おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

日本初、パスキー技術を応用したファイル暗号化サービス「カギスル」、基本機能を完全無料で提供開始

update:
株式会社IDEOJ
「カギスル」は、共有相手のメールアドレスを入力するだけで、その相手だけが閲覧できる暗号化ファイルを作成できるサービスです。パスワード付きZIPに代わる、安全で利便性の高いファイル共有手段を提供します。



株式会社IDEOJ(本社:東京都渋谷区)は、日本で初めてパスキー技術をファイル暗号化に実用化(※)したサービス「カギスル」の基本機能を、2025年9月8日より無料で提供開始しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148961/3/148961-3-4f4f6e50c6eb612d4c1cb5ed4af95414-1200x744.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
カギスルは、Webブラウザで利用可能なファイル暗号化サービスです。

1. 背景:なぜ今、新しいファイル共有手段が必要なのか?
ビジネスシーンで広く使われてきたパスワード付きZIPファイル(PPAP)は、2020年に政府が利用を廃止して以降、セキュリティ上の問題点が広く知られるようになりました。しかし、代替となるクラウドストレージやファイル転送サービスは、操作の煩雑さやコスト、情報漏洩リスクといった新たな課題を抱えており、多くの企業で「脱PPAP」が進んでいないのが現状です。カギスルは、こうした課題を解決するために開発された、全く新しいファイル暗号化サービスです。
2. カギスルが提供する解決策とは?
カギスルは、相手のメールアドレスを指定するだけで、パスワードを使わずに特定の相手だけが開封できる暗号化ファイルを作成できるサービスです。メリットは次の通りです。
パスワード管理が不要
パスワードの作成、伝達、管理といった手間を根本からなくします。
強固な本人認証
ファイル開封時に生体認証(パスキー)やワンタイムコードで本人確認を行うため、なりすましを防ぎ、確実に本人に届けます。
既存のツールをそのまま使える
暗号化したファイルは、メール、Slack、Teams、Google Driveなど、今お使いのツールでそのまま送信できます。業務フローを変える必要はありません。
3. カギスルの主な機能
続いて、簡単な操作で安全なファイル共有を実現する、主な機能をご紹介します。
メールアドレス指定によるファイル暗号化
受信者のメールアドレスを指定するだけで、その人だけが開けるファイルを作成。受信者側のアカウント登録は不要です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148961/3/148961-3-1d2adcba88148b1242248d02b634ce84-2258x1606.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
相手はカギスルを使ってない人でも指定可能です。

生体認証(パスキー)による安全な解錠
受信者は、自身のスマホやPCの指紋・顔認証でファイルを開封。万が一ファイルが流出しても、本人以外は開けません。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148961/3/148961-3-ab6fdedbd39d0d6650e3b1090ca52ffd-1870x1604.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※対応しているパスワードマネージャー(Google パスワードマネージャー, 2024年9月以降のApple パスワード等)が必要です。非対応環境の場合はパスワード(自分専用・共有不要)で代替可能です。

アクセスログ機能
「いつ」「誰が」ファイルを開封したかを記録。重要なファイルの到達確認や管理に役立ちます。(法人向け機能)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148961/3/148961-3-d7031aa6c9b93fdb8a67c361b9154003-2186x1154.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
相手がいつ開封したか、また部署内の誰がいつ開封したか、管理することが出来ます。

自分専用のファイル受け取りページ
相手に安全な方法でファイルを送ってもらうための、専用ページを作成できます。メールの署名に記載すれば、PPAPでの受信を防げます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148961/3/148961-3-c434c9f317e07492bd966d487145f897-2112x1340.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
個人の受け取りページに加え、法人向けプランでは部署や事務所単位での受け取りページも作成できます。

4. なぜカギスルは安全なのか?(従来手法との違い)
カギスルは、Webサービスの認証技術である「パスキー(FIDO2)」を日本で初めてファイル暗号化に実用化(※)しました。これにより、ファイルを開くための「鍵」情報がサーバーに保存されず、ユーザーの端末内で認証が成功した一瞬だけ生成される仕組みを実現します。パスワードや共有リンクのように「鍵情報が漏洩する」というリスクを根本的に排除しています。
5. 料金プランとサービス概要
サービス名: カギスル
URL: https://kagisuru.ideoj.co.jp/
提供開始日: 2025年9月8日より無料提供開始(※サービス自体は2024年10月14日より提供)
料金:
・基本機能: 無料(ファイルの暗号化・復号)
・法人プラン: 月額制(グループ管理、アクセスログ機能など。詳細はお問い合わせください)
・対応ブラウザ: Chrome, Safari, Edge, Firefoxなど(専用ソフトのインストールは不要です)
6. 今後の展望
株式会社IDEOJはカギスルの普及を通じて、特にセキュリティ対策に課題を抱える中小企業や専門事務所に対し、専門知識なしで導入できる安全なファイル共有環境を提供してまいります。今後は、既存の業務システムとの連携機能などを強化し、企業のセキュリティ基盤を支えるサービスとなることを目指します。

(※)当社調べ・2025年8月時点・商用サービスとして

最近の企業リリース

トピックス

  1. 隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

    隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

    隣家から毎晩のように聞こえてくる喧嘩の怒鳴り声。文句の1つでも言ってやりたくなりますが、平穏なご近所…
  2. コレコレチャンネルより

    コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

    暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…
  3. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…

編集部おすすめ

  1. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

    中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
  2. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
  3. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

    アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
  4. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
  5. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト