おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「着てくれる人の顔が見たい」アパレル20年のプロが挑む、エンタメ衣装への転身

update:
株式会社BUZZ GROUP
Buzz Mode.デザイナーひとみ氏が語る「魂をまとう」衣装製作への想い



株式会社BUZZ FACTORY(本社:東京都港区赤坂、代表取締役:渡辺憲)のBUZZ collection(URL:https://buzz-collection.com/)が展開する衣装製作事業「Buzz Mode.」にて、アパレル業界で20年近くデザイナーとして活動してきたひとみ氏が、エンタメ業界での衣装製作を本格始動。

「アパレルだと着てくれる人の顔がわからない。この人のために、という明確な想いで作りたい」という転身への想いを語り、刺繍機を完備した本格アトリエでアーティストの世界観を衣装で表現する新しいサービスを展開していることをお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141380/225/141380-225-9dab2aa6af913c5b35e92147a032434d-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ひとみ氏がアトリエで作業している様子

「売れ筋を考える商業的なもの作りにしっくりこない」転身のきっかけ

✦ 20年のキャリアで感じた「顔の見えない製作」への限界
「アパレル時代は、商品を手に取ってくれる人の顔が直接見えませんでした。売れ筋重視の商業的な製作に違和感を感じていた時、衣装製作に出会ったんです。『この人のために作りたい』という明確な想いを持てることが、何より魅力的でした」

アパレル業界での豊富な経験を持つひとみ氏が語る、エンタメ衣装への転身理由。企業系からドメスティック系まで幅広い実績を積む中で感じた「顔の見えない製作」への物足りなさが、新たな挑戦へと背中を押しました。

「こういうほうが似合うなと想像していると楽しい」という言葉からは、一人ひとりのアーティストと向き合う製作への純粋な喜びが伝わってきます。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141380/225/141380-225-03f089b163ba328c9cbb3b8d55886f45-1600x896.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「魂をまとう」感覚 アパレルとエンタメ衣装の決定的違い

✦「着る人」から「見る人」「感じる人」へのパラダイムシフト
「アパレル時代は『着る人がどういうシチュエーションで着るか』を考えていましたが、衣装製作では『本人の個性をどう表現して引き出すか』『観客にどんな感動を与えられるか』を第一に考えるようになりました」

20年間培った技術を、より表現力豊かな分野で活かしたいという想い。特にロック系の衣装については、「ファッションとは違う『魂をまとう』感覚がある」と独自の表現を用います。
「同じようにトレンドは気にしながら、衣装製作のオリジナル性」を重視し、ステージで映える美しさとパフォーマンスでの動きやすさを両立させる高度な技術力を発揮しています。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141380/225/141380-225-8cef8db3e7a4dba8c1b5918d755bebd4-1080x1440.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Buzz Mode.公式Instagramより(藤城リエ様衣装)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141380/225/141380-225-43f475e59072f9dfcd09c0d1e05d3fc9-1045x1393.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ロック系衣装「繊細さ×ハードさ」の表現力

✦ リメイク×刺繍機で実現する、妥協なきディテール
「ロック系の衣装製作が本当に好きなんです。繊細な美しさの中にハードな迫力を込める...そんな表現を衣装で作り出すことに魅力を感じています。リメイク技術や刺繍機での装飾を通じて、細部まで妥協せずに作り込んでいます」

得意なリメイク技術と、刺繍機を活用した独自のアプローチについて、「こぶりな刺繍機ではありますが、ちょっとしたポイントや柄を+アルファでいれていけたらいいなと思います」と控えめながらも技術への自信を覗かせます。

「細かいディテールまでこだわりたい。アーティストの世界観を表現するには、既製品では限界がある」という哲学が、Buzz Mode.の差別化を支えています。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141380/225/141380-225-9f8f7547eb7ad6cad610a4472ea493ed-3009x1693.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
刺繍機での作業風景

「作って終わりじゃない」現場同行への想い

✦ 着崩れ対応から「その人のベスト」まで追求
スタイリスト経験を活かした現場同行サービスについて、「衣装は作って終わりじゃない。着崩れを直したり、実際に着ているところをみて、その人のベストまで尽くす」と語るひとみ氏。
現場でのフィッティング、急な調整、着崩れ対応まで含めたトータルサポートで、アーティストのパフォーマンスを最大限に引き出すことへの強いこだわりが伝わってきます。

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141380/225/141380-225-18e30a2695ab784a085269387d391a09-3801x2137.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「直接喜ぶ顔をいっぱい見ていきたい」今後のビジョン

✦ 組織拡大で実現したい「顔の見える製作」
「アーティストさんに作ったものを着てもらい、より多くの人にみてもらえたら嬉しい。直接喜ぶ顔をいっぱい見ていきたいです!」

今後の展望について、衣装にこだわりを持つアーティストとの長期パートナーシップを重視し、組織拡大を通じてより多くのアーティストの表現をサポートしていく方針を明かしました。
現在、Buzz Mode.では求人募集中で、同じ想いを持つ仲間との出会いも期待しています。

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141380/225/141380-225-514e19df0c94616df9ab66ba23f1d819-1667x2500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Buzz Mode.ひとみ


Buzz Mode.について

「感性を形に。表現をまとう。」
Buzz Mode.は、「この人のために」という想いを大切に、アーティスト一人ひとりの世界観を衣装で表現する衣装製作サービスです。

サービス特徴
- オーダーメイド衣装(デザイン~縫製まで一貫対応)
- リメイク・カスタム(既製服の世界観チェンジ)
- 現場同行サポート(フィッティング・着崩れ対応)
- 刺繍機完備のアトリエ(細部までこだわり)


Buzz Mode.詳細・お問い合わせ

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141380/225/141380-225-c7b44dce7aec8f46f7f0b838daade6c8-1850x1088.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141380/225/141380-225-1955b2367c7af6d5564143507220d5e7-1280x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社 BUZZ FACTORY
社名:株式会社 BUZZ FACTORY
代表者:渡辺憲
本社所在地:〒107-0052 東京都港区赤坂2-13-20 TSUMUGIビル
事業内容:芸能プロダクション業務全般、楽曲制作、ミュージシャンのプレゼンテーションおよびマネージメント、アーティストのダンス振り付け、演出、映画企画、カタログ、チラシ、Tシャツ等のデザイン、webサイトの企画、マーケティング、ホームページの制作
HP:https://buzz-factory.info/
※株式会社 BUZZ FACTORYは、株式会社BUZZ GROUP(東京都港区、代表取締役:渡辺憲)のグループ会社です。

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社BUZZ GROUP 広報部
お問い合わせ: https://group-buzz.com/contact/

最近の企業リリース

トピックス

  1. ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

    ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

    ドムドムハンバーガーは10月14日に、カニを丸ごと挟んだ「丸ごと!!カニバーガー」を販売開始しました…
  2. 「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊

    「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊

    秋が好きです。「読書の秋」を謳えば好きに本を紹介しても許される、とても素晴らしい季節です。あと涼しい…
  3. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト