おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

従業員エンゲージメント改革のU-ZERO、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)認証を取得

update:
株式会社U-ZERO
~AI導入に慎重な大手企業やグローバル企業のセキュリティ対策ニーズに対応し、より厳格な管理体制を構築~



 働きがいを高め、「Unhappy(不幸せ)な働く人をゼロにする」ことを目指す従業員エンゲージメント改革の専門企業である株式会社U-ZERO(本社:東京都千代田区、代表取締役 CEO 兼 CPO:三村 真宗)は、この度、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)に関する国際規格である「ISO/IEC 27001」認証を取得しました。

 本認証は、当社のクラウドサービス、コンサルティングサービス、エンパワーメント(人的)サービスの提供およびシステム開発を対象としたものであり、お客様の大切な情報資産を守る堅牢な管理体制が国際基準に準拠していることが認められました。

【認証取得の背景】
近年の生成AI技術の急速な普及は、業務効率化や生産性向上を大きく加速させる一方で、情報漏洩や不適切なデータ処理といったセキュリティリスクへの懸念も高まっています。特に、機密情報を扱う大手企業や自治体においては、AIツール導入の可否を判断する上で、情報セキュリティ体制の整備が最重要項目となっています。このような背景のもと、U-ZEROはお客様により安心してサービスをご利用いただくため、厳格な情報セキュリティ管理体制を構築し、このたびISMS認証を取得しました。

【認証詳細】
- 認証規格:ISO/IEC 27001:2022
- 登録番号:GIJP-1899-IC
- 登録日:2025年9月12日
- 認証機関:株式会社GCERTI-JAPAN
- 登録範囲:
- クラウドサービス、コンサルティングサービス、エンパワーメント(人的)サービスの提供およびシステム開発

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157749/12/157749-12-23813d0e31a757912e1df4e2518b4c4a-1400x847.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 当社が提供する生成AIツールは、お客様の業務データや機密情報を扱うため、これまでも厳格な管理を徹底してまいりました。今回の認証取得により、その情報資産保護能力が、客観的かつ体系的に証明されました。

 今回の認証取得を機に、弊社は情報セキュリティマネジメントシステムの継続的な改善に努め、お客様に安心・安全なサービスを提供し続けます。今後もセキュリティ教育・内部監査の強化を行い、継続的な改善を推進してまいります。

■株式会社U-ZEROについて

株式会社U-ZEROは、「すべての人が幸せで"働きがい"のある未来へ」を掲げ、ギャラップ社による世界従業員エンゲージメント調査における日本のエンゲージメントを2024年の6%から2030年に10%、将来的には世界平均の23%へと引き上げることをミッションとするスタートアップです。経営と従業員が対話を重ねながら価値を共創する 「エンゲージメント共創経営」 の実現を目指し、「デジタル」(AIを活用したクラウドサービス)、「コンサルティング」(チェンジマネジメント支援)、「エンパワーメント」(研修など人的サービス)という3つのソリューションで日本企業のエンゲージメント改革を後押ししています。https://www.u-zero.com/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
  2. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

    母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

    大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…
  3. ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

    ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

    10月1日にXで公開された漫画「ちいかわ」にて、ハチワレがちいかわに振る舞った“暗殺者のチャルメラ”…

編集部おすすめ

  1. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
  2. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
  3. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
  4. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
  5. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト