
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128707/177/128707-177-e75704b1eb0de0405b75a88d85b4b239-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
松本会長
日本医師会(会長:松本吉郎)は10月1日、定例記者会見を行い、その動画を日本医師会公式YouTubeチャンネルで公開しました。
今回のテーマは「医療機関の窮状を踏まえた次期診療報酬改定に向けて」「令和7年防災功労者内閣総理大臣表彰について」の2件でした。
「医療機関の窮状を踏まえた次期診療報酬改定に向けて」に関しては、松本会長が次期診療報酬改定に向けた日本医師会の考えを説明しました。
松本会長の会見動画はこちら
松本会長は日本医師会が実施した「令和7年 診療所の緊急経営調査」の結果を基に医療機関の窮状を訴えるとともに、令和7年度分の対応については、令和8年度診療報酬改定の前に期中改定も求められる状況にあるとして、補助金と診療報酬の両面からの早急な対応が必要との考えを示しました。
また、次期診療報酬改定については改定2年目の対応として、(1)「2年目は実調の調査から3年間ずれることから、物価・賃金が大きく上昇した場合にはそれに応じて適切に対応する新たな仕組みの導入の検討を明確化する」、つまり次の改定までの2年間をしっかりとみた改定水準とする、(2)「2年目の分は物価・賃金それぞれ基本診療料を中心に機動的に上乗せする新たな仕組みを導入し明確化する」、つまり2年目の分を2年目に確実に上乗せする改定とするという2案を提示しました。
その他、松本会長は、令和7年度補正予算での対応、令和8年度診療報酬改定のいずれについても、「真水」によって対応が行われなければならないことを強調しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128707/177/128707-177-bfcaea62fc0b0eb412ffdd0937140f23-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
茂松副会長
「令和7年防災功労者内閣総理大臣表彰について」に関しては、茂松茂人副会長が能登半島地震における支援活動が評価され、日本医師会が令和7年防災功労者内閣総理大臣表彰を受賞したことを報告しました。
茂松副会長の会見動画はこちら
なお、今回の会見の資料は日本医師会のホームページに掲載していますので、併せてご覧ください。
会見資料はこちら
問い合わせ先:日本医師会広報課 TEL03-3946-2121(代)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128707/177/128707-177-4b46f072e0e2dd32a60c99ec69c6a1bb-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]公益社団法人 日本医師会
日本医師会は、47都道府県医師会の会員をもって組織する学術専門団体です。
「医道の高揚、医学及び医術の発達並びに公衆衛生の向上を図り、社会福祉を増進すること」を目的に、医師の生涯研修に関する事項、地域医療の推進発展に関する事項、保険医療の充実に関する事項など、さまざまな活動・提言を行っています。
所在地▷ 東京都文京区本駒込2-28-16
公式ホームページ▷ https://www.med.or.jp
☆日本医師会YouTube公式チャンネルでは、定例記者会見の様子や健康に役立つ情報をお伝えする動画、シンポジウムやイベントの動画などを掲載しています。
動画のご視聴・チャンネル登録はこちらから▷ https://www.youtube.com/channel/UCrZ632iTbtYlZ5S2CtGh6rA
☆日本医師会LINE公式アカウントでは、講習会やイベントなどのご案内や健康・医療情報等を提供しています。配信内容の設定ができるようになり、よりニーズに沿った情報をお届けできるようになっておりますので、ぜひご登録ください!
友だち登録はこちらから▷ https://page.line.me/324vigsd?openQrModal=true