おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【年収784万円】フロントエンドエンジニア案件2025年最新|フリーランス副業調査

update:
CAMELORS株式会社
フルリモート案件が71%超



フリーランス・複業・副業の求人マッチングサービス『SOKUDAN(ソクダン)』を運営する、CAMELORS株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:田根 靖之)がお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45678/182/45678-182-f9d0570c12bb41fa8b199eafc76c1a25-1560x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2025年最新のフリーランス・副業の「フロントエンドエンジニア案件の調査レポート」を発表します。
約5,500件のSOKUDANに掲載されている実際のフリーランス・副業案件(一部抜粋)から作成しました。

■調査サマリー
・案件の平均年収は784万円
・週3日以下の案件が43%超
・フルリモート案件が71%超


■目次
・フロントエンドエンジニア案件の平均年収
・フロントエンドエンジニアのリモート可否、稼働日数
・フロントエンドエンジニア案件の多い業界、職種
・フロントエンドエンジニアの特徴、など

■調査結果はこちら
【2025年】フロントエンドエンジニア案件の平均年収、リモート状況|フリーランス副業調査

調査対象
SOKUDANに掲載された求人案件(一部抜粋)の単価と稼働時間から平均時給を計算し、その平均時給から1日8時間、月21日稼働で想定月収と想定年収を試算しました。
・対象期間
2019年7月1月ー2024年12月31日
・対象案件数
 5,524件 ※一部抜粋
※本データ引用の際のお願い
メディア掲載の際に出典先を掲載する場合は、下記を追加いただくようお願いします。
出典:SOKUDAN Magazine https://magazine.sokudan.work/


フロントエンドエンジニア案件の平均年収
平均年収784万円(エンジニア職種別 年収ランキング6位)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45678/182/45678-182-2dfb18a6428fed752fe334d2f3fa373f-1758x813.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


フロントエンドエンジニア案件の平均年収は784万円で、エンジニア職種別ランキングでは6位にランクインしています。企業のデジタル戦略を支える専門性が市場で高く評価されており、単なる「画面作り」から「ビジネス価値を生み出す重要な役割」へと変化してきています。ユーザーとの接点を担う専門職として企業からの需要が急速に高まっている状況が、年収水準に反映されているといえるでしょう。


フロントエンドエンジニア案件の稼働日数
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45678/182/45678-182-5d19a8e3845455d7b0b8b528a45f6f58-1678x990.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


週4~5日:56.4%
週2~3日:41.8%
週1日: 1.8%

週4~5日が56.4%と過半数を占める一方で、週2~3日も41.8%と高い割合を示しています。柔軟な働き方を実現しやすい職種であることを表しており、フルタイムでがっつり稼ぎたい人から、副業や他の活動と両立させたい人まで、多様なニーズに対応できる案件が豊富にあることがわかります。リモートワークとの親和性が高く、成果物で評価されやすいフロントエンド開発の特性が、こうした働き方の選択肢の広さにつながっているといえるでしょう。


フロントエンドエンジニア案件のリモート可否
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45678/182/45678-182-6ea1435b0286f3832df7628de4495e1b-1678x990.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


フルリモート(在宅OK):71.1%
リモート(一部)可:23.0%
リモート不可: 5.9%

フルリモートが71.1%、一部リモート可が23.0%と、合計94.1%の案件でリモートワークが可能となっています。これは他の職種と比べても非常に高い水準で、フロントエンド開発が成果物で評価されやすく、場所に依存しない業務特性を持っていることを示しています。都市部に住んでいなくても高単価案件にアクセスでき、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方を実現できるのは、フロントエンドエンジニアの大きな魅力といえるでしょう。リモート不可はわずか5.9%に留まっており、選択肢の幅広さも際立っています。


フロントエンドエンジニア案件の多い業界

その他IT関連: 7.29%
Web制作: 12.42%
その他人材サービス: 10.03%
SaaS: 8.17%
AI(人工知能): 4.19%

Web制作が12.42%で最も多く、その他人材サービスが10.03%、SaaSが8.17%と続いており、業界の多様性が目立っています。特に人材サービス業界での需要の高さは、採用サイトやマッチングプラットフォームにおけるユーザー体験の重要性が高まっていることを反映しています。SaaS業界でも顧客との接点となるインターフェースの品質が競争力に直結するため、フロントエンドエンジニアへのニーズが強いといえるでしょう。AI分野はまだ4.19%ですが、今後ユーザー向けAIサービスが普及すれば需要拡大が期待される分野です。


フロントエンドエンジニア案件で使われる言語

Javascript: 85.71%
React: 12.24%
Typescript: 2.04%
CSS: 5.22%
HTML: 4.95%

JavaScriptが85.71%と圧倒的です。多くの案件でJavaScript開発が中心になっているので、最新のフレームワークが注目されがちですが、実際の現場では標準的なJavaScriptスキルがあれば大半の案件に対応できるとも言えるでしょう。流行りの技術を追いかけていくことも大事ですが、JavaScriptをしっかり身につけて基礎を押さえておくことが案件獲得の基盤になるといえるでしょう。


■SOKUDANのフリーランス調査記事(ランキング・レポート)
SOKUDANでは、毎月フリーランスに関する調査記事をランキング・レポート記事として投稿しています。
<「データでみる」フリーランス・副業の記事一覧>
【2025年】C#案件の平均年収、案件数|フリーランス副業調査
【2025年】PHPエンジニア案件の平均年収、案件数|フリーランス副業調査
【2025年】JavaScript案件の平均年収、案件数|フリーランス副業調査
【2025年】Flutter案件の平均年収、案件数|フリーランス副業調査
【2025年】Unity案件の平均年収、案件数|フリーランス副業調査
【2025年】Javaエンジニア案件の平均年収、案件数|フリーランス副業調査
【2025年】Goエンジニア案件の平均年収、案件数|フリーランス副業調査
最新ランキングやレポートを見逃したくない方は、PRTIMESやTwitterのフォローがおすすめです。
SOKUDAN 公式X(旧Twitter)

SOKUDAN(ソクダン)』とは
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45678/182/45678-182-70c8577dcc39e4dc294fde70542c6e2f-1309x874.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


転職マーケットにいない即戦力人材を最短1日で見つけることができる、最速の複業マッチングプラットフォームです。20代後半~40代前半のIT領域に強いエンジニア、マーケター、セールス、BizDev、UI・UXデザイナーの5職種を中心に、最近ではコーポレート人材なども増えております。
また、スタートアップや上場企業との取引も増え、正社員で即戦力人材を採用したくても「採用するまで何か月も時間を要する」「スカウトメールの反応率が下がってきている」
といったお悩みを持つ採用担当者様の課題解決のためのサービスを提供しております。
▶最新の導入事例はこちら

最近の企業リリース

トピックス

  1. Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    8月29日午前、X日本トレンドに「上海宝山」「成都武侯」など中国の地名が大量に登場し、ユーザーの困惑…
  2. 「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    料理はひと手間・ひと工夫加えるだけで、できあがりが大きく変わってきます。良い方にも、はたまた“悪い方…
  3. 好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    松屋は8月26日から、外交メニューのベトナム編として「コムタム風ポークライス」を販売しています。魚醤…

編集部おすすめ

  1. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  2. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  3. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  4. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  5. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト