おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

サイン文化の新しいカタチ!5000人以上の著名人サインを手掛けた作家が描く“世界で一つ”のサイン印鑑『Signature』に、電子契約にも使えるサインデータ販売オプションが登場

update:
株式会社岡田商会
プロスポーツ選手やアイドルも依頼する人気サイン作家とコラボした、サインとハンコの融合サービス。はんこは実印や銀行印にも登録OK。サインデータは電子契約書やプレゼン資料、名刺、SNSアイコンにも使えます



インターネットのはんこ屋さん「印鑑はんこSHOPハンコズ」を運営する株式会社岡田商会(所在地:大阪府大阪市、店長:岡山耕二郎)は9月24日、サインとハンコを融合させたフルオーダーメイド印鑑『Signature(シグネチャー)』に、新たに「サインデータ販売オプション」を追加しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13389/709/13389-709-66eb4187ed55b6f3b34329d20070d677-1080x1086.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


『Signature(シグネチャー)』は、プロスポーツ選手やアイドル、インフルエンサー、YouTuberやVTuberなど、これまでに5000個以上のサインを手掛けてきた人気サイン作家とのコラボレーションによって誕生。お客様の名前から世界に一つだけのオリジナルサインをデザインし、そのまま印鑑として仕立てるサービスです。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13389/709/13389-709-3cad7098a7dcc6a98bb27fb2295be866-1080x1068.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13389/709/13389-709-1007beff81ec64e1ff1350024970cd6f-1080x784.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


今回の新オプションにより、印鑑を購入した方は、制作したサインデータをPNG形式(背景透過)またはAI形式で受け取ることが可能になりました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13389/709/13389-709-f67e4e3b34a344209d9ff60dfeba9fa1-842x595.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


今回新たに追加された「サインデータ販売オプション」は、近年の電子契約の普及やデジタル署名の需要拡大という社会的な流れに対応するもの。印鑑は実印や銀行印など日常に押すハンコとして使い、印鑑用に制作したオリジナルサインを、PNG形式やAI形式のデータとして購入可能にしました。電子契約サービスによっては署名画像として登録し利用することも可能。その他、名刺やプレゼン資料、SNSアイコンなど幅広いデジタルシーンに活用できます。

『Signature(シグネチャー)』では、従来の“印鑑”という枠を超え、日常のあらゆるシーンで自分らしさを表現できる新しいスタイルのサービスを目指しています。

はんこのデザインは2タイプから選択可能です。
Aタイプ:文字の原形を残しつつ、読みやすさとスタイリッシュさを兼ね備えたデザイン
Bタイプ:遊び心やデザイン性を最大限に高めた、流れるように美しいデザイン
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13389/709/13389-709-ae0fa283d20acb4658224f190c227cf3-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13389/709/13389-709-a6ed3b5e2248aa964c1fc35275834503-1080x1076.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


はんこの素材は柘植(つげ)、黒水牛、チタン、シャチハタブラック11(浸透印)の4種類から選べます。

柘植・黒水牛・チタンタイプは、認め印・銀行印として利用できるほか、役所によっては実印として登録可能です。

脱ハンコ時代といわれるなかでも、“印鑑を押す”という行為は、日本文化に深く根付いた自己表現のスタイルであり、銀行印や実印としても利用できる『Signature』は、日常生活や人生の節目において「自分らしさ」を形に残す手段となります。

私たちはこれからも、日常の生活に溶け込みながら、使うたびに笑顔になったりコミュニケーションが生まれるさまざまなサービスを作っていきたいと考えています。

<参考URL>
Signature(シグネチャー)
https://typo.shop-pro.jp/?mode=f8
TYPO
https://typo.shop-pro.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
  2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
  3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト