おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【登壇のお知らせ】World Methanol Conference (WMC) 2025 <English follows>

update:
TOYO
Presentation at “World Methanol Conference (WMC) 2025”

2025年10月14日(火)~10月16日(木)にポルトガルのリスボンで開催される「World Methanol Conference (WMC) 2025」に、東洋エンジニアリング株式会社(代表取締役 取締役社長 CEO: 細井栄治、以下TOYO)のエンジニアリング・技術統括本部 チーフエンジニア 吉田延弘が登壇します。


カーボンニュートラルが進む中、低カーボンメタノールの生産が注目されています。
本登壇では、TOYOが保有するg-Methanol(TM)技術と革新的な蒸留技術SUPERHIDIC(R)との融合により、従来法に比べて大幅な省エネルギーでCO2排出削減を実現する効率的なe-メタノール生産プロセスを紹介します。


皆さまのご来場を心よりお待ちしております。


■イベント概要
名称:World Methanol Conference (WMC) 2025
会期:2025年10月14日(火)~10月16日(木)
会場:EPIC SANA Marques Hotel (ポルトガル・リスボン)
テーマ:Advances in Technology and Economic Considerations


■当社従業員の登壇予定
講演タイトル:革新的な e-メタノール 製造プロセス : TOYOの g-Methanol(TM) と省エネルギー蒸留技術 SUPERHIDIC(R) の融合
講演日時:10月16日(木)11:20~
登壇者:エンジニアリング・技術統括本部 チーフエンジニア 吉田延弘


■関連リンク
イベント詳細・来場事前登録はこちら




<English follows>
Presentation at “World Methanol Conference (WMC) 2025”

TOYO is pleased to announce that Mr. Nobuhiro Yoshida, Chief Engineer, Engineering and Technology Unit of Toyo Engineering Corporation (President and CEO : Eiji Hosoi, TOYO) will be presenting at “World Methanol Conference (WMC) 2025” to be held in Lisbon, Portugal.

As the world progresses toward carbon neutrality, the production of low-carbon methanol is gaining significant attention.
In this presentation, we will introduce TOYO’s efficient e-methanol production process, which combines our proprietary g-Methanol(TM) technology with the innovative distillation system SUPERHIDIC(TM), achieving significant energy savings and CO2 reduction compared to conventional methods.

We look forward to welcoming you.


■Event Overview
Event Name: World Methanol Conference (WMC) 2025
Dates: Tuesday, October 14 - Thursday, September 19, 2025
Venue: EPIC SANA Marques Hotel (Lisbon, Portugal)
Theme: Advances in Technology and Economic Considerations


■Scheduled Lecture by Our Employees
Lecture Title: Revolutionizing e-Methanol Production Process: TOYO’s g-Methanol(TM) integrating with SUPERHIDIC(TM) Innovative Energy Saving Distillation System
Date and Time: Thursday, October 16, 11:30~
Speakers: Mr. Nobuhiro Yoshida, Chief Engineer, Engineering and Technology Unit


■ Related Links
Details and Pre-registration

最近の企業リリース

トピックス

  1. ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

    ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

    ドムドムハンバーガーは10月14日に、カニを丸ごと挟んだ「丸ごと!!カニバーガー」を販売開始しました…
  2. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
  3. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト