おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【福井県福井市】そばと水仙がつないだ絆 スロベニア・クラン市と姉妹都市協定を締結

update:
福井市
大阪・関西万博 スロベニア共和国ナショナルデーの公式行事に市長が出席して関係を深めます



 福井市は2025年9月22日、スロベニア共和国のクラン市と姉妹都市協定を締結しましたのでお知らせいたします。クラン市のマティヤシュ・ラコヴェツ市長ら代表団が来福し、福井市のハピリンホール能舞台で盟約書に署名を行いました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86211/86/86211-86-5c47023c2b95084005776322c81acfb3-773x506.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
姉妹都市協定締結の盟約書に署名する西行市長(右)とラコヴェツ市長
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86211/86/86211-86-e487d073b1664e2e3f103ead9e6dd74f-662x424.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
姉妹都市協定締結の盟約書を交わした西行市長(右)とラコヴェツ市長

 福井市と海外の姉妹・友好都市提携は2001年の韓国・水原(スウォン)市以来5都市目で、欧州は初となります。
 西行市長はあいさつで「クラン市は美しい自然と豊かな文化、歴史を有しており多くの共通点がある。大阪・関西万博が開催されている年に姉妹都市協定を結ぶことは両市の絆を世界に示すまたとない機会」と述べました。ラコヴェツ市長は「学校間交流は特に重要。クラン市の学生たちが福井市やその文化、福井の仲間たちを知ることができ、世界を広げることができる」と強調しました。

福井市とスロベニアの共通点と相互交流

 福井市とスロベニアの共通点として「そば」と「水仙」があります。スロベニアの1人あたりのそばの消費量は日本より多く、パンやパスタ、お菓子などで食されています。福井市とスロベニア共に、そばを習慣的に食べる文化が根付いています。
 また、スロベニア北部では、水仙が群生しており、毎年5月に水仙祭りが開催されています。福井市の越前海岸は、水仙の日本三大群生地のひとつとして知られており、毎年1月には水仙まつりを開催しています。これらの共通点が福井市とスロベニアを結びつけるきっかけとなり、2017年にホストタウン登録を行いました。
 その後、福井市は2021年の東京五輪・パラリンピックで同国のホストタウンとして、男子バスケットボールなどの選手団の事前合宿を受け入れました。その縁もあり、2022年から学校同士や市民レベルでの交流、行政調査団の相互派遣など互いの文化に理解を深めてきました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86211/86/86211-86-d95ee036e00eb72ba64f7560f4c8ea9a-1256x452.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86211/86/86211-86-e5d7081f9ae13255ca46641574c662f8-1214x431.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


大阪・関西万博 スロベニア共和国ナショナルデーの公式行事に西行市長が出席

 2025年9月26日(金)に、大阪・関西万博で「スロベニア」ナショナルデーが開催されます。
 「スロベニア」ナショナルデーには、西行市長が公式式典への参加や、視察などを行い、関係性を深めます。

 福井市は、クラン市との姉妹都市協定を通じて、今後も教育や文化をはじめとする多岐にわたる分野での交流を深めてまいります。

福井市とスロベニア共和国の取り組み(一部)

(2017年)西行副市長(当時)のスロベニア訪問
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86211/86/86211-86-715ba6d40a79f2b58377a07063d0820f-854x543.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


(2021年)東京五輪・パラリンピックに出場する海外選手が事前合宿を実施。スロベニア選手団のうち競泳や男子バスケットボール、新体操など5競技、計17人の代表選手が福井市内で調整を行いました
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86211/86/86211-86-3072e8ba3bcc1e4912997096ce191385-441x294.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


(2024年)スロベニア・クラン市のマティヤシュ・ラコヴェツ市長らが福井市役所を表敬訪問
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86211/86/86211-86-2449030238b0b8ac38b8ff20db0d84a3-869x580.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


(2025年)スロベニアとの交流促進イベント実施。クラン市を動画で紹介するバーチャルツアーは100人以上が参加しました
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86211/86/86211-86-005db995d05cf27c1f373ef48fc8c6d1-827x470.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

    ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

    ドムドムハンバーガーは10月14日に、カニを丸ごと挟んだ「丸ごと!!カニバーガー」を販売開始しました…
  2. 「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊

    「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊

    秋が好きです。「読書の秋」を謳えば好きに本を紹介しても許される、とても素晴らしい季節です。あと涼しい…
  3. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト