おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

オープン系システム開発に強みを持つ、有限会社技研がソフトサービスグループに参画

update:
株式会社ソフトサービスホールディングス
ソフトサービスグループ(SSVグループ)は、有限会社技研の全株式を取得したことで、金融関連の事業戦略を強化



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147631/5/147631-5-629d57bafac5c9507f7bfba1f7cba575-2000x1125.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 当社グループの株式会社エス・シー・アイ(福岡市博多区 代表取締役:大寶竜一 以下「エスシーアイ」)は、2025年9月25日付で有限会社技研(大分市 代表取締役:濱崎正和 以下「技研」)の全株式を取得し、子会社化したことをお知らせ致します。

株式取得(子会社化)の目的

 エスシーアイは1990年に設立し、大手製造業向けの制御組込ソフトウエア開発及び特許技術を用いたシステム導入及び保守事業を展開していましたが、2015年3月に更なる事業成長を目的としてソフトサービスグループに参画しました。その後、エスシーアイはSSVグループのノウハウを共有することで、グループ参画10年で売上高約6倍、営業利益約17倍とSSVグループの中でも急成長している会社です。
 また、SSVグループでは長期ビジョン「TRI20(トライ twenty)※」を掲げ、グループ経営を通じて経営理念の一つである人材育成、特に経営者の育成にも注力しています。
 ※TRI20・・・2035年までに下記数値を達成するための長期ビジョンとして策定
        グループ売上20billion、グループ会社20社、20名の社長育成
        3を意味する「TRI」と3つの20を組み合わせて「TRI20」と命名

 一方、技研は2002年に大分市に設立し、金融業界最大手企業及び九州の地元企業との取引きを通じ、その高い技術力が評価されるとともに、特に金融関連のオープン系システム開発を得意とし、20年以上にわたり信頼関係を築いてきました。しかしながら、濱崎社長の後継者育成、ITエンジニアの採用及び教育といった課題を有しており、その課題を解決する目的として今回の資本提携に至りました。

今後の展開

 SSVグループは「情報技術で社会に貢献」という経営理念をもと、グループ12社で事業を展開してまいますが、技研がSSVグループに参画したことで、今後は技研の強みである金融関連分野の事業戦略強化が期待できます。
 また、技研の収益力強化及びSSVグループ各社との連携強化を図るため、技研の福岡営業所を(株)ソフトサービス本社(福岡市博多区)へ集約し、技研の課題であったITエンジニア人材に関連することは、SSVグループの採用・教育プログラムを共有化、経営陣についてはSSVグループから派遣することでエスシーアイと技研両社の資本提携によるシナジー効果を最大限に発揮させてまいります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147631/5/147631-5-6979d6979f54990f5d67ad786bfe919b-2560x1792.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(株)ソフトサービス本社外観1.
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147631/5/147631-5-78bc0cdfcd4934e4fd7ef3a20f09c30b-2560x1763.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(株)ソフトサービス本社外観2.
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147631/5/147631-5-45bc617a4a6cdafcca65b300d378c434-2560x1792.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(株)ソフトサービス事務所(技術)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147631/5/147631-5-97ec4cb08ede17a26e3513188c3614c3-3900x2730.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(株)ソフトサービス事務所(営業)

SSVグループの概要

[表: https://prtimes.jp/data/corp/147631/table/5_1_45fa4eccf2e4eaa2eae8d8f217aca63b.jpg?v=202510010947 ]
※数値は技研の実績を含む
会社概要
■エスシーアイの概要
商 号:株式会社エス・シー・アイ
住 所:福岡市博多区東光2-14-1
代表者:大寶 竜一
設 立:1990年1月24日
H P:http://www.sci-it.co.jp/

■技研の概要
商 号:有限会社技研
住 所:大分県大分市大字宮崎1385番地の1
代表者:濱崎 正和 ※1
設 立:2002年6月3日
H P:https://www.soft-giken.jp/
※1 2025年9月25日付で大寶竜一へ代表者変更

最近の企業リリース

トピックス

  1. OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に

    OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に

    米OpenAIは9月30日(現地時間)、最新の動画・音声生成モデル「Sora 2」を発表しました。従…
  2. ChatGPTの画面(編集部撮影)

    OpenAI、ChatGPTに「ペアレンタルコントロール」導入 未成年利用の安全性を強化

    米9月29日、OpenAIは対話型AI「ChatGPT」に対し、保護者とティーン双方の利用環境を調整…
  3. これは……なんだ?(困惑) バーガーキング新作が人生トップクラスの不思議体験だった

    これは……なんだ?(困惑) バーガーキング新作が人生トップクラスの不思議体験だった

    バーガーキングは9月26日から10月9日までの2週間限定で、ビーフパティをシンプルに味わう「オン ザ…

編集部おすすめ

  1. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
  2. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
  3. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
  4. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

    京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

    株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
  5. PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

    PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

    スマホ決済サービス「PayPay」を運営するPayPay株式会社は9月25日、公式サポートアカウントを通じて利用者に対し、不審なパスワードリ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト