おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

AIと対話してアプリを開発しよう!ワークショップ参加者募集

update:
東京都
~気軽にデジタルに触れ、楽しみながら成長できる機会を創出~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52467/6131/52467-6131-ff384a8bab932bc14652a2688ca276d5-313x86.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


募集対象:東京都内に在住又は在学の中学生で13歳以上の方
開催日程:【1日目】令和7年10月18日(土) 14時00分から16時00分まで
     【2日目】令和7年11月2日(日) 10時30分から12時30分まで

東京都は、今後のデジタル社会を担っていく小中学生が、誰でも気軽に、デジタル体験を通じて創造力を育むプロジェクト、「とうきょうこどもクリエイティブラボ(愛称:くりらぼ)」※を実施しています。
今回は、AIを正しく安全に使いこなすためにAIリテラシーを学び、「バイブコーディング」という、プログラム言語を書くことを必要とせず、AIと対話するようにアプリを開発する新しい手法を活用して、“好みに合わせておすすめの作品やモノ等を推薦する診断アプリ開発”に挑戦します。AIをより身近に感じ、活用することができるようになるワークショップです。メンターがサポートしますので安心して、ぜひご参加ください。
1 内容
AIリテラシーのほか、AIとの対話を通じた企画・制作や簡単なコードの書き換えといったアプリ開発の基本、バイブコーディングを学びます。AIを使いこなす第一歩として、自分の興味や個性を活かしながら、創造的にAIと関わる体験ができる2日間のワークショップです。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52467/6131/52467-6131-7e501b9cad9007c99f846ba430ee008b-1016x715.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<制作する診断アプリのイメージ図>
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52467/6131/52467-6131-9572a4e18187d34ad8fca34ae7cace87-1422x344.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2 日程
1日目:令和7年10月18日(土) 14時00分から16時00分まで
2日目:令和7年11月 2日(日) 10時30分から12時30分まで
※2日間とも参加できる方のみお申込みください。
3 会場
Tokyo Innovation Base 1階 SQUARE-2
(東京都千代田区丸の内3-8-3)


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52467/6131/52467-6131-07256bbb3b330f93d52af5a4c733253c-399x221.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


4 募集対象及び人数
- 募集対象:東京都内に在住又は在学の中学生で13歳以上の方
- 募集人数:20名
※本ワークショップでは、13歳以上の方が利用可能なAIを使用します。

5 申込方法及び申込期限
くりらぼホームページよりお申し込みください。多数の場合は抽選となります。
申込期限:令和7年10月9日(木)正午まで
URL:https://www.kids-digital.metro.tokyo.lg.jp/base01/
※ワークショップ当日は、参加者本人のGoogleアカウントが必要になります。
  詳細は、くりらぼホームページをご確認ください。
6 託児サービスについて
会場には託児室はありません。授乳室・おむつ交換スペースをご利用いただけます。 利用にあたって事前申込は不要です。当日会場スタッフにお声掛けください。
※ とうきょうこどもクリエイティブラボ(くりらぼ)
 子供たちが気軽にデジタルに触れ、楽しみながら成長できる機会の創出を目指して、ゲーム制作や3Dモデル制作、ロボット制作、電子工作等の多様なプログラムを体験できる取組です。メンターがサポートしますので、デジタルツールが初めての方も、慣れている方も安心して体験に取り組むことができます。
 詳細はくりらぼホームページをご確認ください。

本件は、「2050東京戦略」を推進する取組です。
戦略11 デジタル「都民のQOLに貢献するスマートシティの実現」
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52467/6131/52467-6131-81c115393595be2317df70f137595781-496x367.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52467/6131/52467-6131-dbe385310193c5651056a2424f739277-509x204.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


東京都デジタルサービス局
デジタルサービス推進部デジタルサービス推進課
電話:03-5320-7622
Eメール:S1100301(at)section.metro.tokyo.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。
 お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください

最近の企業リリース

トピックス

  1. これは……なんだ?(困惑) バーガーキング新作が人生トップクラスの不思議体験だった

    これは……なんだ?(困惑) バーガーキング新作が人生トップクラスの不思議体験だった

    バーガーキングは9月26日から10月9日までの2週間限定で、ビーフパティをシンプルに味わう「オン ザ…
  2. スマホだけで「自作フォント」が作れる!ブラウザ完結の無料ツール、実際に使ってみた

    スマホだけで「自作フォント」が作れる!ブラウザ完結の無料ツール、実際に使ってみた

    我々が日々何気なく目にしているさまざまなフォント(書体)を、簡単に自作出来てしまうツールがXに投稿さ…
  3. 「スト6」×「かまいたちの夜」 誰も予想しなかった異色コラボが実現

    「スト6」×「かまいたちの夜」 誰も予想しなかった異色コラボが実現

    カプコンは、「ストリートファイター6」(以下、スト6)において、サウンドノベルの金字塔「かまいたちの…

編集部おすすめ

  1. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

    京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

    株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
  2. PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

    PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

    スマホ決済サービス「PayPay」を運営するPayPay株式会社は9月25日、公式サポートアカウントを通じて利用者に対し、不審なパスワードリ…
  3. 岡田准一主演作×ひらパー 名物コラボポスターは「イクサガミ」で15作目

    岡田准一主演作×ひらパー 名物コラボポスターは「イクサガミ」で15作目

    大阪・枚方市の遊園地「ひらかたパーク」が9月25日に、岡田准一さん主演のNetflixシリーズ「イクサガミ」とのコラボレーションを発表しまし…
  4. 「エヴァンゲリオン」30周年 全国地方局でTVシリーズ放送決定

    「エヴァンゲリオン」30周年 全国地方局でTVシリーズ放送決定

    1995年に初放送されたアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」が、放送開始から30周年を迎える2025年に「テレビ再放送企画」として、全国の地方局…
  5. SteamDB

    Steam配信「BlockBlasters」パッチにマルウェア混入 G DATAが警告

    PCゲーム配信サービスSteamで配信されていた「BlockBlasters」に、不正なプログラムが混入していたことが分かりました。セキュリ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト