おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【大阪・関西万博サウジアラビア王国館】ナショナルデーコンサートの出演者を発表

update:
2025年大阪・関西万博 サウジアラビアパビリオン


・ 2025大阪・関西万博サウジアラビア王国は、9月23日ナショナルデーのコンサートに、日本のアーティストLiSAが、サウジを代表するアーティストのミシャール・タマーとゼナ・エマドと共演すると発表しました。

・ そのほか、サウジアラビアの伝統舞踊「アルダ」、日本の能楽とサウジのネイ(縦笛)奏者による共演、サウジアラビア王国館のプロジェクションで公演している「水の物語」、DJハンナが彩る華やかなエンターテインメントの夜をお楽しみください。

・ 開催日時は2025年9月23日(火・祝)17:30~20:30。会場はExpoアリーナ「Matsuri」。会場には無料の入場チケットが必要です。残席わずかですので、ぜひお急ぎご登録ください。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158091/56/158091-56-566e435ecc3c6891534129e31a58892a-1500x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
LiSA

2025大阪・関西万博サウジアラビア王国館は、日本のポップス界を席巻するLiSAと、サウジのアーティスト、ミシャール・ターメルとゼーナ・イマードをヘッドライナーに迎えたナショナルデーコンサートの出演者を発表しました。

コンサートは、2025年9月23日(火)17:30~20:30、Expoアリーナ「Matsuri」にて開催。最大9,000名を収容できる会場で、サウジの伝統舞踊「アルダ」、日本の能楽師とサウジのネイ(縦笛)奏者による共演、 日本の和太鼓とサウジアラビアのサムリ(太鼓)による共演、そして2025大阪・関西万博の最優秀パフォーマンス賞にノミネートされた、サウジアラビア王国館にて夜に公演している「水の物語」などを披露します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158091/56/158091-56-7e70e4d1ca3d44fd377cf3f12c2b94f4-1600x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【チケット】
・ 本イベントへの入場には、サウジアラビア王国館専用チケットシステムで入手したチケットが必要です。チケットは無料。こちらよりご登録ください。
・ イベント当日、上記リンクの手続きで取得したQRコードを確認後、リストバンドをお渡しします。
・ 万博会場への入場には、大阪・関西万博の入場券が必要です。

【アーティストのご紹介】
●LiSA
LiSAは、数多くの人気アニメシリーズの主題歌を担当し、日本国内外で大ヒットを記録。エネルギッシュなパフォーマンスと前向きなメッセージを軸としたライブ活動も精力的に展開し、高い評価を得ています。アニメ音楽シーンに留まらず、主要ロックフェスでも活躍するライブアーティストとして日々新記録を樹立し、確固たる地位を築いています。
アメリカ、メキシコ、東アジア、東南アジアでの単独コンサート開催経験を持ち、2025年夏には初の北米ツアーを成功裏に完遂しました。

●ゼーナ・イマード
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158091/56/158091-56-e7eeb3993281f0680117b29de7c42d53-1067x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Zena Emad

ゼーナ・イマードは、サウジアラビア出身の歌手で、2018年のデビュー以来アラビアポップシーンで注目を集めています。ソウルフルな歌声とジャンルを超えたサウンドで知られるゼーナは、アラビアンポップに伝統的なハリジ音楽、ジャズ、ソフトロックの要素を融合させた音楽を創造します。彼女の楽曲は現代的なポップリズムと古典的な中東メロディが見事に調和し、多様な聴衆に響く新鮮で本物のサウンドを提供しています。
また、サウジアラビア文化省主催の21歳以下ミュージシャンコンテストで優勝するなど、数々の栄誉に輝いています。2021年には、中東エンターテインメント業界で最も権威ある賞の一つである「リヤド・ジョイ賞」の最優秀新人アーティスト賞を受賞しました。

●ミシャール・タマー
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158091/56/158091-56-30c487632ce382818cc39e844419d9e7-1280x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Mishaal Tamer

ミシャール・タマーは、サウジアラビアの現代音楽のサウンドを国内から世界の舞台へと再構築する先駆的なアーティストです。才能豊かなシンガーソングライター兼マルチプレイヤーとして、ミシャールはポップ、R&B、ロック、中東の要素を融合させ、独特で映画的なスタイルを確立しています。
彼の誠実な物語と魅惑的なパフォーマンスは、世界中で数百万回の再生回数を記録し、熱心な国際的なファン層を獲得しました。サウジアラビアで最も影響力のある若手アーティストの一人として認められているミシャールは、王国の創造性を世界文化の舞台へと導く新世代のアーティストを代表する存在です。

・アーティストの写真はこちらよりダウンロードできます。

【公式サイト&SNS】
・ Instagram: @ksaexpo2025
・ X: @KSAExpo2025_
・ YouTube: @KSAExpo2025
・ LinkedIn: Saudi Arabia at Expo
・ Facebook: KSA Expo 2025
・ TikTok: @ksaexpo
・ LINE: KSA 大阪万博2025
・ Website: https://ksaexpo2025.sa/
Virtual Reality

最近の企業リリース

トピックス

  1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
  2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
  3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト