おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

福岡 学校法人麻生塾 GenAI HR Awards 2025のファイナリストに選出!

update:
学校法人麻生塾
福岡/総合専門学校/麻生専門学校グループ



福岡・博多を拠点に専門学校を12校を展開する学校法人麻生塾が「GenAI HR Awards 2025」のファイナリストに選出されました。「GenAI HR Awards 2025」とは、人と生成AIが協働する社会の実現に向けて、人的資本戦略の優れた実践事例を表彰するアワードです。企業セクター・教育セクター・公共セクターを対象に、人材育成や人事評価設計、組織変革など人的資本に関連する取り組みを広く募集し、優れた事例が表彰されます。

今回、学校法人麻生塾がファイナリストに選出されたのは、教育セクターです。厳正なる一次審査・二次審査の結果、ファイナリストが1組となったため、10月9日(木)に幕張メッセにて行われる最終審査当日にはグランプリ受賞団体としてプレゼンテーションを行います。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55901/138/55901-138-2f759de4103f165bf4fc0ecb1b89b202-1875x625.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


プレゼンテーションの内容は、「独自開発AI『Alis』が切り拓く教育DX!教職員の能力を最大化し、学校全体の人的資本価値を高める麻生塾の挑戦」です。

■独自開発AI「Alis」とは
「Alis(アリス)」は、教員自身が開発することで現場の声を即座に反映できる学校専用AIシステムです。授業準備、課題添削、学生の質問対応、議事録作成など40以上の機能を搭載し、最短半日で新機能をリリース可能。教員は操作を意識せずボタン一つでAIを活用でき、業務の効率化と教育の質向上を同時に実現します。従来不人気だった科目が人気科目へと変貌し、学年平均点は従来比161.9%に向上するなど、その成果は数値としても表れています。麻生塾はAlisの活用で、教育の新たな形を創造してまいります。

■「Alis」についてのお問合せ
学校法人麻生塾
業務推進部 AIXグループ 藤澤・若山
電話: 092-235-5664
メールアドレス:fujisawa@asojuku.ac.jp
        wakayama@asojuku.ac.jp
        
他セクターのファイナリストは以下の通りです。
<ファイナリスト一覧(部門別五十音順)>
企業セクター(大手企業)
・ソフトバンク株式会社
・株式会社博報堂DYホールディングス

企業セクター(中小企業)
・ウェブスタッフ株式会社
・SALES ROBOTICS株式会社

公共セクター
・兵庫県南あわじ市役所

■ 最終審査・表彰式の開催について
<開催概要>
名称:GenAI HR Awards 2025
日時:2025年10月9日(木)13:00~17:00(受付開始12:00)
会場:幕張メッセ(NexTech Week 2025【秋】第6回 AI・人工知能 EXPO内)
聴講方法:下記URLより来場登録を行ってください。一般来場者の方は、聴講の事前申込を必要としない立ち見エリアへのご案内となります。
URL:https://www.nextech-week.jp/hub/ja-jp.html#/

<プログラム>
13:00~ 開催挨拶/審査員紹介
13:10~ ファイナリストプレゼンテーション/質疑応答
15:10~ パネルディスカッション
15:45~ 表彰式
16:25~ 閉会挨拶
16:30~ フォトセッション

※プログラムは予告なく変更する場合がございます。
学校法人麻生塾/麻生専門学校グループについて ( https://asojuku.ac.jp/ )
1939 年設立。福岡県内にて 12校の専門学校と高等部を運営する西日本最大級の専門学校グループ。福岡県のみならず、九州全域・山口・沖縄から多くの学生が進学しており、卒業生は72,000人を超える。IT、ゲーム、デザイン、建築、 医療福祉、観光・サービス、自動車など幅広い分野で実践的な教育を提供。学生一人ひとりの能力や目標に合わせた教育を重視し、実践力を身につけながら夢や目標に向かって成長するための支援を行っている。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
  2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
  3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト