おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

セントカンパニーが手がける香りのマーケティング

update:
セントカンパニー
~「Nazuna 京都 西本願寺」に香り演出を導入、空間価値と収益性を両立~



香りによる空間演出と体験価値の創出を専門とする株式会社セントカンパニー(所在地:大阪市中央区、代表取締役社長:河合邦夫)は、2025年10月に開業した宿泊施設「Nazuna 京都 西本願寺」にて、香りを活用したマーケティング施策の導入事例を公開しました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150280/4/150280-4-6667569e9590f29162b7edc496335245-2560x1706.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
〒600-8347 京都府京都市下京区仏具屋町228-2

事例記事はこちら

香りが空間価値を高め、記憶に残る体験を生む

Nazuna 京都 西本願寺は、西本願寺のほど近くに位置し、現代作庭家・重森千青氏監修による枯山水の石庭が広がる静謐な空間が特徴です。この空間に、セントカンパニーが企画・設計した香りを導入することで、視覚だけでなく嗅覚にも訴える“記憶に残る体験”を提供しています。
導入された香りは、檜やシダーウッドの深みある香りに、イタリア・カラブリア産ベルガモット、シチリア産レモンの爽やかさを重ね、さらにリツェアクベバや花々の透明感が織りなす上質な香り。まるで森林浴のような清々しさを感じる香りは、檜と竹を基調とし、日本人にもなじみやすい設計となっています。

香りを“持ち帰る”ことで収益化とブランド体験を両立

セントカンパニーが提案する香りのマーケティングは、空間演出にとどまらず、収益モデルとしても機能します。
Nazuna 京都 西本願寺では、導入した香りを使用したハンドソープやリードディフューザーを展開。宿泊者は香りをお土産として購入できるほか、ディフューザーは宿泊体験の一部として提供され、設備費用の回収と利益創出を両立する仕組みを構築しています。
この取り組みにより、ホテルはブランド体験の継続と収益化を同時に実現。宿泊者は旅の記憶を香りとして持ち帰ることができ、香りがホテルと顧客の関係性を深める役割を果たしています。

香りが語るブランドの世界観

セントカンパニーは、Nazuna 京都 椿通、京都 東本願寺、箱根 宮ノ下など複数の施設で香りの導入を手がけており、空間の世界観やブランドの“らしさ”を香りで可視化する取り組みを展開しています。
香りは、施設のコンセプトや立地、顧客層に合わせて設計され、訪れる人の感性に働きかけることで、ブランドの価値観や記憶に残る印象を自然に伝える役割を果たしています。
セントカンパニーは今後も、香りを通じてブランドの世界観を体感として届けることで、宿泊施設の価値を高める戦略的なアプローチを展開してまいります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150280/4/150280-4-d10c752b8f83bf42b7b73a6afe3fe56c-2560x1706.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150280/4/150280-4-413285276fe95c73a4c8b21213916bb5-2560x1706.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社セントカンパニーについて

セントカンパニーは、ヨーロッパで初めて「嗅覚」をブランドコミュニケーションの中核に据えた嗅覚ブランディングのリーディングカンパニーです。世界最高峰のマスターパフューマーが創り上げたフレグランスは、ラグジュアリーブランドやホテルをはじめ世界中の空間で圧倒的な実績を証明しています。

【会社概要】
社名: 株式会社セントカンパニー
本社所在地: 大阪市中央区備後町2-5-8 日本綿業会館6階
代表取締役社長: 河合邦夫
設立: 2020年2月
事業内容: 空間演出コンサルティング、フレグランス関連商品の企画・販売
HP: https://www.scentcompany.co.jp/


【本件に関するお問い合わせ先】 株式会社セントカンパニー 担当 七瀬
TEL: 06-4707-1020
MAIL: info@scentcompany.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
  2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
  3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト