おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

全国700社に広がる“食×社会貢献” TABLE FOR TWOアワード2025結果発表

update:
特定非営利活動法人TABLE FOR TWO International
商船三井&東京農大(学生団体)が大賞受賞



世界の食の不均衡解消を目指す日本発の特定非営利活動法人TABLE FOR TWO International(以下、TFT)は、「TABLE FOR TWOアワード2025」を開催しました。
本アワードは、「食」を起点に、誰もが楽しみながら参加できる社会貢献の機会を広げることを目的とした取り組みです。
TFTプログラムを導入する企業・団体の枠を超え、健康的な社員食堂メニューや啓発活動の優れた事例を共有・称賛することを目指し、エントリーから投票まですべてオンラインで実施。全国約700の参加企業・団体に投票を呼びかけ、大賞が決定しました。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8886/225/8886-225-c1a3be22eb7a8257da18369aa03aac0c-459x608.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2025年度TABLE FOR TWOアワード受賞企業一覧

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8886/225/8886-225-44551a7eebaf8ef89e554834321818f4-1022x915.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2025年度TABLE FOR TWOアワード大賞受賞作品

【企業のサステナビリティ方針や特性に合わせて応用可能なTFTプログラム】

社員食堂でのヘルシーメニュー提供を通じて寄付につなげるプログラムから始まったTFTの活動は、各社のサステナビリティ方針や従業員規模、業種・業態に応じて多様な形で展開されています。現在では企業CSR活動の枠を越え、学生の参画をはじめ、小売、スポーツ、教育など、さまざまな分野へと広がりを見せています。
今年のアワードでは、「食を通じて社会貢献する」多様な取り組みを対象にした「おいしいTFT部門」、「食べる」以外の形でTFTの理念をユニークに広げた取り組みを対象にした「ひろがるTFT部門」を設置しました。複数の社会課題を掛け合わせた取り組み、地域活性化をはかる取り組み、社員のご家族を巻き込んでの取り組みなど、社内に留まらない創意工夫に富んだ取り組みが多く寄せられました。

【TABLE FOR TWOアワード2025 大賞】

《おいしいTFT部門大賞》
株式会社商船三井
「“海の砂漠化“を生む食害魚を、美味しく食べてCO2削減!TFTで開発途上国支援も実現!」
海藻類を食べつくし、藻場減少(=海の砂漠化)の一因ともされる食害魚(チヌ・アイゴなど)を、社員食堂で美味しく食べ、“海のゆりかご”とも言われる藻場の再生を支援しています。
この食害魚メニューをTFT対象とすることで、開発途上国支援も同時に実現しています!24年10月にスペシャルメニューとして導入しましたが、今では毎月の定番メニューとなりました。サイネージ・ポスターなどで社内認知度を上げています!


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8886/225/8886-225-49c6ad1c239b5e9d52c3bb910e6f014e-2247x1683.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


《ひろがるTFT部門大賞》
東京農業大学 学生団体TFT×nodai
「親子で野菜染めワークショップ」
「農・食・健」をテーマに地域をつなぐ川崎市の複合施設「コスギアイハグ」にて、親子向けの野菜染めのワークショップを開催!玉ねぎの皮を使った染色体験やクイズを通して、親子で食品ロスの問題や、サステナビリティを楽しく学ぶ機会を創出しました。参加費の一部は、TFTを通じて寄付につなげることでアジア・アフリカの子ども達へ、給食を届けられる仕組みを構築しました。


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8886/225/8886-225-8fa21444220aeca1365628b8c9c2e2ad-486x369.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


《おいしいTFT部門特別賞》
株式会社ニチダン本社社員食堂 それいゆ
「つなげようTFTの輪企画」
大阪本社でのTFTの取り組みを熊本にある「南九州ニチダン」でも知ってもらうべく周知カードを配布しました。また九州の郷土料理を「南九州ニチダン」で教わり、TFTメニューとして大阪本社にて提供。双方の記憶に残る取り組みで大好評だったため、他地域の営業所とのコラボも企画中です!
また本社社屋のバルコニーに大型プランターを設置し「ニチダンファーム」と名付けて野菜やハーブを育てています。ファームでできた作物は本社社員食堂で提供され、野菜がたっぷり入る、TFTメニューにも使用します。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8886/225/8886-225-27f5d9ab5fdb0880b306d9de4e918c23-971x508.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


《ひろがるTFT部門特別賞》
双日株式会社
「双日ファミリーアクション~イラストで広がる、ファミリーで交わる、温かいおにぎりの輪」
おにぎりアクションを盛り上げるためイラストを制作。
食べ物に対する感謝の気持ちを忘れず、家族、親子との絆、人の温かさを大切に、皆で寄り添い、助け合いながら食糧問題を解決していこうという想いを込めました。
また、社員家族を招いたファミリーデーが開催され、双日のおにぎりアクションを紹介し、撮影会も開催しました。


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8886/225/8886-225-30d139b4f12a094164050f5161f97c5a-589x680.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


《ひろがるTFT部門特別賞》
東京海上日動システムズ株式会社
「健康チャレンジ月間TFT寄付ウォーキングイベント」
健康チャレンジ月間の1か月間、平均歩数8,000歩を達成したメンバー1名につき、開発途上国の給食10食分(200円)を会社が寄付します!
各部のサステナキーパーソンが部内メンバーに積極的に声掛けを行い、参加を促進しました。
過去最高の1,200名越えの参加エントリーがあり、
結果、昨年の2.4倍もの目標達成者を実現!


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8886/225/8886-225-45f4f92b54c0c0b50432fb8e5c090129-808x520.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


大賞・特別賞に続き、以下4つのエントリーが入賞を果たしました。
《おいしいTFT部門入賞》
京都先端科学大学附属中学校高等学校
「創立100周年記念特別HEALTHY MENU」時をかけるランチ!&生徒・先生の声ウィークランチ
創立100周年という節目を迎えた今年、これを記念し、「食」を通して100年の歩みを感じられる特別企画を実施しました。第一週目は、日本の100年を“味”で旅する「時をかけるランチ!」。昭和・平成・令和の人気メニューを再現し、歴史と食文化を楽しめるランチを提供しました。昼休みが始まるやいなや長蛇の列ができ、販売開始からわずか10分で完売する日もありました!


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8886/225/8886-225-969e56f98d92c7129a200469754a09d6-810x836.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


住友電気工業株式会社・グリーンハウス
「世界のコメ料理」
おにぎりアクション開催時期でもある世界食料デー月間には、コメ料理をたくさん食べて欲しいと考えて企画しました。スペインのパエリア、アメリカのジャンバラヤ、中国の中華ちまき、そして、日本のおにぎりやタケノコご飯と世界のコメ料理を提供。社員からは「世界旅行をした気分」「やはりお米は美味しい」「和食の良さを改めて感じた」などと大好評でした。


[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8886/225/8886-225-759b67933a227a961ef56beb415d8d88-911x424.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


《ひろがるTFT部門入賞》
日本リユースシステム株式会社
「自立支援型・寄付つきお片付け商品 キッチンde給食」
ご自宅やご実家のキッチン周りの不要品を簡単・便利に手放すことができるお片付け商品です。1キットにつき5人分の給食をTFTを通してアフリカ・アジアの子どもたちへ贈ります。お送りただいた食器等はフィリピン国を中心に輸出し世界で有効活用させていただきます。使わなくなったキッチン用品にまつわるお客様からのお悩みの声から生まれ、2024年10月より実施しています。


[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8886/225/8886-225-5b909a8aa541a636cc81c9530daaae38-752x820.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



GMOインターネットグループ株式会社、株式会社LEOC
「世界食料デー2024イベント~XR×ルワンダ 支援先の“いま”を五感で体験~」

社員向け世界食料デーイベントでは、TFTの支援先である「ルワンダ」をテーマにApple Vision Proを使って現地の教室や給食、調理風景を360℃で再現。ルワンダの“いま”をリアルに体感いただき、支援活動の意義を強く訴求しました。そのほかにも、多角的な学びと共感体験を提供し、世界の食料問題を自分事として捉える契機を創出しました。


[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8886/225/8886-225-f9471f80e180bd446c6988655df18471-689x716.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


《おいしいTFT部門大賞》株式会社商船三井様コメント

この度は【おいしいTFT部門大賞】に選出頂き、ありがとうございます。今回の取組は「食害魚メニュー×TFT」ということで、海運企業として、とても大切な「海」の藻場再生を支援しながら、TFTプログラムで開発途上国の支援もでき、更には美味しくヘルシーなメニューで社員の健康にもつながるという、皆にとって良い取り組みになることを目指しました。社内外の様々な関係者との連携により、この取り組みは実現しました。毎月の定番メニューとして、今後も取り組みを継続して参ります!

《ひろがるTFT部門大賞》東京農業大学 学生団体TFT×nodai様コメント

このたびは、大賞という素晴らしい賞をいただき、心より感謝申し上げます。「親子で野菜染めワークショップ」は、東京農業大学で“食と農”を学ぶ学生として、食品ロスを親子が楽しく学べる機会へと変え、日常生活の中で思い出せる“きっかけ”をつくりたいとの想いから企画しました。体験を通じて栄養や健康への関心が自然と高まり、子どものうちから健康的な食事習慣を意識する機会にもなったと感じています。今後も学生ならではの推進力と巻き込み力でTFTの輪を広げていきます。

《おいしいTFT部門特別賞》株式会社ニチダン本社社員食堂 それいゆ様コメント

この度は特別賞という栄えある賞をいただきましたこと、一同大変嬉しく思っております。今回の取り組みは、社内の身近な仲間とつながり、他地域の仲間とつながり、そこから周囲の人々や、世界の人々や出来事に興味が広がる、『つながる』を大切にした社会貢献をTFTメニューで表現したいと意見を出し合い、企画しました。今後もさらにTFTの輪が広がるよう、美味しく、楽しい取り組みを続けていきたいと思います。

《ひろがるTFT部門特別賞》双日株式会社様コメント

この度は、審査員特別賞に選出いただき、ありがとうございます。
昨年度はTFT取組みを家族に広げ、おにぎり撮影会を開催。
おにぎりアクションのオリジナル・イラストも制作し、子どもから大人まで気軽に参加し盛り上がることができました。
「感謝」、「絆」、「温もり」、「寄り添い」、「助け合い」。これらの言葉が一人ひとりの意識を捉え、社会課題の解決に繋がるよう引き続き努めて参ります。

《ひろがるTFT部門特別賞》東京海上日動システムズ株式会社様コメント

TFT活動をさらに盛り上げることを目的に、健康月間のウォーキングチャレンジと連携した企画を年2回実施し、目標を達成した人数に応じて社費で寄付を行っています。
今年は、各部署のサステナキーパーソンが積極的に参加者募集を行い、その結果、多くの社員の参加がありました。人と人とのつながり、そして地道な1歩の積み重ねが世界の誰かの助けになる。そんな思いを込めて活動した結果、達成者が例年の2.4倍に増加し、非常に活気ある取り組みへと成長しました。
今回の授賞を励みに、これからの社会貢献活動の原動力にしていきます。

特定非営利活動法人TABLE FOR TWO Internationaについて

[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8886/225/8886-225-de5948eb03d48727c55ed03128deebb4-774x1258.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

2007年10月設立。認定NPO法人。“TABLE FOR TWO”を直訳すると「二人のための食卓」。先進国の私達と開発途上国の子どもたちが食事を分かち合うというコンセプトのもと、社員食堂や店舗でTFTヘルシーメニューを購入すると、代金の内20円が寄付となり、飢えに苦しむ世界の子どもに給食1食分をプレゼントすることができます。企業や官公庁、大学、病院など約700団体にご参加いただき、東アフリカと東南アジアの5カ国(ケニア、タンザニア、ルワンダ、ウガンダ、フィリピン)を中心に、学校給食の提供、そして菜園・生産性向上プログラムの支援を実施しています。累計支援給食数は1億1000万食以上にのぼります。http://jp.tablefor2.org/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 平原を見渡す

    異世界ですか?いいえ日本です!とあるパーティーの“冒険の軌跡”

    ときに日常を離れ、剣と魔法の世界を冒険したい――そんな夢を日本国内で体験する人がいます。Xユーザー「…
  2. 味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ! 実際に作ってみた

    味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ!? 実際に作ってみた

    ミツカンの人気商品「味ぽん」の公式アカウントがXで紹介したレシピ「味ぽんチーズ肉巻き」に6万件を超え…
  3. 「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

    「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

    よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…

編集部おすすめ

  1. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
  2. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

    中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
  3. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
  4. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

    アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
  5. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト