おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

Cafune / カフネ 10月10日「国際ハンドバッグデー」に合わせ、ブランド キャンペーン スタート 伝統と革新の出会いを紹介するインタビュー動画を公開

update:
Cafune
2025年10月10日(金)~公式サイトで公開



新進気鋭のCafune創業者兼クリエイティブディレクターQueenie Fan (クイーニー・ファン)と50年余年にわたり活躍するイタリアの伝統的タナリー より、ジャンカルロ・テンテラ氏の
出会いのストーリーとクラフトマンシップをインタビュー動画で紹介します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149641/23/149641-23-09d9703a89ad11065631fa1e849731c3-322x573.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149641/23/149641-23-0882a5368203729f6024ba2db270a15f-322x572.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


動画URL・・・https://www.ca-fune.com/ja/pages/the-art-of-italian-leather

毎年10月10日は、ハンドバッグの歴史、デザイン、そしてそれを支える職人技の物語に光を当てる「国際ハンドバッグデー」です。
Cafuneは、この特別な日に製品の核となるレザーとクラフトマンシップという信念を讃えます。

香港で誕生したモダンバッグブランド「Cafune / カフネ」(カフネ株式会社 代表者:Day Lau) は、10月10日「国際ハンドバッグデー(International Handbag Day) 」に際し、特別なブランドキャンペーンを展開。10月10日より、公式サイトおよび公式インスタグラムにて、
Cafune創業者クイーニー・ファン、およびCafuneの皮革製品で起用するイタリアンタナリーで働くジャンカルロ・テンテラ氏のインタビュー動画を公開します。イタリアのタンナーで働く職人の情熱と、Cafuneのデザイナーの想いがどのように交わり、時代を超えて愛されるバッグを生み出しているのか。この対談ビデオを通して、ただ美しいだけでなく、長く愛せる価値をぜひ感じてください。

- キャンペーンについて
      Cafuneのハンドバッグの基盤となる職人、伝統、素材に秘めた思い

単なる持ち物を超えたファッションアイテムとしてのハンドバッグの重要性を認め、祝うことを目的として制定された「国際ハンドバッグデー」の趣旨に共感し、バッグの素材であるレザーに焦点を当てることで、真のラグジュアリーの源を発信します。
私たちは、完成品だけを語るのでなく、その背後にある、Cafuneのハンドバッグの基盤であるイタリアンレザーの、職人の技術と時を超えて受け継がれる伝統の技を紹介し、Cafuneのバッグづくりのこだわりを、より多くの人々に詳しくお伝えします。この「製造の裏側」を公開することで、透明性を高め、皆様との間に揺るぎない信頼を築きたいと考えています。


- 動画について

      Cafuneの若き創業者とイタリアの伝統を受け継ぐタナリーとの
      出会いとコラボレーション・ストーリーを映像とインタビューで紹介

この動画は、世代間の対話です。
若く現代的なブランドと、幾世代にもわたるクラフトに根差したイタリアンタナリー。
Cafune創業者Queenie Fan (クイーニー・ファン)とタンナージャンカルロ・テンテラ氏、それぞれのバッグづくりへの情熱や想い、クラフトマンシップ、出会いのストーリーを、それぞれのインタビューとCafuneのバッグを作り上げるまでの映像を通して紹介します。

イタリアの伝統的タナリーとのコラボレーションのストーリーを公開して、ブランドへの信頼を築くことを目指しています。このキャンペーンを通じて、完成品だけでなく、その裏の過程も詳しく語り、「持続性、マインドフルネス、意図的」というCafuneのブランドピラーにも通じるメッセージを紹介し、伝統を尊重しながらも新しい創造を実現するCafuneのブランドアイデンティティとそこに深くかかわり、大切なパートナーとして協力を惜しまない職人たちの情熱を伝えることができたらと考えております。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149641/23/149641-23-0a28a08783f92193bd991c15c1a1fde2-219x392.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149641/23/149641-23-7fa76af4a99303b21079bedfa5d5b00e-231x410.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149641/23/149641-23-e8f6f6a600681c02adffbe61441b0fd2-231x410.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149641/23/149641-23-8b6c6c473742d2c9612fa370fb74ed5f-231x410.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149641/23/149641-23-85a1224434e15809af12864b5ded4d89-933x173.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Cafune / カフネは、2025年8月7日、創業10年を機に、ロゴ・ロゴマークを刷新しました。


About Cafune
 2015 年に香港で誕生したアクセサリーブランド Cafune / カフネ 。個性豊かな現代女性のために、厳選されたレザーなどのハイクオリティな素材を使用し、モダンかつタイムレスなアクセサリーをご提供します。ブランド名の「Cafune」は、愛しい人の髪を指でなでる動作を意味し、持つ人とバッグとのつながりを大切にするように細部まで考え抜かれた作りと、熟練の職人たちによって仕上げられたクラシックなデザインは、持つ人の個性を重んじ、あらゆるシーンにフィットします。

◼︎公式ECサイト https://www.ca-fune.com/ja
◼︎Instagram https://www.instagram.com/cafune.official
◼︎X(Twitter)https://x.com/info_cafune

最近の企業リリース

トピックス

  1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
  2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
  3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト