おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

普段使っているExcelがPythonでさらに便利に! Pythonを使ったデータ分析やグラフ作成をExcel上で行う方法を、Python初心者にもわかりやすく解説。初心者から中級者へステップアップ!

update:
株式会社秀和システム新社


株式会社秀和システム新社(東京都千代田区・代表取締役 津島憲豪)は、2025年9月26日、新刊『Python in Excelのツボとコツがゼッタイにわかる本』を発刊します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169048/17/169048-17-6244ddfffaccca991becb852457b2688-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


普段使っているExcelのセルにPythonのコードを入力するとその実行結果が表示されるという機能がPython in Excelです。Pythonが得意としているグラフ作成やデータ整形、分析などの分野をExcelのデータに対して使えるようになります。本書では、はじめてPython in Excelにふれるみなさんに、Python in Excelでのデータ分析や機械学習について解説します。

本書では次のライブラリの使い方も解説しています。
●グラフ
 Matplotlib、Seaborn
●データ分析・整形
 pandas
●機械学習
 scikit-learn

▼紙面サンプル
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169048/17/169048-17-55b14aa33ed9a125f50faf70ed32e02f-2091x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169048/17/169048-17-f8ad96afce52fb163f4152e75dcc2b3b-2091x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■動作環境

■動作環境
本書執筆時点(2025年4月)で、Python in Excelが使えるのは、Windows版「Microsoft 365」のExcelのバージョン 2407(ビルド 17830.20128)以降のみです。正式版は法人向けのプラン「Microsoft 365 Enterprise」、および「Microsoft 365 Business」のみで提供されており、個人ユーザー向けのプラン「Microsoft 365 Personal」ではまだプレビュー版です。

■目次
第1章 PythonをExcelで使おう!
第2章 Python in Excelはじめの一歩
第3章 Python in Excelはこれも押さえておこう
第4章 Excel のデータをPythonでグラフ作成や分析をしよう
第5章 データフレーム取得のさまざまな方法を知っておこう
第6章 Pythonによる機械学習をExcelで行おう
第7章 JSON や高度な数値計算のライブラリも学ぼう

■書籍概要
書名 Python in Excelのツボとコツがゼッタイにわかる本
著者 立山秀利
定価 2860円(税込)
発売日 2025年9月26日
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/479807473X
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/18199422/
秀和システム新社 https://www.shuwasystem.co.jp/book/9784798074733.html
※全国書店、ネット書店にてお買い求めいただけます

最近の企業リリース

トピックス

  1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
  2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
  3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト