おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

働く女性の“リアル”に寄り添う新しい朝習慣

update:
株式会社B-connect
LIFE TUNING DAYSと一般社団法人渋谷未来デザインが共創 「MORNING WELLNESS Project」始動



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51312/31/51312-31-2b007463924df875d7d81018ede06860-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



株式会社B-connect(本社:東京都、代表取締役:吉見厚志)が展開するウェルネスコミュニティブランド「LIFE TUNING DAYS(以下、LTD)」は、一般社団法人渋谷未来デザインが運営する「Spot.Yoyogi Park」スタジオと共創し、渋谷・原宿エリアで働く女性ワーカーを対象とした新プロジェクト 「MORNING WELLNESS Project」 を2025年10月1日(水)よりスタートいたします。


■プロジェクトについて
タイトル:MORNING WELLNESS Project
キャリアや生活に向き合いながらも、日々の忙しさに追われる渋谷の女性ワーカーたち。
本プロジェクトは、そんな彼女たちが「誰かのためではなく、自分のために朝を使う」習慣を育てることを目指しています。

■プログラム概要
毎週 月曜と水曜の朝30分間、渋谷・代々木公園(神南一丁目地区)にあるBESTAGE 2階 「Spot.」スタジオ(屋内)でピラティスプログラムを提供します。

 ●Monday PILATES(Body Awake Program)
  凝り固まった肩や背骨をほぐし、全身を心地よく目覚めさせるプログラム。
  新しい週の始まりを「リセット&リチャージ」する時間を提供します。

 ●Wednesday PILATES(Body Energize Program)
  コアを整えて全身をダイナミックに動かし、前に進むエネルギーを生み出すプログラム。
  週半ばに「突破と加速」を後押しします。

いずれも 株式会社PILATES TRAINERS代表 高橋牧子(Maki)氏監修 により、忙しい女性のライフスタイルにフィットし、朝の30分で効果を実感できる構成となっています。

■開催概要
開始日:2025年10月1日(水)~ 毎週月曜・水曜
時間:7:30-8:00(受付7:15~)
会場:代々木公園(神南一丁目地区)BESTAGE 2階「Spot.Yoyogi Park」
定員:20名
参加費:1回 2,500円/5回券 10,000円/10回券 15,000円(税込)
プログラムパートナー:PILATES TRAINERS Maki (高橋牧子)
講師:YUNA
申込方法:事前申込制(当日も空きがあれば可能)
LIFE TUNING DAYS Market イベントチケットページよりお申し込み

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51312/31/51312-31-08fbf305732c81daf7841ea0caa146e3-1080x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スタジオ


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51312/31/51312-31-8514282bf18a263152c0c609d055f6e5-1080x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スタジオ


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51312/31/51312-31-6bb88ac133b13907807fdca179f27bbb-1080x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プログラム監修


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51312/31/51312-31-89bb5e9a8ba8722037a21be1a195b9c5-1080x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
講師



■今後の展望
「MORNING WELLNESS Project」は単なるレッスンではなく、参加者同士がつながり合えるコミュニティづくりを目指してまいります。
朝の運動だけでなく、仕事やライフスタイルに役立てられる学びのプログラムや交流会などを予定し、渋谷から“ウェルネスのあるライフスタイル文化”を広げ、女性が自分らしく活躍できる社会を後押しします。

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社B-connect(LIFE TUNING DAYS PR事務局)
E-mail:info@lifetuningdays.jp

〈LIFE TUNING DAYSについて〉
それは、約5000年前からつづくヨガからヒントを得た、古くて新しい考えかた。自分と大地をつなぐ。心と身体をつなぐ。自分のバランスを見つめ、本来あるべき姿に自分をTUNINGする(=整える)。その考えかたを実践し、参加する人が本来の自分を見つけ、取り戻すためのトータルウエルネスプラットフォームとしてLIFE TUNING DAYSは活動しています。

■会社概要
会社名:株式会社B-connect
代表取締役社長:吉見 厚志
所在地 :〒101-0031 東京都千代田区東神田3-3-8
電話番号 :03-3862-2301
事業内容 :イベント運営企画、ウェルネス関連商品の企画・販売
URL : https://life-tuning-online.com/

<一般社団法人渋谷未来デザインについて>
渋谷未来デザインは、ダイバーシティとインクルージョンを基本に、渋谷に住む人、働く人、学ぶ人、訪れる人など、渋谷に集う多様な人々のアイデアや才能を、領域を越えて収集し、オープンイノベーションにより社会的課題の解決策と可能性をデザインする産官学民連携組織です。都市生活の新たな可能性として、渋谷から世界に向けて提示することで、渋谷区のみならず社会全体の持続発展につながることを目指しています。

https://fds.or.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
  2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
  3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト