おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

文部科学省後援「2025年度 ELEC英語教育賞」応募受付中!

update:
一般財団法人英語教育協議会
小・中・高等学校の英語教員の皆さまへ。日々の実践や研究の成果を広く共有し、英語教育の発展につなげませんか?【応募締切 2025/11/30(当日消印有効)】



一般財団法人英語教育協議会 (東京都千代田区、理事長:赤阪清隆、以下「ELEC」) では、小中高の英語教育に関する実践取組を募集中です。今年度からは学校単位に加え、先生方個人でのご応募も可能になりました。多くの皆様からのご応募をお待ちしております。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/123556/24/123556-24-e53140e7c4181e6c8ef865171573916f-1240x1754.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


詳細を見る
■ELEC英語教育賞とは
ELECでは1966年より、小中高の英語教育に関する実践記録と研究論文を募集し、応募の中から優れた実践取組を表彰しています。
最も優れた取組には「文部科学大臣賞」、優秀な実践取組に「ELEC理事長賞」、また個人応募の取組に「優秀英語授業実践者賞」(2025年度より新設)を授与いたします。
また受賞された皆さまの取組は、ELEC公式ウェブサイト等で紹介します。全国の英語教育関係者に広く紹介され、教育活動が一層認知される機会にもなります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/123556/24/123556-24-ddac41e163415200765b3520de9d279a-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


▼対象 
国公私立の小/中/高等学校・中等教育学校・特別支援学校・義務教育学校の団体及び個人(複数も可)

▼表彰・副賞 
 [文部科学大臣賞]  賞状・副賞(30万円)
 [ELEC理事長賞]    賞状・副賞(10万円)
 [優秀英語授業実践者賞] 賞状・副賞(10万円)※2025年度より新設

募集要項
<応募方法>
 申請書(取組の概要)及び、関連資料を郵送、Email、またはデータアップロードにてご提出ください。
 申請書のダウンロードや応募詳細はELEC公式ウェブサイトをご覧ください。

<提出先>
〒101-0054
東京都千代田区神田錦町3-11-1 NMF竹橋ビル4階
一般財団法人英語教育協議会「ELEC英語教育賞 事務局」

<応募締切>
 2025年11月30日(当日消印有効)

<選考方法>
 ・ご応募いただいた申請書をもとに、選考委員会において審査を行います。
 ・選考過程において、取組の内容に関する聞き取り調査や追加資料の提出をお願いすることがあります。

<審査の観点>
 ELEC英語教育賞は、下記の点に着目して審査をしています。
 ・学校(英語科)全体の取組になっているか。また、個人応募では実践が英語科に影響を与え、指導案や教材が共有され、継続的に英語科の授業改善に活用されているか。
 ・特殊な実践ではなく、他の学校の英語教育の改善にも役立つ取組であるか。
 ・実践の中でどのような創意工夫が見られるか。
 ・実践に基づいて児童・生徒の成長が具体的に記述・記録されているか。

<選考結果>
 2026年2月下旬までに文書等で連絡します。

<その他>
・提出された申請書および関連資料は原則として返却いたしません。
・受賞した取組に関する著作権は本来の著作権者に帰属しますが、版権は当協議会のものとします。
・受賞校、受賞者を対象とした表彰式および特別講演を2026年3月に開催予定。
式典では、全国から英語教育の関係者にお集まりいただき、受賞校および受賞者の取組を表彰します。受賞者の皆さまの功績を称えるとともに、有識者による特別講演も予定しております。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/123556/24/123556-24-66b645fdb2e5221db2f09c15aaf3c5b0-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

これまでにご応募いただいた取組例〇児童・生徒がいきいきと楽しく英語を学ぶ工夫
〇ALTとの協働による授業づくり
〇英語で行う授業の実践
〇小中高の連携を意識した指導
〇技能統合・CLILの取組・新学習指導要領に沿った実践報告



選考委員
委員長 吉田 研作(上智大学名誉教授)
 委員 阿野 幸一(文教大学教授)
    尾関 直子(明治大学名誉教授)
    鈴木 真人(元全国英語教育研究団体連合会会長、都立羽村高等学校教諭)
    松本 茂(立教大学名誉教授、東京国際大学教授)
    敬称略
2024年度受賞校
文部科学大臣賞:川崎市立有馬中学校
 取組:「新たな可能性を求めて学び合い、積極的にコミュニケーションを取ろうとする生徒の育成 ~PDCAサイクルの繰り返しを通して~」

ELEC理事長賞:渋谷区立幡代小学校
 取組:「児童がいきいきと楽しく英語を学ぶ工夫」
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/123556/24/123556-24-4191e65406504e01e2cfc23ed35a7174-2238x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2024年度ELEC英語教育賞授与式・特別講演の様子



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/123556/24/123556-24-956643813051effe94a0e18887cae4c6-2000x667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]一般財団法人英語教育協議会
【概要】
 日本の英語教育をよりよいものにしたいという想いのもと、1956年に「日本英語教育研究委員会」として発足しました。設立から約70年、英語教員研修、大学・中高の英語教育支援、法人英語研修や音声教材の制作など、日本人の英語コミュニケーション力の向上に努めるとともに、英語教育をトータルにサポートしております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-11-1 NMF⽵橋ビル4階
一般財団法人英語教育協議会
The English Language Education Council, INC. (ELEC)
理事長 赤阪清隆

[Webサイト]
 https://www.elec.or.jp
 https://www.eigo-net.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最近の企業リリース

トピックス

  1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
  2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
  3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト