おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

〈主人公は全員「犯罪者」!?〉堂場瞬一が贈る、衝撃の犯罪小説集『罪と罪』が、9月25日ついに発売!

update:
河出書房新社
通り魔、掏摸、復讐、子どもの罪――12の「隣人の罪」を描いた、著者初の「犯罪小説集」



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12754/1045/12754-1045-d910ea6663b46e28414d3def9f330a33-1888x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ブックデザイン:鈴木成一デザイン室

株式会社河出書房新社(東京都新宿区/代表取締役 小野寺優)は、発行部数が世界累計1400万部を超え、警察小説からスポーツ小説、さらには実験的小説までと、ジャンルを横断し健筆をふるう堂場瞬一さんによる犯罪小説集『罪と罪』を2025年9月25日に刊行します。

堂場瞬一さんは、2025年中に著作が200冊(タイトル)突破することを記念して始まった全国ツアー「the 200」も大きな話題を呼んでいます。

■堂場瞬一全国ツアー「the 200」公式note
https://note.com/the200

衝撃の犯罪小説集『罪と罪』
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12754/1045/12754-1045-a4f515804ae1e2bc259bf96fa140893e-2021x1250.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


『罪と罪』は、季刊「スピン/spin」創刊号より第12号まで掲載された一話完結の連作「犯罪小説」。
通り魔、殺人、資金洗浄、特高の罪、迷惑運転、泥棒、毒親、掏摸、盗撮、選挙違反、復讐、子どもの罪……、12編、12通りの罪、12人が辿り着く先は、後悔か解放か。
罪を犯した主人公たちへ、読者は不信や不満を抱きながらも、どこかで共感し、悲哀と憐憫の情を禁じ得ない、まさに「隣人の罪」に挑んだ、著者初の「犯罪小説集」です。

抜群のリービダリティの後に残るザラついた読後感で読者をうならせた人気連載が、198冊目の堂場瞬一作品として、ついに単行本刊行を迎えます。

【目次】
褒められた男(通り魔)/ある後悔(殺人)/バイアス(資金洗浄)/暗い復讐(特高の罪)/連鎖反応(迷惑運転)/家業(泥棒)/推さない(毒親)/コンビ(掏摸)/神の手(盗撮)/再起の日(選挙違反)/逆襲(復讐)/消えない目(子どもの罪)

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12754/1045/12754-1045-00ff6867bc21b9df1b62049b051c6672-1809x1250.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『罪と罪』店頭用POP



出版社の垣根を超えた、堂場瞬一全国ツアー「the 200」が開催中!
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12754/1045/12754-1045-4975f7b1be51c510e99eea4d214b1623-651x588.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

2025年中の刊行書籍200冊突破を記念して、現在、全国の読者の皆さんに直接感謝を伝える「the 200」ツアーを実施中。
出版社の垣根を超えた全国書店でのイベント開催、店頭訪問などなど、堂場瞬一さんが日本中を駆け巡っています。

そんなツアーの裏側を、担当編集者や堂場さん自らがレポートした公式noteが絶賛公開中です。ぜひ覗いてみてください!

■堂場瞬一全国ツアー「the 200」公式note
https://note.com/the200





著者紹介
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12754/1045/12754-1045-79316c4f2a6aca50c074a7225df18e30-3354x2451.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『罪と罪』サイン本作成時の堂場瞬一氏(新宿区・河出書房新社にて)

堂場瞬一 どうば・しゅんいち
1963年茨城県生まれ。2000年、『8年』で小説すばる新人賞を受賞。警察小説、スポーツ小説など多彩なジャンルを執筆。主な著書に「刑事・鳴沢了」シリーズ、「警視庁失踪課・高城賢吾」シリーズ、「刑事の挑戦・一之瀬拓真」シリーズ、「警視庁追跡捜査係」シリーズ、「警視庁犯罪被害者支援課」シリーズ、「ラストライン」シリーズ。近著に『ルーマーズ 俗』、『闇をわたる セレブ・ケース』、『真実の幻影』、『ポピュリズム』、『ニュースが消える日』他多数。


書誌情報
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12754/1045/12754-1045-e816418aac5dbec69b2bf5b2bfdd62b0-1888x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

書名:罪と罪
著者:堂場瞬一
仕様:四六判/並製/328頁
発売日:2025年9月25日
定価:1,980円(本体1,800円)
ISBN:978-4-309-03229-0
ブックデザイン:鈴木成一デザイン室
書誌URL:
https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309032290/

※近日中に電子書籍の発売を予定しています。詳細は各電子書籍ストアにてご確認ください。





近刊情報
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12754/1045/12754-1045-3e429ea4c3e5ade180142edae85cf777-1237x1759.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

10月には、出版業界を舞台にした最新文庫『0 ZERO』を河出文庫より刊行予定です。
ベストセラー作家の「死」から始まる、創作者の倫理をも問う問題作。こちらもぜひご注目ください。

発売日:2025年10月7日
定価:990円(本体900円)
ISBN:978-4-309-42217-6
書誌URL:
https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309422176/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
  2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
  3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト