おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

結婚と地方移住を同時に叶える ― 『移住婚プロジェクト』令和8年度 受け入れ自治体募集開始

update:
一般社団法人日本婚活支援協会
― 地域の未来をつくる、新しい定住促進・地方創生モデル ―



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44362/72/44362-72-2f795db5d39ea7f4bb841bbcb2bfd9d5-1800x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


一般社団法人日本婚活支援協会(所在地:東京都港区/代表理事:後藤 幸喜)は、結婚相手と移住先を同時にサポートする取り組み『移住婚プロジェクト』について、令和8年度に向けた受け入れ自治体の募集を開始いたしました。
全国12道府県に1,800名以上が応募
『移住婚』は、都市部から地方への移住を希望する独身者が、移住先と結婚相手を同時に見つけられるよう支援するプロジェクトです。2025年9月時点で、全国12道府県の自治体が受け入れを実施し、累計1,800名以上の独身者から応募がありました。応募者は各自治体に紹介され、移住準備や結婚に向けたサポートを受けています。
“結婚支援 × 移住・定住促進” ― 2つの課題を同時に解決
近年、若者の地方志向が高まり、受け入れ自治体における成功事例も増加しています。こうした流れを受け、当協会では令和8年度より新たに受け入れを開始する自治体を全国から募集いたします。

『移住婚』は、結婚支援と移住・定住促進という2つの行政課題を一体的に進めることで、地域の活性化や移住促進に加え、人口減少対策や地域経済の振興など、地方創生にも寄与する取り組みです。
◎受け入れ自治体への主なサポート内容
当協会では、自治体の受け入れ準備から運営までを包括的に支援いたします。
・地方移住に関心のある若者層に効果的にアプローチ
・男女比の不均衡是正、地元独身者の結婚促進
・地域の魅力発信と関係人口の創出
・他自治体の成功事例を活かしたノウハウの提供
・公式サイトやメディアを通じた広報支援


※各自治体のニーズに応じて柔軟なプランをご提案し、スムーズな導入体制の構築を全力で支援いたします。詳細やご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

・お申込み、資料請求、ご相談はこちら
https://konkatu.or.jp/contact/

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44362/72/44362-72-9ec28d9728e25b374c9755da1a933d2f-1200x848.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■令和8年度 募集要項(概要)
対象:全国の都道府県および市町村
受け入れ期間:令和8年度(2026年4月~2027年3月)
※年度途中からの参加も可
費用について
1. 年会費
 一口 5万円(税別)※自治体の規模により異なる
・村:1口
・町:2口
・市:3口
・都道府県:応相談

2. サイト掲載料(初年度のみ)
 6万円(税別)※以下を含みます
・当会 「移住婚」WEBページへの掲載料
・プレスリリースの作成および配信代行費用
※外部配信サービス(PR TIMES)による1配信分の実費〔3万円/税別〕を含む
■現在の受け入れ自治体
北海道(美幌町)
千葉県(大多喜町)
富山県(氷見市、入善町)
新潟県(粟島浦村)
長野県(駒ヶ根市、山ノ内町、宮田村、伊那市、信濃町)
岐阜県(岐阜市、大垣市、高山市、多治見市、関市、中津川市、瑞浪市、恵那市、土岐市、各務原市、可児市、山県市、瑞穂市、本巣市、郡上市、海津市、養老町、垂井町、関ケ原町、輪之内町、揖斐川町、大野町、富加町、川辺町、白川町、東白川村、御嵩町、池田町、飛騨市、下呂市、白川村)
徳島県(那賀町)
高知県(四万十町)
※2025年9月24日時点
■関連リンク
・婚活×移住「移住婚」WEBページ
https://konkatu.or.jp/ijukon2020/

・自治体・各団体のご担当者さまへ
https://konkatu.or.jp/public/

・お申込み、資料請求、ご相談はこちら
https://konkatu.or.jp/contact/
■団体紹介:一般社団法人日本婚活支援協会
2010年設立。『本気で結婚したい』と考える独身者を対象に、安心して出会える婚活イベントやセミナーを全国で開催。近年は、結婚支援と地方創生を融合したプロジェクト『移住婚』を全国の自治体と協力して推進しています。関係人口の創出、定住促進、担い手育成など、結婚を軸にした地域課題の解決に取り組んでいます。

【団体概要】
名称  : 一般社団法人日本婚活支援協会
所在地 : 〒107-0061 東京都港区北青山3-8-8
代表  : 代表理事 後藤 幸喜(ごとう こうき)
設立  : 2010年3月19日
URL  : https://konkatu.or.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
  2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
  3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト