おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

Windows 11のClaude Desktopと連携し、社内テンプレートのままPPTXを自動生成。出力は標準.pptxでそのまま編集可能するClaude Desktop向け拡張機能を販売開始

update:
寿限無テック合同会社
CreatePPTX‑MCP、5,800円で提供開始

寿限無テック合同会社は、2025年10月11日に、PPTXをClaude Desktopで自動生成するためのツール、CreatePPTX‑MCPを販売開始します。


Windows 11のClaude Desktopと連携し、社内テンプレートのままPPTXを自動生成。出力は標準.pptxでそのまま編集可能。公式LPからダウンロード・購入できる個人向けライセンスを本日提供開始。商用版は近日提供予定。価格は5,800円(税込)。対応環境はWindows 11+Claude Desktop。( 公式WEBサイト https://www-mcp.jugemu.tech/mcp-servers/createpptx )


製品概要

CreatePPTX‑MCPは、Claude Desktop(Windows版)からの指示でPPTXを生成するためのCalude Desktop向け拡張機能です。
社内のスライドマスターを読み取り、既存レイアウトとプレースホルダーに沿って配置するため「いつものデザイン」での資料作成を省力化します。生成物は通常のPowerPointファイル(.pptx)として出力され、PowerPoint上で即時編集可能です。


提供背景

近年のAIプレゼン生成はWebサービス型が主流で、オンライン編集後にPPTXへエクスポートする運用が一般的です(例:Canva、Gamma、Beautiful.ai、Tome)。一部サービスは静止画像スライドのPPT出力やPDF経由の変換を要し、編集性・ワークフローに制約が生じるケースがあります。

本製品はローカルPCでPPTXを直接生成する点で差別化します。

主な特長

- いつものデザインを維持:社内スライドマスターをそのまま適用。レイアウト名やプレースホルダーに基づき自動配置。
- ローカルでPPTX生成:PC上で動作。外部Webアプリへのアップロード前提ではない運用を実現。
- 修正容易:標準.pptxで出力。PowerPointでそのまま手直し可能。
- Claude Desktopと連携:過去のチャット内容からの要約・構成作成とPPTX化までを一連で実行。(www-mcp.jugemu.tech)

主要機能

Claudeに「~のパワーポイントを作って」と指示するだけでPPTXを作成。PDFやWeb URLを参考資料として指定可能。
「テンプレートフォルダを開いて」と指示し、利用テンプレートをローカルで管理。
レイアウト名を手がかりに適切な版面を選択。プレースホルダーの意味づけ(例:タイトル、サブタイトル)を理解して配置。
利用可能プレースホルダーは「テキスト/図/グラフ/表」の4種に対応。


導入メリット(比較観点)

- セキュリティ:ローカルPCで生成。弊社サーバーから漏洩するリスクは想定しづらい運用設計。
- 編集容易性:標準.pptx出力で段落・図表の再編集が前提。
- 導入コスト:買い切り5,800円(税込)。

価格・提供開始日

パーソナル版:5,800円(税込)(1ライセンスでPC2台まで)
発表・提供開始:2025年10月12日
※商用版は近日提供予定
無料トライアルはインストール後7日間。詳細は公式LP・利用規約を参照。

対応環境

Windows 11 + Claude Desktop(Windows版)。
現時点ではWindows版Claude Desktopのみに対応。


入手方法

ダウンロード/購入:公式WEBサイト https://www-mcp.jugemu.tech/mcp-servers/createpptx


今後の展望

商用利用ニーズへの対応としてコマーシャル版を近日提供予定。


会社概要

事業者名:寿限無テック合同会社
代表者:床井 幹人
本件に関するお問い合わせ先:info@jugemu.tech

商標注記

- Microsoft、Windows、PowerPoint は、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
- Claude は Anthropic PBC の商標です。

その他、本プレスリリースに記載の会社名・製品名は各社の商標または登録商標です。参考に挙げたサービス名は各社に帰属します。
本プレスリリースに記載の価格・仕様は発表日時点の情報です。最新情報は公式WEBサイトをご確認ください。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
  2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
  3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト