おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

現場DXで30%効率化を実現!デジタルが拓く、新たな建設の扉

update:
株式会社岡部


北陸・富山の総合建設業を行う株式会社岡部(所在地:富山県南砺市・富山市、代表:岡部竜一)は、建設現場の生産性向上と社内業務の効率化を目的に、積極的にDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進し、現場業務での作業時間を30%削減するなどの成果を上げてきました。これらの取り組みを全社員の意識改革にもつなげるべく、経済産業省の「DX認定」取得に挑戦し、令和7年5月1日付で認定事業者として認められました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140943/18/140943-18-776901db543e190240cf70cb3e0113b4-1110x740.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


DX推進について:https://www.okabe-net.co.jp/dx/

■DX認定の取得について
DX推進の取り組みが評価され、弊社は令和7年5月1日付で経済産業省より「DX認定事業者」として認定されました。本認定は企業がデジタル技術を活用してビジネスモデルや組織を変革し、持続的な価値創出に取り組むための体制が整備されていることを認定するものです。企業が「デジタルガバナンス・コード」に基づき、経営ビジョン、戦略、体制などを明確にし、DXを推進するための環境が整っているかどうかを評価するものであり、認定を受けた企業は「DX認定事業者」として経済産業省より公的に認められます。
 
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140943/18/140943-18-36a772c273cf55d62b55152fbd822f80-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■現場DXの取り組み
 弊社では、施工現場における生産性の向上を目的に、最新のICT技術を積極的に活用しています。具体的には、施工プロセスにおいて3Dデータやドローンを活用した現場管理や、ICT重機による無人化施工を行い、現場管理の効率化を実現しています。これにより、現場での作業時間の短縮や人為的なミスの削減が可能となり、より安全で効率的な施工が実現しました。令和7年7月16日には、国土交通省北陸地方整備局から「生産性向上技術活用表彰」を受賞いたしました。この表彰は、令和6年度完成工事の中から、生産性や技術の向上に寄与する新技術の活用、既存技術の新たな活用分野の開拓などで一定の効果が得られた取り組みなど、先進的な技術の拡大推進を目的に優れた取り組みを行った企業について表彰されたものです。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140943/18/140943-18-9b7c672788bc7021e06cb1756dda7df3-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■社内DXの取り組み
社内体制においても、Microsoft 365 Business Premiumを導入し、IT基盤の強化とセキュリティレベルの向上を図っています。シングルサインオン(SSO)を活用してアクセス管理を簡素化するとともに、多要素認証(MFA)によって高いセキュリティを確保しています。また、Intuneを用いて端末管理を一元化し、万が一の際にはリモートワイプ機能で情報漏洩リスクを最小限に抑える体制を整えています。さらに、Autopilotを導入してデバイスの初期セットアップを自動化し、従業員が迅速に業務を開始できる環境を整備しています。従来は1台あたり約1日を要していた初期設定作業が、約1時間に短縮され、大幅な作業時間の削減とIT担当者の負担軽減につながっています。IT管理の効率化を実現し、全社における柔軟かつ安全な働き方の推進を実現しています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140943/18/140943-18-2159a07aabc19be27cd762b3ff68be5c-2048x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


DX認定の取得を契機に、さらなる生産性向上と業務効率化を推進してまいります。現在すでに達成している作業時間30%削減に加え、AIを全社的に活用することで効率化を一層加速させ、40%削減を目指します。あわせて、これまでに培ってきたノウハウや技術を地域社会へ還元し、地方建設業全体の効率化と持続的な発展に貢献してまいります。今後も変化を恐れず挑戦を重ね、地域と共に成長しながら、建設業界のさらなる進化を推し進めてまいります。

■株式会社岡部について
株式会社岡部は総合建設業という核になる事業に加え、既存事業のノウハウを活かした新規事業に対して積極的にチャレンジするなどチャレンジスピリットを大切にしています。
社員一人一人の成長が企業の成長になると考えており、社員の成長を促す人事制度と教育制度を取り入れています。
弊社のものづくりのスケールの大きさは、大きな達成感を得ることができます。土木・建築工事の他、子どもたちの笑顔をつくる空間創造企業として、全国の遊び場の遊具の設計製造施工・点検を行っています。
また、若手技術者数は県内トップクラスで、10、20代は3割弱、30代までは全社員の4割にものぼります。
●過去の新卒採用実績
2025年:11人、2024年:5人、2023年:9人、2022年:8人、2021年:5人、2020年:3人

■会社概要
商号   : 株式会社岡部
市場 : 未上場
代表者  : 代表取締役社長 岡部 竜一
所在地  : 〒939-1901 富山県南砺市祖山39
富山本社 : 〒930-0026 富山県富山市八人町6-2
創業   :1943年7月
事業内容 :総合建設業・遊具メーカー
資本金  :10,000万円
URL   :オフィシャル
     https://www.okabe-net.co.jp/
      住宅事業  
     https://www.okabehome.com/
      遊具事業   
     https://www.okabe-net.com/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

    隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

    隣家から毎晩のように聞こえてくる喧嘩の怒鳴り声。文句の1つでも言ってやりたくなりますが、平穏なご近所…
  2. コレコレチャンネルより

    コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

    暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…
  3. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…

編集部おすすめ

  1. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

    中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
  2. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
  3. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

    アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
  4. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
  5. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト