おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

世界遺産・東寺にて「Bhajju Shyam KYOTO 2025」開催インドを代表するゴンド・アーティストとPagong(パゴン)がコラボレーション

update:
株式会社 亀田富染工場
会期:2025年10月10日(金)~28日(火)会場:東寺 食堂(じきどう)/入場無料 京友禅アロハシャツ「Bhajju Shyam コラボモデル」同時発売



株式会社亀田富染工場(京都市下京区、代表取締役 亀田富博)が展開する京友禅ブランド Pagong(パゴン) は、インド・ゴンド族を代表する世界的アーティスト バッジュ・シャーム(Bhajju Shyam) の特別展 「Bhajju Shyam KYOTO 2025」 にて、コラボレーションアイテムを発表いたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/93756/5/93756-5-912951c41b51da62b2d57b7f99f2f6c3-1768x2500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


展示会概要
会期:2025年10月10日(金)~10月28日(火)[無休]

時間:9:30~16:30

会場:世界遺産 真言宗総本山 東寺 食堂(じきどう)

入場料:無料

公式サイト:https://www.bhajjushyam-japan.com/

バッジュ・シャームはインド中部の少数民族ゴンド族に生まれ、神話や自然をモチーフに独自の世界観を描く「ゴンド・アート」の第一人者です。日本初の大規模展(2023年開催)では延べ1万人を超える来場者を記録し、大きな注目を集めました。

今回の展示では、代表作から新作までが一堂に会し、日本とインドの文化的対話をテーマに展開されます。

Pagong × Bhajju Shyam コラボレーションアイテム
展示会に合わせ、Pagongは特別コラボレーションアイテムを発表。
「コットンアロハ <バッジュ・シャーム / 朱色>」(税込 26,400円)をはじめとする限定モデルを会場およびPagongオンラインストアにて販売いたします。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/93756/5/93756-5-65254dff755a92090e631f65d834f052-2560x1439.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




商品ページ:https://pagong.jp/fs/pagong/m20039602ood00

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/93756/5/93756-5-72d37e2c2241d7049a36b6cf8f8feabe-750x750.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/93756/5/93756-5-5542a3a67931fae60db6f2ca6e2029fb-750x750.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/93756/5/93756-5-37e03be8ae8324dc55b9ef34f2155bf5-750x750.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/93756/5/93756-5-8e1e3bf0589aaa7ba31496db9cd7c342-750x750.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



京友禅の伝統技術とゴンド・アートが融合した唯一無二のアロハシャツは、インドと日本の文化交流を象徴するプロダクトとなっています。


代表取締役コメント(亀田富博)
「日本とインド、二つの文化が東寺という特別な場で出会うことに大きな意義を感じています。バッジュ・シャーム氏の生命力あふれるアートを、京友禅を通して纏っていただけることを嬉しく思います。」


■ 亀田富染工場について
1919年創業 京友禅の染屋 6000枚以上もの着物図案を所蔵しており、手捺染による技法で色鮮やかな染色を得意とする。2002年にアロハシャツの起源がハワイに移り住んだ日系移民が着物を解いて生まれたという説を基に、蔵に眠る図案を復刻しアロハシャツを制作。



[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/93756/5/93756-5-9f658d03754d16c8ccca02e68b7d49d0-1400x507.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■Pagongについて
Pagong(パゴン)は、京友禅の伝統を生かし、着物柄の美しさを伝えることをコンセプトに2002年に誕生しました。着物柄の魅力だけでなく、日本人が持つ独自の美意識にも着目し、美術館の許可を得て葛飾北斎や伊藤若冲といった巨匠の絵画をモチーフにしたアロハシャツも展開しています。
店舗は京都本店をはじめ、祇園店・三条店・嵐山キモノフォレストショップ、さらに成田国際空港第一ターミナルにも展開。国内のみならず、アメリカ、タイ、シンガポール、オーストラリアなど世界各国へアロハシャツを出荷し、日本の美を世界に届けています。
「Pagong」というブランド名は、タガログ語で“幸せを運ぶ海亀”を意味し、その名の通り人々に笑顔と豊かさを届ける存在でありたいと願っています。

<企業名>株式会社 亀田富染工場
<本部所在地> 〒600-8464 京都市右京区西院西溝崎町17
<URL> https://www.pagong.jp
<Instagram>https://www.instagram.com/pagongkyoto/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
  2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
  3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト