おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

創業60周年【還暦】を迎えるキューサイが特設サイトと周年ロゴを発表!“お客さまの健やかな未来のため“に60周年記念キャンペーンも開催中!

update:
キューサイ株式会社


キューサイ株式会社(本社:福岡市中央区、代表取締役社長: 石川 順朗)は、1965年の創業から今年10月1日で60周年を迎えます。この記念すべき節目にあたり、創業60周年記念特設サイトを本日オープンいたしました。特設サイトでは、60周年を記念して策定した企業ロゴや社員インタビューに加え、日頃のご愛顧に感謝を込めたお得なキャンペーンもご案内いたします。今年還暦を迎える「ウェルエイジングカンパニーNo.1」を目指すキューサイが、会社としても大切な節目を機に、これまでもこれからも、お客さまの健やかな未来のために挑戦を続けてまいります。この記念すべき1年を通じて、さまざまな企画を予定しておりますので、ぜひご期待ください。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3705/425/3705-425-66d8a114cec97e8973ddac9ad0bb3106-3544x1431.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


60周年記念特設サイトはこちらから▶https://corporate.kyusai.co.jp/60th/

■60周年記念ロゴを策定

創業60周年を迎えるにあたり、記念の企業ロゴを制作いたしました。このロゴは、キューサイ(Q‘SAI)の頭文字「Q」をモチーフに「60」を表現し、色は還暦祝いで使われる鮮やかな赤色を採用しました。当社はこの色を”進化・期待・挑戦”の象徴として「フューチャーレッド」と名付け、お客さま一人ひとりの未来を支えていくという当社の強い意志を込めました。「年齢を重ねることを前向きにとらえ、心豊かに生きる」というウェルエイジングの考え方のもと、この新たなロゴとともに、お客さまへ様々な企画や情報をお届けしてまいります。

■60周年記念特設サイトを開設

 「キューサイのこれまでとこれから」をテーマとした60周年記念特設サイトを公開しました。サイトにはキューサイの歴史を描いた年表や、お客さまの健やかな毎日を応援するキャンペーン企画などを紹介しています。また、「これまで」受け継がれてきた想いと「これから」の未来に向けた想いを語るキューサイ社員のインタビューも掲載しています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3705/425/3705-425-8fae60d3901981f72557e74505a492e2-1167x564.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


●60周年記念キャンペーン開催中!
日頃のご愛顧に感謝を込めて、本日9月24日(水)からはキューサイ商品がお得にお買い求めいただけるキャンペーンが開始します。今後も限定商品の販売やプレゼント企画などを予定しておりますので、キャンペーンの最新情報は特設サイトでご覧ください。
60周年記念特設サイトURL: https://corporate.kyusai.co.jp/60th/
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3705/425/3705-425-00ccf59331666a543197bb38a8607a5c-768x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■代表取締役社長 石川 順朗からのメッセージ

平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。おかげさまで、キューサイ株式会社は本年10月に創業60周年を迎えます。お客さまと共に歩んできた60年に改めて深い感慨を覚えております。これもひとえに、お客さまをはじめ関係各位の皆様のご支援とご愛顧の賜物と、心より感謝申し上げます。当社は1982年に「ケール青汁」の製造・販売を開始して以来、人々の「カラダ」と「ココロ」の健康、そして健康寿命の延伸に寄与することを目指してまいりました。その過程で培ってきた経験と挑戦は、ヘルスケア・スキンケア・医薬品などの幅広い事業へと発展しています。キューサイが大切にしている理念が「ウェルエイジング」です。
「ただ寿命を延ばす」のではなく、「年齢を重ねてもいきいきと、自分らしく輝き続ける」ことを支える企業でありたいと考えております。創業以来、お客さまの声に耳を傾け、お一人おひとりに寄り添いながら、安全・安心を最優先に、高品質な商品や魅力的なサービスの開発・提供に努めてまいりました。これからも「ウェルエイジング」を核に、新たな価値創造へ挑戦し、健やかな未来を共に育んでまいります。今後とも変わらぬご支援、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3705/425/3705-425-b95082e5d8dd1bb16ce6c2536d8d4b92-2015x1376.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■キューサイ株式会社について

1965年に福岡県福岡市で創業し、人々のカラダとココロの健康や健康寿命の延伸に貢献したいと、ケールを原料とした青汁「ザ・ケール」をはじめとしたヘルスケア商品やスキンケア商品の事業領域を広げ、数多くの商品・サービスを世の中に展開してきました。2022年からは「心身のウェルエイジングを発展・普及させ、人々が前向きに歳を重ねられる世界を実現する。」をミッションに掲げ「ウェルエイジングカンパニーNo.1」を目指して企業活動に取り組んでいます。
https://corporate.kyusai.co.jp/
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3705/425/3705-425-1b99d63d2f1d313af970fc1a5463fb26-686x441.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
  2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
  3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト