おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

キャンペーンの景品選び・配信の手間を大幅削減!法人向けデジタルギフト「ポチッとギフト」シリーズの最適な使い分けを徹底解説する無料ウェビナーを9月25日に開催

update:
SBギフト株式会社
~「またこの景品?」を卒業!顧客満足度と業務効率を同時に向上させるデジタルギフト活用術とは~



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10759/30/10759-30-d52fcbbc5d68451bffef56ceefc19128-1800x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


デジタルギフトサービスを提供するSBギフト株式会社(東京オフィス:東京都港区、代表取締役:大和 清隆)は、法人向けデジタルギフトサービス「ポチッとギフト」「えらべるポチッとギフト」「まとめるポチッとギフト」のそれぞれの特徴や、キャンペーンに合わせた最適な使い分けをご紹介する無料オンラインウェビナーを2025年9月25日(木)に開催いたします。
申込はこちら(無料)

このような課題をお持ちの法人ご担当者様におすすめです

企業のマーケティング・販促活動において、デジタルギフトの活用は顧客エンゲージメントを高める有効な手段として定着しています。しかしその一方で、下記のような課題をお持ちのご担当者様も多いのではないでしょうか。
- キャンペーンの景品がマンネリ化しており、参加率が伸び悩んでいる
- 景品の選定、在庫管理、梱包、発送作業に多くの時間とコストがかかっている
- 個人情報の取り扱いが厳しく、住所を取得するキャンペーンが実施しにくい
- 複数のキャンペーンを同時に実施する際の、ギフトの配信管理が煩雑でミスが起きやすい
- 顧客にとって、より満足度の高いインセンティブを提供したい

本ウェビナーでは、これらの課題を解決するSBギフトの法人向けデジタルギフトサービス群について、具体的な活用シーンを交えながら詳しく解説します。

ウェビナーでご紹介する3つの「ポチッとギフト」サービス

1. ポチッとギフト:手軽さとコスト効率で、あらゆるキャンペーンの参加率を向上
メールやSNSでURLを送るだけで、セブン-イレブンをはじめとする全国の店舗で商品と交換できるデジタルギフトです。100円台のコンビニ商品からご用意があるため、低コストで大規模なキャンペーンにも対応可能。アンケート謝礼や資料請求のインセンティブなど、幅広いシーンで手軽にご活用いただけます。
- 特徴: 配送費・在庫管理費ゼロ、低単価商品、スピーディーな導入

2. えらべるポチッとギフト:顧客が“えらべる”体験で、満足度を最大化
受け取った方が、豊富な商品ラインナップの中から好きなギフトを自由に選べるサービスです。定番のコンビニ商品から、産地直送のグルメや人気の家電まで、多様なニーズに対応。景品のマンネリ化を防ぎ、顧客満足度を飛躍的に向上させます。
- 特徴: 顧客満足度の向上、景品のマンネリ化防止、幅広い価格帯の商品

3. まとめるポチッとギフト:複数ギフトのURLを“一本化”し、配信業務を劇的に効率
複数のキャンペーンなどで当選したデジタルギフトを、顧客ごとに一本のURLにまとめて配信できるサービスです。企業側は配信作業の手間とミスを大幅に削減でき、顧客側は複数のURLを管理する必要がなくなり、よりスムーズなギフト交換体験を提供します。
- 特徴: 配信業務の効率化、誤配信リスクの低減、顧客の利便性向上

ウェビナー開催概要

本ウェビナーでは、上記3つのサービスの特徴を徹底比較し、貴社の目的やターゲットに合わせた最適なサービスの選び方、使い分けのポイントを分かりやすくご紹介します。
開催日時:2025年9月25日(木) 15:00~15:30
開催形式:オンライン開催(Zoom)
参加費:無料
申込はこちら(無料)
自社のキャンペーンをさらに活性化させたいご担当者様、業務効率を改善したいご担当者様のご参加を心よりお待ちしております。
■SBギフト会社概要
SBギフト株式会社は、メールやLINEで手軽にギフトを贈れる「ポチッとギフト」をはじめとするデジタルギフトサービスや、地域活性化に貢献する「地域活性化クーポン」、Webキャンペーンシステムなどを提供しています。豊富な導入実績とノウハウを活かし、お客様の多様なニーズに応えるソリューションを展開しています。

商号  : SBギフト株式会社
代表者 : 代表取締役 大和 清隆
所在地 :福岡オフィス 〒810-8660 福岡県福岡市中央区地行浜2-2-2
     東京オフィス 〒105-0004 東京都港区新橋5丁目14番10号 新橋スクエアビル2F
設立  : 2006年9月
資本金 : 3,500万円
事業内容: デジタルギフトサービス・O2Oソリューションの提供
URL   : https://www.softbankgift.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 俳句とHENTAIが融合!至高のカードゲーム「性癖俳句」爆誕

    俳句とHENTAIが融合!至高のカードゲーム「性癖俳句」爆誕

    世界に誇れる日本の文化「俳句」と、世界に誇りづらい日本の文化「HENTAI」。両者が見事に融合したゲ…
  2. 平原を見渡す

    異世界ですか?いいえ日本です!とあるパーティーの“冒険の軌跡”

    ときに日常を離れ、剣と魔法の世界を冒険したい――そんな夢を日本国内で体験する人がいます。Xユーザー「…
  3. 味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ! 実際に作ってみた

    味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ!? 実際に作ってみた

    ミツカンの人気商品「味ぽん」の公式アカウントがXで紹介したレシピ「味ぽんチーズ肉巻き」に6万件を超え…

編集部おすすめ

  1. 短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

    短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

    コンビニを舞台にした短編ホラーゲーム「夜勤事件(The Convenience Store)」が、実写映画としてスクリーンに登場へ。開発元の…
  2. まさか髪が消えるとは思わず

    コスプレと背景が完全同化!プリクラ撮影で起きた“悲劇”に「膝から崩れ落ちました」

    コスプレ仲間とプリクラで記念撮影!しかしモニターで出来を確認してみると……。Xユーザーの「Zetsu96」さんが投稿したプリクラ写真に「めっ…
  3. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
  4. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

    中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
  5. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト