おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

~全ての“好き”が集まるよっぴーというカルチャーが祝われる夜、銀座で開幕~吉田尚記 50TH ANNIVERSARYイベント「GOBOU FES. 2025」開催決定!

update:
ISARIBI株式会社
第1弾出演ゲストに、高城れに(ももいろクローバーZ)、田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN/THE KEBABS)、野口衣織(=LOVE)ら豪華ラインナップが集結



 ISARIBI株式会社(所在地:東京都千代田区/代表取締役社長:田川浩巳)は、ニッポン放送アナウンサー・吉田尚記(愛称:よっぴー)の50歳を祝うアニバーサリーイベント「GOBOU FES. 2025」を、2025年12月14日(日)銀座 BASE GRANBELLにて開催いたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60459/792/60459-792-8c5faab6b0f460bef8981155451a238f-1280x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 「日本一忙しいラジオアナウンサー」と称される吉田尚記は、ラジオ、アニメ、マンガ、アイドル、落語、DJ、学問など、ジャンルの垣根を越えてカルチャーを横断し続けてきた稀有な存在です。年間100本以上のイベント司会をこなし、「マンガ大賞」の発起人・運営としても知られるなど、その活動は多岐にわたります。出身地・銀座、そして現在も活躍の場であるニッポン放送(有楽町)、その“ルーツ”と“今”を象徴する場所・銀座BASE GRANBELLを舞台に、よっぴーの“好き”が詰まったカルチャーを一堂に集め、50歳を祝う一夜限りの特別なフェスが実現します。

 今回の第1弾ゲスト発表では、よっぴーの“好き”によってつながった夢のカルチャー横断ラインナップが実現しました。
デビューから15年来の推し、アイドル界のレジェンド高城れに(ももいろクローバーZ)、ロックシーンを牽引するベーシストであり、よっぴーとの深いカルチャー的共鳴を持つ田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN/THE KEBABS)、アイドル界で勢いがあり同時に“本気でアニメ・ゲームを愛するアイドル”である野口衣織(=LOVE)、ネイティブな英語を操り国内外で声優・アイドルとしてよっぴーと共演する天城サリー(22/7)、「生ハムと焼うどん」時代からラジオスターとして活躍し続けるアイドル西井万理那、アイドルオタクとしての視点と表現力でショート動画界を席巻する末吉9太郎の出演が決定しました。

 この発表にあわせて、2025年9月22日(月)より一般来場者向けチケットの販売がスタートしました。毎回完売必至のスペシャルイベントですので、ぜひお早めにお求めください。

チケット販売URL:https://t.livepocket.jp/e/goboufes


<GOBOU FES. 2025 -吉田尚記 50th Anniversary- 開催概要>

開催日時:2025年12月14日(日)18:00~28:00
開催場所:BASE GRANBELL(〒104-0061 東京都中央区銀座7-2-18)

入場料:
 VIPチケット 20,000円
 一般チケット 7,980円(9月22日より一般販売開始)

出演者(9月22日時点):
 高城れに(ももいろクローバーZ)
 田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN/THE KEBABS)
 野口衣織(=LOVE)
 天城サリー(22/7)
 末吉9太郎
 西井万理那
 吉田尚記(ニッポン放送アナウンサー)
 ほか ※追加出演者は10月中旬発表予定

主催:ISARIBI株式会社


吉田尚記(よしだ・ひさのり)プロフィール

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60459/792/60459-792-44e892479c67582508d0be6704367304-1800x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1975年東京都生まれ。ニッポン放送アナウンサー。「マンガ大賞」発起人であり、2012年第49回ギャラクシー賞DJパーソナリティ賞を受賞。

ラジオ・テレビ・イベント司会を中心に年間200本以上に出演し、マンガ・アニメ・アイドル・デジタル分野に精通。2019年にはVtuber「一翔剣」として活動を開始し、VRイベントでも活躍。2025年より東京大学大学院情報学環に在籍し、「推し活とウェルビーイング」を研究中。X(@yoshidahisanori)のフォロワーは17万人を超え、日本初のツイナビ公認アナウンサーとしても知られる。著書は15冊に及び、『なぜ、この人と話をすると楽になるのか』(太田出版)は累計13万部を突破するベストセラーとなっている。


ISARIBI株式会社
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60459/792/60459-792-09ea65a3e2e76e32809c1393b55928a0-557x385.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Disrupt The Bias ~バイアスをぶちこわせ~

ISARIBIは2025年から
REAL AKIBA GROUPのクリエイティブエージェンシーとして
新たに生まれ変わります。
「そんなの無理」というバイアスを覆し、
「こんなの無理」というアイデアを実現する。
ユニークで、オタクで、ふざけたことにいつもド真面目。
世界で最も挑発的で、世界で最も破壊的なイノベーターを目指す。
そして、社会の様々なバイアスをクリエイティブのチカラでぶち壊し、
もっと面白さに溢れる世界をつくる。
それが、ISARIBI の使命です。

会社名:ISARIBI株式会社
所在地:〒101-0021 東京都千代田区外神田1-18-19 新秋葉原ビル7F,8F
設立:2020年4月
HP URL:https://isaribi.net/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
  2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
  3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト