おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

〈なぜLINEを使う人事は、結果も評価も勝ち取れるのか?〉インターンからの移行率UPさせるLINE活用ノウハウ

update:
株式会社アローリンク
学生との関係が続かず、採用にお悩みの担当者様へ。Z世代に響くコミュニケーションとLINE活用で、学生を離脱させず採用移行率を高める秘訣をセミナーで解説します。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/70726/299/70726-299-57d440fae7bce83234e3c5b50e530eb3-1024x551.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


お申込はこちら▶https://share-na2.hsforms.com/1lDLBy_HkQM-T95-B8hoYQA3ska1

- セミナー内容
「せっかく早期に学生とつながったのに、本採用まで残らない…」「インターンをやること自体が目的化していて、採用に繋がらない」「メールを送っても、学生の反応が薄い」そんな悩みを感じていませんか?多くの企業が、学生との接点は作れるが“関係を継続できない” という壁に直面しています。実はその原因は、「Z世代が求めるコミュニケーション」と「企業が行っている接点作り」のズレにあります。本セミナーでは、・学生と“つながり続ける”ための最新トレンド・接点数を増やしつつ、適切な頻度でコミュニケーションする方法・LINEを活用して移行率を高めた企業の事例をお伝えします。「ネタ切れ」「音信不通」「移行率の低迷」に悩む企業様にとって、すぐに役立つヒントが詰まったセミナーです。

- セミナーで得られること・Z世代に刺さる「接点を作り続ける」アプローチ方法・業務負担を増やさずに、関係性を深める仕組みづくり・LINE×AIを活用した移行率改善の成功事例・明日から実践できる“学生を離脱させない”コミュニケーション戦略

- このような方におすすめ
・学生と早期接点を持てているが、内定に繋がらない・インターン開催がゴールになっている気がして不安・メールを送り続けても、学生が反応しない・学生との接点数を増やしたいが、適切な頻度がわからない・コミュニケーションのネタが尽きてしまう


登壇者情報
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/70726/299/70726-299-1c5819c17f58da012711c91f5b1c4463-1970x1970.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社アローリンク
HRi事業本部
櫻井 勇人

新卒でアローリンクに入社。約2年間自社のメインリクルーターとして年間60名の採用しており前年比75%の採用単価を実現。
その後、業界大手を含む複数社の採用コンサルや採用担当向け研修などを経て、採マネnext≫の営業担当として従事。
国内最大手の広告代理店や総合電機メーカーなど大手企業から中小企業まで幅広く企業にあったLINE活用提案を行い年間30社以上を支援。
現在は、営業責任者としてチームを牽引。



セミナー概要
タイトル:〈なぜLINEを使う人事は、結果も評価も勝ち取れるのか?〉インターンからの移行率UPさせるLINE活用ノウハウ
日時  :A日程 2025年10月7日(火)15:00-16:00
     B日程 2025年10月22日(水)15:00-16:00
会場  :オンライン
参加費 :無料
定員  :50人
登壇者 :櫻井 勇人
お申込はこちら▶https://share-na2.hsforms.com/1lDLBy_HkQM-T95-B8hoYQA3ska1


■会社概要
会社名:株式会社アローリンク
設立:2014年1月6日
資本金:30,000,000円
代表者名:代表取締役社長 蓬莱和真
所在地:〒651-0096 兵庫県神戸市中央区雲井通4-2-2
URL:https://arrowlink.co.jp/
事業内容:採用コンサルティング業
     採用管理ツール「採マネnext≫」開発運営
     LINE API 企画・構築・運用サポート
     LINEマーケティングツール「Liny」運用サポート
     RPA運用コンサルティング
     AIシステム運用コンサルティング
     職業紹介事業(許可番号28-ユ-300729)
認証・資格等:プライバシーマークの認定取得
       ISO/IEC 27001(情報セキュリティ)
       経済産業省 DX認定制度 認定事業者
       LINE Green Badge 認定資格取得者45名
       一般財団法人日本次世代企業普及機構 ホワイト企業認定 ゴールドランク
       有料職業紹介事業(許可番号28-ユ-300729)
       健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)

■提供サービス
 ・つながる採用マネージャー「Saimane」 https://www.arrowlink.co.jp/saimane
 ・採用マーケティングツール「採マネnext≫」 https://line-next.com/
 ・行政デジタル化サービス「持ち運べる役所」 https://liny-gr.com/
 ・就活支援サービス「AI就活サポたくん」 https://ai-sapota.jp/
 ・会社の魅力発信サービス「AI採用担当くん」 https://ai-tantou.jp/
 ・業務自動化サービス「派遣ロボ」 https://hakenrobo.jp/
 ・採用伴走型紹介サービス「キャリアーク」 https://careearc.jp/
 ・採用パンフレット作成ツール「todoke」 https://todoke.ne.jp/

本プレスリリースに関するお問い合わせや無料相談のご利用をお待ちしております。
アローリンクは、新卒採用担当者の皆様が抱える課題解決をサポートし、効果的な採用活動の実現に貢献することをお約束いたします。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「ふくぎょうのおしごと!」既視感満載の怪しい広告が勧めてくる“副業”とは?

    「ふくぎょうのおしごと!」既視感満載の怪しい広告が勧めてくる“副業”とは?

    大手の有名漫画アプリを利用していたら、なにやら怪しげな広告に遭遇しました。 広告は、「ふくぎょうのお…
  2. 布団に入ったまま1日過ごしたい!夢のアイテム「お布団ダウンジャケット」が欲しすぎる

    布団に入ったまま1日過ごしたい!夢のアイテム「お布団ダウンジャケット」が欲しすぎる

    冬になると毎朝のように抱く「お布団から一生出たくない」という思い。温かい羽毛布団に包まれたまま会社や…
  3. 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…

編集部おすすめ

  1. 「エヴァンゲリオン」30周年 全国地方局でTVシリーズ放送決定

    「エヴァンゲリオン」30周年 全国地方局でTVシリーズ放送決定

    1995年に初放送されたアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」が、放送開始から30周年を迎える2025年に「テレビ再放送企画」として、全国の地方局…
  2. Steam配信「BlockBlasters」パッチにマルウェア混入 G DATAが警告(画像:SteamDBより引用)

    Steam配信「BlockBlasters」パッチにマルウェア混入 G DATAが警告

    PCゲーム配信サービスSteamで配信されていた「BlockBlasters」に、不正なプログラムが混入していたことが分かりました。セキュリ…
  3. 洗面台を完全占拠 歯を磨きたい飼い主を阻む猫の「涼しい居場所」

    洗面台を完全占拠 歯を磨きたい飼い主を阻む猫の「涼しい居場所」

    人間にとって、朝は食事をしたり身支度をしたりと忙しい時間帯。でも、そんな事情は猫ちゃんには関係ないみたいです。Xユーザー・もんさんが早朝7時…
  4. 猫同士が一触即発!ピリピリした空気に“野次馬”猫たちが次々登場

    猫同士が一触即発!ピリピリした空気に“野次馬”猫たちが次々登場

    家の一角で一触即発状態な2匹の猫ちゃん。しかし本格的に喧嘩が始まる前に「お?なんだなんだ?」とほかの猫ちゃんが集まってきて……。Xユーザーの…
  5. 見た目は完全にチョコケーキだけど……実は“石”だった作品に脳がバグる

    見た目は完全にチョコケーキだけど……実は“石”だった作品に脳がバグる

    Xユーザー・ミホ(=ユキ)さんがポストした1枚の写真に注目が集まっています。一見すると、何の変哲もないチョコケーキが写っているだけのように見…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト