おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ZEISSの非接触3D測定機器 「ARAMIS 1」および「ScanPort」を取り扱い開始

update:
丸紅I-DIGIO


丸紅I-DIGIOグループ・製造ソリューションセグメント(セグメントCEO:佐藤 由浩)の丸紅情報システムズ株式会社(代表取締役社長:佐藤 由浩 以下、MSYS)は、Carl Zeiss GOM Metrology GmbH(以下、ZEISS)の非接触3D測定機器「ARAMIS 1(アラミス ワン)」および「ScanPort(スキャンポート)」の取り扱いを開始します。

ZEISSは、ひずみや挙動などの動的な三次元変形計測をリアルタイムで行うARAMIS(アラミス)システムと、主に製造業で加工物(静止物)の寸法や形状の詳細計測に用いられる3DスキャナATOS(エイトス)シリーズの2種類の非接触光学式(カメラ式)3D測定機をラインアップしており、ARAMIS 1とScanPortは各製品群の新製品です。

【三次元変形計測システム ARAMIS 1】
製品開発における部品の評価試験や製造過程での部品の変形予測にはCAE解析などのシミュレーション技術が用いられますが、ARAMISシリーズによる3D全領域分布計測を用いることで、実物の変形状態を解析し、その妥当性を確認することが可能です。ARAMIS 1はARAMISシリーズのエントリークラスとして、高機能なハードウェア、ソフトウェアをパッケージで提供します。

【3軸自動測定システム ScanPort】
ScanPortは3Dスキャナの3軸自動測定を実現する半自動3D形状計測システムです。上位機種の「ScanBox(スキャンボックス)」や「ScanCobot(スキャンコボット)」と比べてコンパクトなシステムで、卓上でも運用可能な機動性と柔軟性を備えています。

MSYSは、1999年より国内総代理店としてATOSシリーズを中心に製造業での3Dスキャナ活用を推進してきました。自動車、航空宇宙、重電、一般消費財などの製造業での活用に加えて、屋内外での工場設備の補修・メンテナンス用途や文化財、ヘルスケアなど3Dスキャンの活用可能性を広げています。

MSYSは、2025年9月10日から東京ビッグサイトで開催される測定計測展/Measuring Technology Expo 2025に国内で初めてARAMIS 1の実機を出展します。ぜひ展示会場で実機をご覧ください。

ARAMIS 1製品サイト:https://www.marubeni-idigio.com/insight-hub/lp-zeiss-aramis1/
ARAMISシリーズ製品サイト:https://www.marubeni-sys.com/gom/metrology-systems/aramis/
ScanPort製品サイト:https://www.marubeni-idigio.com/insight-hub/lp-zeiss-scanport/


ARAMIS 1仕様
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145332/31/145332-31-a8e31b1a5fb3364a1a793f927d879546-351x152.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[表1: https://prtimes.jp/data/corp/145332/table/31_1_3b3e865ceb80ac95f626d4047cb741ac.jpg?v=202509100716 ]

ScanPort仕様
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145332/31/145332-31-df7f691e460a242eb02c609f7d592e38-829x396.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[表2: https://prtimes.jp/data/corp/145332/table/31_2_7a367ffc7f97012ab7269ba87fcef35c.jpg?v=202509100716 ]

【出展展示会詳細】
測定計測展/Measuring Technology Expo 2025
開催日時:2025年09月10日(水)~2025年09月12日(金)
出展内容:https://www.marubeni-sys.com/event/article/event20250910.html

【Carl Zeiss GOM Metrology GmbHについて】
Carl Zeiss GOM Metrologyは、工業用3D座標測定技術、3D X線CT(コンピュータ断層撮影)及び3Dテスティングを専門としています。Carl Zeiss GOM Metrologyは手動及び自動3D形状測定の機器や評価ソフトウェアの製品開発、製造、世界各地での販売、トレーニングおよび専門的なサポートすべてを提供します。世界中の自動車、航空宇宙、発電や一般消費財等の業界において17,000台以上のシステムが導入されています。世界60拠点、1,200名以上の計測スペシャリストにより、Carl Zeiss GOM Metrologyは最先端のアドバイスとサービスを保証します。2019年Carl Zeiss GOM MetrologyはZEISSグループの一員となり、光学計測部門のCenter of Excellenceを形成しています。50カ国、31,000名以上の従業員を擁し、年間売上75億ユーロを超えるZEISSグループは光学とオプトエレクトロニクスの分野で事業を展開する国際的にも有数のテクノロジー企業です。

【丸紅I-DIGIOグループについて】
丸紅I-DIGIOグループは、丸紅株式会社のICT領域における事業会社グループとして、以下の4事業セグメントに注力し、商社の強みである幅広い顧客基盤とネットワークを生かした成長戦略を推進しています。
製造ソリューションセグメント:製造業向けソリューション
流通・産業ソリューションセグメント:システム開発およびコンタクトセンターソリューション
デジタルソリューションセグメント:ネットワーク・ストレージ・クラウド・セキュリティ領域のソリューション
IT基盤サービスセグメント:IT基盤領域の設計・構築・運用
ホームページ: https://www.marubeni-idigio.com/

<お問い合わせ先(プレス関係者窓口)>
丸紅I-DIGIOホールディングス株式会社
管理本部 マーケティング&コミュニケーション部 広報課
〒112-0004東京都文京区後楽2丁目6番1号 住友不動産飯田橋ファーストタワー
電話:03-4243-4040

<製品に関するお問い合わせ>
丸紅I-DIGIOグループ 製造ソリューションセグメント
製造ソリューション事業本部 計測製造ソリューション営業部
電話:03-4243-4141

*文中の製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です。
*ニュースリリース記載の情報は発表日現在の情報であり、予告なく変更される場合があります。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

    「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

    よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…
  2. 隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

    隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

    隣家から毎晩のように聞こえてくる喧嘩の怒鳴り声。文句の1つでも言ってやりたくなりますが、平穏なご近所…
  3. コレコレチャンネルより

    コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

    暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…

編集部おすすめ

  1. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
  2. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

    中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
  3. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
  4. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

    アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
  5. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト