おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ダルトン、粉の技術に関する専門展「POWTEX(R)2025 国際粉体工業展 大阪」に出展

update:
株式会社イトーキ
粉体加工のトータルソリューションパートナーとして、さまざまな実機を展示し、納入事例の紹介やデモンストレーションを実施



株式会社イトーキ(本社:東京都中央区 代表取締役社長:湊 宏司)のグループ会社である株式会社ダルトン(本社:東京都中央区 代表取締役社長:澤田 正)は、2025年10月15日(水)~17日(金)にインテックス大阪で開催される、粉体機器・装置などを中心に粉体技術の最新情報が集結する展示会「POWTEX(R)2025 国際粉体工業展 大阪」に出展します。ダルトンの粉体機械事業部が提供する粉体加工のトータルソリューションについて、実機展示やデモンストレーション、納入事例紹介などを通して体験していただけます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32317/574/32317-574-88817adf81cef48ca93e596b9ab7064b-3600x2400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


粉体は、固体でありながら液体のような流動性を持つ「第四の物質の状態」とも言われ、食品、医薬品、化粧品や各種リサイクル製品など、様々な製品に活用されています。ダルトンの粉体機械事業部は、粉体加工に必要な粉砕・分級・混合・造粒・乾燥等の技術やノウハウ、幅広い製品ラインアップで、ラボ用の小型機から試作・テスト等のビフォアサービス、量産稼働後のアフターサービスまで多岐に渡るニーズを叶えてきました。

今回の展示会では、高度な製品力と業界屈指のラインアップ、確かな技術・ノウハウを誇る粉体加工のプロフェッショナルとして、さまざまな粉体加工の実機を展示。原料から製造まで幅広い粉体加工プロセスを熟知する機械メーカーとして、前後装置のハンドリングも含めた高い要求にも柔軟に対応します。
また、実機によるデモンストレーションを交えながら専門スタッフとご相談いただけます。


<主な展示製品(一例)>
・押出造粒機 ディスクペレッター
肥料や飼料のペレット化、各種廃棄物の工程での減容固化(※)、木片や木屑のペレット化などに活用いただけます。低水分でも造粒が可能です。円柱の直径をφ2mmから30mmまで変えることができます。

※減容固化:溶かして固めること

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32317/574/32317-574-ab3d717d563fe0fb020df9f397ea6dff-660x800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




・押出造粒機 ツインドームグラン
開孔面積の大きい球面ドームダイ(※)により、高効率な造粒が可能です。
二つ割りスクリューケースにより接粉部へのアクセスや羽根の着脱が容易で、メンテナンス性に優れます。また、GMP対応の高い洗浄性を有しており、分解・放水洗浄が可能で、医薬品・食品業界に求められる衛生管理にも対応しています。

※球面ドームダイ:押出造粒機で使用される、半球形の多孔板(ダイ)

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32317/574/32317-574-d1d38dc2eade2ff87231780cc3447bd8-537x800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



・球形整粒機 マルメライザー
顆粒の長さの均一化と球形化の2つの機能を備えた球形整粒機です。
今回、マルメプレートに加えてチョッパー機能を新たに追加したことで、円柱状顆粒のカットが早まり、整粒中の球形化効率が向上しました。既存のマルメライザーにチョッパー機能を取り付けすることも可能です。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32317/574/32317-574-bd6fb05b52a695896d661610cf596dd1-1378x1365.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




【開催・出展概要】
[表: https://prtimes.jp/data/corp/32317/table/574_1_fc3bfeb422343e93e686ba15f757bfc2.jpg?v=202509250546 ]

<ブースマップ>
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32317/574/32317-574-ba8477482c9f68e5fbd6fe2eba47869e-2964x1630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



【入場用バッジ登録フォーム】
https://reg31.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=qgqa-mapgki-19d14c387a13a67601ed79e05181d544

■ダルトンの事業
ダルトングループは、『価値創造活動の主人公であるお客様と共に「創造の、共創へ。」』をスローガンに掲げ、当該業界においてお客様のビジネス発展と技術力向上を長年に亘って支え続けてきた創業80周年を超える日本の老舗メーカーです。医薬・化学・生物・食品・精密機械などの研究開発機関・製造工場、教育機関や医療機関の様々な専門施設に対して、研究施設事業、教育施設事業、粉体機械事業、クリーン機器事業、半導体製造装置事業などの8つの事業を展開し、付加価値の高い様々な製品・サービスをお客様へ提供しています。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
  2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
  3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト