おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【DXPO福岡’25】業務効率化・売上アップ・システム開発・DX推進のための展示会 本分野 九州最大級!360社*が出展!

update:
ブティックス


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17704/191/17704-191-da12716fad0c176df33376f31141f871-1413x182.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<前半2日間>
■第3回 バックオフィスDXPO福岡’25 https://box.dxpo.jp/fukuoka/
<後半2日間>
■第3回 営業・マーケDXPO福岡’25 https://fox.dxpo.jp/fukuoka/sales/
■第1回 IT・情シスDXPO福岡’25 https://fox.dxpo.jp/fukuoka/system/
■第3回 店舗・EC DXPO福岡’25 https://fox.dxpo.jp/fukuoka/store/
公式ホームページはこちら ▶ https://dxpo.jp/
*前半2日間(10/28~29)+後半2日間(10/30~31)の合計出展見込社数

展示会事業、M&A仲介事業、人材採用支援事業を展開する、ブティックス株式会社(東京都港区、代表取締役社長 新村祐三、東証グロース上場 証券コード:9272)は、今年10月、マリンメッセ福岡において4つの展示会を開催する。

 出展社数は360社*を見込み、本分野 九州最大級の商談型展示会として盛大に開催する。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17704/191/17704-191-0708b821d3520cdd1273954a177a5109-1300x283.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※昨年10月 マリンメッセ福岡にて開催されたDXPO福岡’24の様子

2025年10月28日(火)・29日(水) <前半2日間>

■第3回 バックオフィスDXPO福岡’25
8つの専門展で構成され、管理部門の業務効率化・DX推進、AI活用を支援する注目のIT製品が一堂に出揃う。
▼来場対象者・・・ DX推進に課題を持つ経営層、経営企画、バックオフィス部門(総務・人事・労務・経理・財務・情シス等)

2025年10月30日(木)・31日(金)<後半2日間>

■第3回 営業・マーケDXPO福岡’25
6つの専門展で構成され、MAツール、CRM、SFAから、営業代行、コンテンツ・ノベルティ制作、生成AI導入支援まで、営業・マーケ・販促部門の売上アップ・販売促進を支援する注目のIT製品が一堂に出揃う。
▼来場対象者・・・経営層、営業、マーケティング、Web担当、集客・販促・PR担当等

■第1回 IT・情シスDXPO福岡’25 ≪初開催≫
4つの専門展で構成され、システム開発・運用・保守、セキュリティ対策、IT人材育成を支援する
注目の製品・サービスが一堂に出揃う。
▼来場対象者・・・情報システム、システム開発・運用・保守部門、経営層、経営企画、DX推進、人事・採用部門等

■第3回 店舗・EC DXPO福岡’25
2つの専門展で構成され、実店舗のDX化・集客・販促から、ECサイトの構築・運用・売上増まで、
実店舗やEC・通販で活躍する注目の製品・サービスが一堂に出揃う。
▼来場対象者・・・様々な店舗関係者、EC・通販のプロや新規参入事業者等

なお、いずれの展示会も、公式ホームページからの来場事前登録で入場料(5,000円)が無料になる。
※本展は、来場事前登録が必須です。「有人当日受付」にて来場登録された場合、入場料(5,000円)が必要です。
※商談展のため、一般ユーザー・学生・18才未満(乳幼児含む)の方のご入場は不可。

開催概要

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17704/191/17704-191-2c4616bd1fe7e06999b385eb964a156f-1409x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17704/191/17704-191-9ada38110260933a796958098aaf8129-1410x540.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17704/191/17704-191-e678e5e2c716af53f82146c39f0cdda0-1410x435.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17704/191/17704-191-8ab1b061bff8b1524daba64bc6543fe3-1412x342.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


同時開催:専門セミナー ※受講無料(事前申込制)

 前半開催のバックオフィスDXPO福岡'25では、文部科学大臣表彰など数々の受賞経験を持つFbeiホールディングス(株) 武藤元美氏が登壇。後半開催の営業・マーケ/IT・情シス/店舗・EC DXPO福岡'25では、マーケティング研究者の熊本県立大学 名誉教授 丸山泰氏、ITコーディネータとして企業のDXやAI活用を支援する (株)VIVINKO井上研一氏、ドモホルンリンクルのデジタルチーム責任者を務める(株)再春館製薬所 中島公平氏が登壇。
 その他にも、本分野の第一線で活躍する方々を講師にお招きし、全40セッションを開催する。あらゆる業種・企業・法人のビジネスパーソン必見のセミナープログラムだ。

業務効率化・売上アップ・システム開発・DX推進のための専門セミナー全40セッションを開催!
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17704/191/17704-191-5380d982d3a71094286b730a1fa81c5b-1412x415.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17704/191/17704-191-9d4772a98a989fc0edf635d9b59ab8b4-1413x415.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17704/191/17704-191-813dada126bdbb1464453c8f7c0d55b1-1414x416.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17704/191/17704-191-378ec39aa8aa9fc77c0582fb124d2b08-1416x419.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本展の主催者であるブティックス株式会社について

 本展の主催者であるブティックス株式会社(東証グロース上場 証券コード:9272)は、展示会事業、M&A仲介事業、人材採用支援事業などで急成長している企業です。業界に特化したマッチング・プラットフォームNo.1企業を目指し、新たなサービスを次々に立ち上げています。
<本リリース・本展に関するお問合せはこちらまで>
ブティックス(株)内 DXPO事務局 
〒108‐0073 東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル(受付11階)
TEL:03-6809-4451  E-mail:info@dxpo.jp

<取材のお申込みはこちらまで>
https://secure.dxpo.jp/dxpo/press/form.cgi

最近の企業リリース

トピックス

  1. 任天堂が謎の映像「Close to you」を公開 ピクミン新作?ロゼッタ?ファンの考察が過熱

    任天堂が謎の映像「Close to you」を公開 ピクミン新作?ロゼッタ?ファンの考察が過熱

    10月7日22時5分、任天堂が突如として一本の短編CGアニメ「Close to you(あなたのそば…
  2. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
  3. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

    母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

    大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…

編集部おすすめ

  1. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  2. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
  3. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
  4. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
  5. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト