本社:東京都、代表取締役:吉田智賀子)は、女性誌『an・an(アンアン)』睡眠特集(2024年8月27日発売号)にてCBDグミサプリ・CBDオイル・CBDロールオンの3製品が紹介されたことを受け、今後CBDを活用したウェルネス事業のさらなる拡大に取り組んでまいります。

睡眠ケアやリラックス習慣に加え、機能性成分との組み合わせによる新製品開発や、日常に取り入れやすいマイクロドージング提案を通じて、CBDを「特別なもの」から「毎日のウェルネス習慣」へと広げていく取り組みを強化いたします。

『an・an』の恒例企画である「睡眠特集」。2025年度版では、「最高の睡眠ー体調を整える基本です!すべては、心地よい眠りから。」と題して、夏から秋へと移り変わる季節特有の自律神経の乱れや睡眠の質の低下といった不調に注目し、“質の高い眠り”を整える方法が数多く紹介されています。

そのなかで、CBD×睡眠という新しい視点から「swisscan(R)」の製品が取り上げられました。リラックスやコンディショニングをサポートするCBDを、睡眠シーンごとに以下の3アイテムで提案しています。
- 就寝前のリラックスタイムに:CBDグミサプリ
- 入眠をサポートする:CBDオイル
- リフレッシュや気分の切り替えに:CBDロールオン


swisscan(R)では、初めてCBDを試す方でも取り入れやすい「CBDグミサプリ」や「CBDロールオン」から、高濃度を求めるユーザー向けの「CBDオイル」まで、多様なニーズに応えるラインナップを展開。利用シーンをわかりやすく提案することで、CBDを“特別なもの”から“日常のウェルネス習慣”へとシフトさせる取り組みも進めています。

特にCBDグミサプリは、CBDに加えて人気のGABA(γ-アミノ酪酸)を配合。両成分を組み合わせることで、リラックスやストレスケアをサポートし、より快適な睡眠環境づくりを目指した設計となっています。そして何よりも、CBDを少量から取り入れられる「マイクロドージング設計」により、初めてCBDを試す方でも安心して日常生活に組み込める、やさしく安全な製品であることが大きな特徴です。

2024年12月の大麻取締法改正後、日本のCBD市場は大きな転換期を迎えています。そのなかでswisscan(R)は「初めてでも使いやすいCBDプラスα」の製品を通じ、これまでCBDに馴染みのなかった一般消費者にも安心して取り入れていただける環境を整備。原料のプロフェッショナルとしての知見を活かし、健全なCBD市場の発展に貢献してまいります。

今回の『an・an』掲載を機に、CBDを活用した睡眠ケアやリラックス習慣が、より多くの方々に広がっていくことを願っています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121464/9/121464-9-c3c541afeb7730f582a4f9181db4d504-1090x1400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
通常号
最高の睡眠2025

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121464/9/121464-9-7962e06aca3fb88f41f485b9e5aef457-1087x1400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
特別版
最高の睡眠2025

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121464/9/121464-9-a53a7e608889d5c509d06782fe30e264-1094x1400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
特別版
最高の睡眠2025

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121464/9/121464-9-8cf8a2163cc23df9fb5a57ddeb3a8923-2340x404.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
swisscan(R)



※本号は、『an・an(アンアン)』3種類のカバーで発行されています。
いずれのバージョンにも「swisscan(R)」が紹介されています。
通常号(二宮和也さん表紙)※二次利用につき加工済写真を掲載しています
特別版|SPECIAL EDITION(矢沢永吉さん表紙)
特別版|SPECIAL EDITION(中条あやみさん表紙)
※掲載画像の転載・転用はご遠慮ください。

ブランドについて
「swisscan(R)(スイスカン)」は、スイス産の高品質CBDをベースとし、現代人のためのウェルネスケアを提案するブランドです。
日々ゆらぐ心と体にそっと寄り添い、植物のもつ本質的な力で内なる調和をサポート。
― 深くに眠る“本来のわたし”に還っていく ―
そんな上質なリセット習慣を毎日の暮らしに届けます。
慌ただしい日常の中で深呼吸するようなやすらぎを届け、毎日をがんばるすべての方に安心してお使いいただけるCBD製品をお届けしています。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121464/9/121464-9-65d0e60ad47569a1adddb460312c613a-3900x2758.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


お問い合わせ先swisscan(R) カスタマーサポート:support@swisscan.info
公式ECサイト:https://swisscan.official.ec/

最近の企業リリース

トピックス

  1. Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    8月29日午前、X日本トレンドに「上海宝山」「成都武侯」など中国の地名が大量に登場し、ユーザーの困惑…
  2. 「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    料理はひと手間・ひと工夫加えるだけで、できあがりが大きく変わってきます。良い方にも、はたまた“悪い方…
  3. 好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    松屋は8月26日から、外交メニューのベトナム編として「コムタム風ポークライス」を販売しています。魚醤…

編集部おすすめ

  1. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  2. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  3. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  4. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  5. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト