おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

本学教員のDa-iCE工藤大輝が“楽曲制作のすべて”を語るオンラインイベント、反響で定員3倍の3,000名に拡大

update:
学校法人 瓜生山学園 京都芸術大学
― 京都芸術大学 音楽コース特別イベント、10月14日開催・参加受付中 ―



京都芸術大学(京都市左京区/学長:佐藤 卓)は、通学課程・通信教育課程あわせて約23,000名が学ぶ日本最大級の総合芸術大学です。なかでも通信教育課程には全国で約17,000名が在籍しており、私立大学通信教育課程として国内最大規模の学びの場となっています。
同大学は2025年10月14日(火)、音楽コース特別イベント「工藤大輝先生の楽曲制作を深掘りする」をオンラインで開催します。Da-iCEのリーダーであり、『CITRUS』『スターマイン』など数々のヒット曲を手掛ける工藤大輝氏が、作詞・作曲・サウンドプロデュースに至る“楽曲制作のすべて”を語ります。当初定員1,000名で募集した本イベントは、想定を超える申し込みにより3,000名へと拡大。現在、追加募集を受付中です。


■ 作詞・作曲・サウンドプロデュース――“楽曲制作のすべて”を語る90分
本イベントには、本学の教員で5人組男性アーティストDa-iCEのリーダー、工藤大輝が講師として登場。2026年4月に開設予定の京都芸術大学通信教育部音楽コースでは、工藤が「作詞」の授業を担当予定ですが、今回は作詞にとどまらず、メロディー構成、トラック制作、アレンジの考え方など、1曲が生まれるまでのすべてのプロセスをテーマにトークを展開します。
司会・聞き手は、作詞・作曲家として数多くのアーティストに歌詞や楽曲を提供してきた本学准教授のエガワヒロシが務めます。また、事前に寄せられた質問に答えるQ&Aコーナーも実施予定で、音楽制作の現場を学ぶ貴重な機会となります。


■ 開催概要
日時:2025年10月14日(火)19:00~20:30
形式:オンライン(Zoomウェビナー)/参加無料
定員:3,000名(先着順)
申込フォーム:https://40468u.share-na2.hsforms.com/2Cn6fsxhLTNuF29Mb3xt6gw


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26069/599/26069-599-f2baca55d4fec5c2636fdcecea2f1590-2025x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

工藤大輝
5人組男性アーティストDa-iCEのパフォーマー兼リーダー。作家としても作詞・作曲を手掛け、Da-iCEやその他アーティストへの提供も多数行う。作詞した『CITRUS』では「第63回日本レコード大賞」を受賞。作詞・作曲した『スターマイン』は「第64回日本レコード大賞 優秀作品賞」を受賞。作詞した『I wonder』では「第66回日本レコード大賞 優秀作品賞」を受賞した。
2026年4月に開設する本学音楽コースでは、作詞の授業を担当する。





[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26069/599/26069-599-22c35be3076c5b82da06a0609419f2c4-578x783.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

エガワヒロシ
地方FMのADを務め、宅録ミュージシャンとしてメジャーデビュー。セルフプロデュースによってシングル5枚、アルバム1枚をリリースした後、作詞家、作曲家、サウンドプロデュース業で活躍。AKB48、NGT48、川村カオリに楽曲、CHAGE、中森明菜に歌詞を提供。近年はゲーム、アニメ、声優によるグループ「Lyrical Lily」プロデュースチーム立ち上げ等にも関わり、多数の楽曲を制作。音楽コース主任。京都芸術大学准教授。





京都芸術大学について
通学課程・通信教育課程あわせて約23,000名が在籍。「藝術立国」を教育理念に掲げ、通信教育課程を1998年開設。2025年度学生数は、私立大学通信教育課程で最大数となっています。
通信教育部芸術学部:5学科19コース(芸術教養学科、文化コンテンツ創造学科、芸術学科、美術科、環境デザイン学科)
在籍者数:17,586名 ※通信教育部芸術学部 正科生、2025年5月1日現在
所在地:〒606-8271 京都府京都市左京区北白川瓜生山町2-116
URL:https://www.kyoto-art.ac.jp/


【本件に関する報道関係者からのお問い合わせ先】
学校法人瓜生山学園 京都芸術大学
広報担当:木原(きはら)、田中(たなか)、久保(くぼ)
電話:075-791-9112 
メールアドレス:kouhou@office.kyoto-art.ac.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
  2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
  3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト