おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

10月1日(水)より、新CM 「Find my Tokyo. Brand new season」篇「上野_何もかもがアート」篇が公開

update:
東京地下鉄株式会社
東京メトロ「Find my Tokyo.」新イメージキャラクターが有村架純さんに決定!有村さん出演の”チャレンジ動画”やVaundyによるCMソングにもご注目!



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13243/30/13243-30-5bd16aa3b009a07005ea2959b5793d97-2391x663.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:小坂 彰洋、以下「東京メトロ」)は、東京の魅力をお伝えする「Find my Tokyo.」キャンペーン(www.findmy.tokyo)において、新イメージキャラクターの有村架純さんを起用した新CM「Find my Tokyo. Brand new season 」篇と「上野_何もかもがアート」篇を、2025年10月1日(水)より順次関東地域にてOA開始いたします。

 好評を博したFind my Tokyo.がさらに進化。2025年、新たに有村架純さんをイメージキャラクターに迎え、東京のまだ知られていない新しい魅力を発見していきます。今回のFind my Tokyo.では、東京の観光地として人気の上野を、有村さんが“アート”をキーワードに新たな魅力を感じられる街として、ご紹介していく内容となっております。

 また、今回の新CM公開と併せて、 “チャレンジ”をテーマに、ひとつひとつのスポットでのFind体験を特設WEBサイトや公式SNSでチャレンジ動画としてご紹介いたします。見たら思わず行ってみたくなるようなスポットを紹介していく予定です。ぜひ、お楽しみください。
■Find my Tokyo.の公式SNSアカウントでも情報配信中
Find my Tokyo.のFacebookおよびInstagramでは、“あなたもチャレンジ!Find my Tokyo. ”というコンセプトで、スペシャルムービー、チャレンジ動画、記事コンテンツなど、さまざまな街の魅力をご紹介しております。
・Facebook:アカウント名<Find my Tokyo.>で検索 
 https://www.facebook.com/Find-my-Tokyo-185384951968638/
・Instagram:アカウント名<challenge_find_my_tokyo>で検索 
 https://www.instagram.com/challenge_find_my_tokyo/?hl=ja

■CMの見どころ

 本作では「上野エリア」をご紹介。上野というと、歴史的・文化的財産を兼ね備え、定番スポットが集まる、いわゆる”THE”な東京観光の街というイメージをお持ちの方もいるかと思います。実際は、明治時代から文明開化の中心地であり、現代においても誰もがアートを楽しめる取り組みを推進しているという、“アートにあふれた街”です!

 「上野エリア」に訪れた有村さんは、新しい発見を探しに街に向かいます。東京藝術大学の学生や卒業生の作品を買うことができる「藝大アートプラザ」では、「ここは美術館?」と並んだ作品に興味津々な有村さん。じっくりと作品を見て楽しんでいる様子が印象的なシーンです。次に訪れたのは、創作寿司で話題の、お酒も楽しめるスシ呑み屋「ほぼ上野オスシマチ」。お寿司の伝統を大切にしながら、外国の要素を取り入れて再構築された今までにないお寿司が食べられます。今回は、カップの中に魚介やとろろが入った“マウント寿司”を注文、今までに出会ったことのないお寿司の新しい形や食べ方に思わず「芸術的!」と驚きを隠せません。その後訪れた「×art|かけるアート」では、作品を作ることに不安を感じながらもアート制作に挑戦!完成した作品を見て、大満足の笑顔を浮かべます。

 また、Vaundyの未発表曲”忘れる前に”がCMソングとして使われています。街中を散策して新たな魅力を発見する有村さんとのエモーショナルな掛け合わせにご注目ください!
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13243/30/13243-30-2a6852b58dcd6c6e25cf4652ad48462e-1741x663.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■撮影秘話

 本格的な夏!蒸し暑い8月上旬、涼し気でかわいらしいイエローを身にまとった、少し秋めいた衣装の有村さんの登場で撮影はスタートしました。

 東京藝術大学の学生や卒業生の作品を買うことができる「藝大アートプラザ」では、生活に溶け込む実用的なアート、お皿やコップなどに興味を持たれた有村さん。繊細な柄の入った白いコップを見て「すごい・・・!」と感心している様子も見られました。学長から、作品の模様の説明を受けながらアートを楽しんでいました。石鹸をのせるお皿に興味深々で「置きたい石鹸があるんです!」とお気に入りの作品と共に写真を撮ったりして、アートプラザを満喫していました。

 「ほぼ上野オスシマチ」では新しいお寿司に驚いたり、待ち時間には好きなお寿司の話で監督と盛り上がったり、まだまだ知らない上野の魅力を堪能しながら撮影を楽しんでいる様子でした。

 「×art|かけるアート」では、先生にアートづくりを教わっている最中、「お顔みたいなのがある!こういうこともあるんですね~」と嬉しそうな表情を見せてくれました。 ご自身でアートを制作する際にはブルーを中心に色選定。悩むことなくご自身の感覚で色選びをし、大胆にひっくり返して笑顔で制作していました。「アイスクリームみたい!」と周りのスタッフに作品を披露していた姿がかわいらしく、撮影スタッフも思わず笑顔になりました。タイトルを聞かれた際には数秒悩み、“夏の終わり”という素敵なタイトルを名付けてくれました!

■グラフィック

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13243/30/13243-30-bfe3a6ce0e28dad46468f4626d7bb293-2176x493.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「Find my Tokyo. Brand new season」篇のグラフィックでは、上野に広がる青空の下撮影しました。新しい東京の魅力を発見して嬉しそうな表情と、さわやかな笑顔に是非ご注目ください!
また、「上野_何もかもがアート」篇のポスターでは、「ほぼ上野オスシマチ」にて、芸術的なお寿司に驚いている様子を撮影しました。いつもと違うお寿司の形に驚きながら、有村さんが楽しそうにしている表情をとらえています。

■あなたもチャレンジ! Find my Tokyo.

東京のFind 体験ができる スポットを 3つ、“チャレンジ動画”でご紹介します。
また、有村さんが体験しているチャレンジ以外にも、特設WEBサイトでは300以上のチャレンジをご用意しています!みなさんもぜひ、その街ならではの魅力とリアルならではの体験をお楽しみください!
Challenge655 お家にアートを取り入れよう!
(銀座線・日比谷線 上野駅/東京藝術大学 藝大アートプラザ)

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13243/30/13243-30-d0ef5da08534362589357b45d72a3702-369x208.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

東京藝術大学の学生や卒業生の作品を買うことができる「藝大アートプラザ」。 東京藝術大学 学長 日比野克彦氏から作品の楽しみ方や選び方の説明を受けて、ご自身のお気に入り作品を選びました。有村さんが最終的に選んだアート、一体どんな作品だったのでしょうか。



Challenge656 アートなお寿司を食べよう!
(銀座線・日比谷線 上野駅/ほぼ上野オスシマチ)

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13243/30/13243-30-4012753e0fea71eff3ea24b1a6f791a7-369x208.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ネオお寿司!? 「ほぼ上野 オスシマチ」にて初めての創作寿司を体験!こぼれ落ちるお寿司や、アイスクリーム型のお寿司など!有村さんに、今まで食べたことのない“アート”なお寿司体験をしていただきました。お寿司の中身やそのお味はいかに・・・・?



Challenge657 自分色のアートをつくろう!
(銀座線・日比谷線 上野駅/×art|かけるアート)

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13243/30/13243-30-60dffd5c6ca90cd73dc1d9a4364e46a5-369x208.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

世界でひとつのアート作品を作ることができる「×art|かけるアート」。講師の鈴木先生に作り方を教わりました。お気に入りの色を一生懸命選びながらアート制作に取り組みました。アート制作初体験の有村さん、どんな作品ができたのでしょうか!?



■新CM ステートメント

東京がどんどん変わっていく。
新しいものを取り入れながら、どんどん前に進んでいく。

だから、私もはじめたい。
お気に入りの東京をみつけることを。

いろんな街で、いろんな誰かと出会えば、
いろんな東京が、私の東京になる。
私の毎日が、東京といっしょに進んでいく。

メトロとはじめるこれからの東京。
Find my Tokyo.
東京メトロ

■CM概要

名称     :「Find my Tokyo. Brand new season」篇(30秒)
       「上野_何もかもがアート」篇(15秒/30秒/60秒)
放送開始日 :2025年10月1日(水)*メトロ駅構内・車内ディスプレイ順次公開
                  *東京メトロ公式YouTubeチャンネルでは9月30日(火)より公開
URL     :www.findmy.tokyo
制作スタッフ:風とロック/株式会社博報堂/東北新社
[表: https://prtimes.jp/data/corp/13243/table/30_1_8c6965e8d9b04b36bdcaa9b67a4572c0.jpg?v=202509301017 ]

■新イメージキャラクター:有村 架純

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13243/30/13243-30-af58d4ef2037f8a087c18e2d9b7e8cb5-480x659.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

<有村 架純(ありむら かすみ)>
・1993年2月13日生まれ 32歳
・兵庫県出身

<主な経歴>
2010年テレビ朝日ドラマ「ハガネの女」でドラマ初出演。2015年映画「ストロボ・エッジ」、映画「ビリギャル」で主演を務め、映画「ビリギャル」では日本アカデミー賞優秀主演女優賞・新人俳優賞をW受賞。そして、2021年映画「花束みたいな恋をした」では、日本アカデミー賞最優秀主演女優賞を受賞した。2022年TBSドラマ「石子と羽男」、映画「月の満ち欠け」、2023年NHK大河ドラマ「どうする家康」、映画「ちひろさん」などに出演。Netflixシリーズ「さよならのつづき」が世界190ヶ国以上に配信される。2025年映画「花まんま」「ブラック・ショーマン」公開。



■CM出演コメント
すごく楽しくて、撮影はあっという間でした。私にとって東京メトロは上京した当時から
身近だったのですが、こうして一緒にお仕事できることが嬉しかったです。
東京には、まだまだ知らない街の魅力があると思うので、これから東京メトロのCMで色々体験していきたいです!

■CM楽曲”忘れる前に”楽曲提供:Vaundy

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13243/30/13243-30-82fd3d482d79c2e00d71d9c1a22353c7-457x456.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

<Vaundy(バウンディ)>
・2000年6月6日生まれ 25歳
・東京都出身

<主な経歴>
作詞、作曲、アレンジを全て自分でこなし、
デザインや映像のディレクション、セルフプロデュースも手掛けるマルチアーティスト。サブスク令和時代の象徴的な存在として注目を集めており、自身の楽曲17曲が1億回再生を突破、日本ソロアーティスト1位の記録を打ち出している。
2026年には男性ソロアーティスト史上最年少での4都市7公演のドームツアー開催も決まっている。

最近の企業リリース

トピックス

  1. これは……なんだ?(困惑) バーガーキング新作が人生トップクラスの不思議体験だった

    これは……なんだ?(困惑) バーガーキング新作が人生トップクラスの不思議体験だった

    バーガーキングは9月26日から10月9日までの2週間限定で、ビーフパティをシンプルに味わう「オン ザ…
  2. スマホだけで「自作フォント」が作れる!ブラウザ完結の無料ツール、実際に使ってみた

    スマホだけで「自作フォント」が作れる!ブラウザ完結の無料ツール、実際に使ってみた

    我々が日々何気なく目にしているさまざまなフォント(書体)を、簡単に自作出来てしまうツールがXに投稿さ…
  3. 「スト6」×「かまいたちの夜」 誰も予想しなかった異色コラボが実現

    「スト6」×「かまいたちの夜」 誰も予想しなかった異色コラボが実現

    カプコンは、「ストリートファイター6」(以下、スト6)において、サウンドノベルの金字塔「かまいたちの…

編集部おすすめ

  1. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
  2. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

    京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

    株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
  3. PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

    PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

    スマホ決済サービス「PayPay」を運営するPayPay株式会社は9月25日、公式サポートアカウントを通じて利用者に対し、不審なパスワードリ…
  4. 岡田准一主演作×ひらパー 名物コラボポスターは「イクサガミ」で15作目

    岡田准一主演作×ひらパー 名物コラボポスターは「イクサガミ」で15作目

    大阪・枚方市の遊園地「ひらかたパーク」が9月25日に、岡田准一さん主演のNetflixシリーズ「イクサガミ」とのコラボレーションを発表しまし…
  5. 「エヴァンゲリオン」30周年 全国地方局でTVシリーズ放送決定

    「エヴァンゲリオン」30周年 全国地方局でTVシリーズ放送決定

    1995年に初放送されたアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」が、放送開始から30周年を迎える2025年に「テレビ再放送企画」として、全国の地方局…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト