おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

日本絵本賞受賞作『ねことことり』のもうひとつの光景 ―待望の続編『あおいことり』が10月2日(木)に発売決定!

update:
株式会社世界文化ホールディングス


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/2118/9728-2118-15d6c3ec05360a38b9522290e6fa2c05-2000x1313.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


世界文化社は、日本絵本賞受賞・親子で読んでほしい絵本大賞など、数々の絵本賞に輝いた『ねことことり』の続編として、『あおいことり』(作/たてのひろし 絵/なかの真実)を10月2日(木)に発売することを決定いたしました。

◆ 前作と対になる、小鳥の視点で紡がれるストーリー

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/2118/9728-2118-fc92376c96d43d56b1686797abc0db31-1500x992.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/2118/9728-2118-bee01dd91baf6d2212aaba495beb20af-1500x992.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


日本絵本賞や親子で読んでほしい絵本大賞など、多くの絵本賞を受賞した前作から約3年――。

希代の絵本作家・たてのひろしと細密画家・なかの真実が、ふたたびタッグを組みました。本シリーズは、ある理由からこぶしの小枝を求める小鳥と、匂いがわからない猫の物語。前作『ねことことり』と対になる本作は、小鳥の視点から紡がれ、猫や家族との“見えない絆”と未来への希望を描いたファンタジー作品です。

◆ 子どもから大人まで、幅広い世代に響く ―二つの作品を通して描かれるものとは―

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/2118/9728-2118-80e17d1fd703810c9f6f311e136047a7-1500x992.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<あらすじ>
あおいことりは たいせつな いえをつくるために、もうなんにちも
もりからもりへ こぶしのこえだを さがしまわっていました。そんなある日、
匂いがわからない、ねこにであいます。「……おねがいがあります。
そこにある こえだを、すこし わけて もらえないでしょうか?」
ことりは ねこから いちにち いっほんずつ、こえだを わけてもらい…。


前作以上に、圧倒的なスケールと精緻な細密画で描き出した『あおいことり』。森に芽吹く命と希望の物語は、二つの作品を通して、 世界がより豊かに広がります。

また、美しい細密画は、日本各地のフィールド取材を通して丹念に描かれました。ページの細部に宿る、自然の息吹をご堪能ください。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/2118/9728-2118-ec1bcf34ba92330e458a56f649290bea-1500x992.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


《発売記念 原画展―「たてのひろし絵本のしごと」企画展にて展示》

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/2118/9728-2118-a3850333c4ea32af9074acf0f91f4cff-1901x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


新刊『あおいことり』のほか、世界文化社から刊行の『うさぎのしま』(作/近藤えり・たてのひろし)、『あまがえるのたんじょう』(作/たてのひろし 絵/かわしまはるこ)も同時展示いたします。
会期:2025年10月3日(金)~2026年1月26日(月)
場所:「絵本美術館 森のおうち」(長野県安曇野市)
http://www.morinoouchi.com/

◆「たてのひろし絵本のしごと」関連イベント

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/2118/9728-2118-18650311c30efd67b8a3e6e4d4518768-1929x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・10月25日(土)こどもタテノ塾「森で拾ったものを使ってお絵かきワークショップ」
・10月26日(日)おとなタテノ塾「探索・トーク・ワークショップ」
・11月23日(日)トークイベント「たてのひろし、仕事の仕方」~過去を見つめて未来へ(サイン会あり)
お申し込み・お問い合わせ/0263-83-5670 (日~水・金・土 10:00~16:00)
※開館スケジュールについては「絵本美術館 森のおうち」HPにてご確認ください

◆ プロフィール

作/たてのひろし(舘野鴻)
1968年、神奈川県生まれ。画家・絵本作家。幼少期より、熊田千佳慕氏に師事。『つちはんみょう』(偕成社)で小学館児童出版文化賞、『ねことことり』(世界文化社)・『どんぐり』(小峰書店)で日本絵本賞を受賞。絵本に『しでむし』『ぎふちょう』『がろあむし』(偕成社)、『うんこ虫を追え』『すずめばち』(福音館書店)、『うさぎのしま』「3びきのあまがえる」シリーズ(世界文化社) など、読み物に『ソロ沼のものがたり』(岩波書店) がある。

絵/なかの真実
1984年、神奈川県生まれ。画家・イラストレーター。武蔵野美術大学卒業。デザイン事務所勤務を経てイラストレーターとして活動する中で、舘野鴻氏に絵を学ぶ。『みどりのがけのふるいいえ』(世界文化社)で絵本作家デビュー。『ねことことり』で日本絵本賞を受賞。「いきものづくし ものづくし」シリーズ(福音館書店)の4巻内「しろくろのいきもの」、6巻内「さるのかお」の作画を担当。

◆ 刊行情報

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/2118/9728-2118-2c5b6ba564c89937e7c7096c1ec96bb0-1500x1963.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

『あおいことり』

■作/たてのひろし(舘野鴻)
■絵/なかの真実
■発売日:2025年10月2日(木)
■定価:1,650円(税込)
■仕様:A4変型・32ページ
■発行/株式会社世界文化社
https://books.sekaibunka.com/book/b10144253.html
https://www.amazon.co.jp/dp/4418258361





◆ 既刊情報

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/2118/9728-2118-f307ee2a191b1165d245b9ef13cc5b62-2040x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

『ねことことり』

■作/たてのひろし(舘野鴻)
■絵/なかの真実
■発売日:2022年10月4日(火)
■定価:1,650円(税込)
■仕様:A4変型・32ページ
■発売:株式会社世界文化社
https://www.sekaibunka.com/book/exec/cs/22806.html
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4418228063



最近の企業リリース

トピックス

  1. 「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

    「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

    よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…
  2. 隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

    隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

    隣家から毎晩のように聞こえてくる喧嘩の怒鳴り声。文句の1つでも言ってやりたくなりますが、平穏なご近所…
  3. コレコレチャンネルより

    コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

    暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…

編集部おすすめ

  1. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
  2. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

    中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
  3. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
  4. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

    アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
  5. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト