おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

バドワイザー、アーティストHAROSHIとのコラボを記念した、限定店頭スクラッチキャンペーンを9月25日(木)より順次開始

update:
AB InBev Japan 合同会社
コラボレーション限定アイテム「HAROSHI グラスタンブラー」が当たる



プレミアムラガービールブランド「バドワイザー」を展開する、エービーインベブ ジャパン合同会社 (AB InBev Japan合同会社 、東京都渋谷区)は、カルチャーシーンとの結びつきを表現し、多くの方にバドワイザーが持つ魅力を知っていただくため、国内外のアートシーンに多大な影響のある現代アーティスト(造形作家)、HAROSHIとのコラボレーションを7月18日より実施しています。本コラボレーションを記念し、全国の対象店舗にて、限定の「HAROSHI グラスタンブラー」が当たる店頭スクラッチキャンペーンを9月25日(木)より順次展開いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34628/171/34628-171-7bd474613f36bdc6768fe51596c1a5f9-3478x1557.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


WEBサイトURL:https://www.budweiser.jp/haroshi

■HAROSHIコラボレーション、限定店頭スクラッチキャンペーンについて
今回のコラボレーションは、「苦いだけが、ビールじゃない。」というブランドタグラインを掲げるバドワイザーと、国内外のアートシーンに影響を与え続ける現代アーティスト・HAROSHIの姿勢が共鳴し、カルチャーシーンへの共通するリスペクトを軸に実現したものです。今回、より幅広い人々にコラボレーションを知って楽しんでいただくため、9月25日(木)より、バドワイザービールを提供する東京・神奈川・名古屋・大阪・福岡の対象店舗にて、「HAROSHI グラスタンブラー」が当たる限定キャンペーンを順次開始いたします。ぜひこの機会に、お店に訪れ、バドワイザービールとHAROSHIの世界観を楽しんでみて下さい。

■概要
- コラボ先エリア

 ー 東京
 ー 神奈川
 ー 名古屋
 ー 大阪
 ー 福岡
詳しくは、Budweiser公式SNS・WEBサイトよりご確認ください。順次情報をご案内予定です。
- キャンペーン賞品:「HAROSHI グラスタンブラー」
- 公式WEBサイト:https://www.budweiser.jp/haroshi

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34628/171/34628-171-db5efeb0d65feab60018145fe8b0b635-660x523.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■HAROSHIについて
東京を拠点に活動する現代アーティスト。スケートボードデッキを再利用した彫刻作品で知られ、現代アートとストリートカルチャーを横断する独自のスタイルを確立し、国内外で高い評価を受けている。
これまでに、ニューヨークのJeffrey Deitch、ロンドンのStolenSpace Gallery、東京のNANZUKA UNDERGROUNDなどのギャラリーで個展を開催。さらに、Art Basel(マイアミ/香港)、Frieze Seoul、東京現代といった国際アートフェアにも継続的に参加し、グローバルな存在感を確立している。その作品は、世界的アーティストやカルチャーアイコンからも支持を集め、シーンを超えて共鳴を呼んでいる。
HAROSHIは、再生・個性・コミュニティといったテーマを、スケートボードという素材を通じて鮮やかに表現し、ファインアートとサブカルチャーをつなぐ新たな架け橋となっている。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34628/171/34628-171-8bbb5eeea8c5e758bddb5213d0346c31-3872x2592.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■Budweiserとは
世界6大陸・約85カ国で愛飲され、世界を席巻する<バドワイザー>は、「苦いだけが、ビールじゃない。」というブランドタグラインを掲げ、洗練された心地よいのどごしと甘みのあるスムースな味わいで、自由と楽しさを生み出す瞬間・体験を提供するプレミアムラガービールブランドです。国内における<バドワイザー>ブランドは、2019年1月からビールの世界最大手、アンハイザー・ブッシュ・インベブによる自社生産・自社販売体制に切り替わり、プレミアムラガービールとしてのクオリティを一段と実現出来る環境へと変化してまいりました。日本での活動においても、斬新かつ大胆なブランディングを行っており、ファッションブランドとのコラボをはじめ、テクノロジー、音楽やアート・カルチャーなどの要素を取り入れ、<バドワイザー>を愛飲するユーザーとのコミュニケーションを活性化しています。

公式ブランドサイト:https://www.budweiser.jp/
公式Instagram: https://www.instagram.com/budweiser_jpn
公式X(旧Twitter):https://x.com/budweiserjp?s=20
公式YouTube: https://www.youtube.com/@budweiser_japan

最近の企業リリース

トピックス

  1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
  2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
  3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト