おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【Recboo】REHATCH株式会社様の導入事例インタビューを公開

update:
株式会社ノックラーン
スタートアップ企業向け中途採用支援サービス「Recboo」の導入事例インタビューを公開!導入後に「ネクストユニコーン人材」を惹きつける採用戦略の新基盤を構築。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/103563/76/103563-76-dacaebdb5015e7cf8dd9618aba933736-954x637.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


スタートアップ企業向け中途採用支援サービス「Recboo」を提供する株式会社ノックラーン(本社:東京都大田区、代表取締役:福本 英、以下ノックラーン)は、REHATCH株式会社様の導入事例インタビュー記事を公開しました。

本記事では、AIとデータを武器に事業を伸ばす同社が、「ネクストユニコーン人材」を惹きつけるための採用の土台を再構築し、スピードと再現性を両立させたプロセスと成果を紹介しています。

採用コンサルティング~採用代行までの一気通貫型の採用支援にご興味のある企業様や「Recboo」の導入を検討をされている企業様にとって、サービスの活用イメージを具体的に掴んでいただける内容となっております。

特に、AI・DeepTech系の企業の採用支援実績も多く、AIエンジニア採用における最適なプランのご提案が可能ですので、AI系の採用をご検討している企業様は是非ご確認下さいませ。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/103563/76/103563-76-a01f56867ad4a302ba8ebe3ca999d49f-960x540.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


インタビュー記事はこちら

「Recboo」ご導入の背景
REHATCH株式会社様は組織の規模の拡大に応じた採用人数の増加に伴う、新たな採用チャネルの拡大を目指しておりました。

その中で特に、エンジニア採用の土台形成や他の職種に関しても候補者との接点を十分に創出しきれていないことに課題感を抱えており、中長期的に再現性のある「採用基盤の構築」ができるサービスを探されておりました。

加えて、最もご評価いただいた点は「専門性」の部分であり、採用ターゲットであるAIエンジニアにおける、最新の採用市場の情報に常にアンテナを張り続けているかどうかという選定軸で安心して伴走してくれる存在という部分で「Recboo」をご導入いただきました。
「Recboo」導入後の成果
Recboo導入後は、数ヶ月という短い期間でエンジニア採用の土台をゼロから築くことができ、「再現性のある採用活動」が可能になりました。単なる採用支援だけに留まらず、今後の採用の基礎となりえる仕組みを残すことができました。

また、要件に合う強いエージェントやサービス開拓までを支援があったことで、現在もその仕組みを引継ぎ活用することができています。
お客様からの声
ご利用いただいたREHATCH株式会社様の採用ご担当の神原様から実際にいただいた声をご紹介いたします。

Q:今後、どのような企業にRecbooをおすすめしたいですか?

A:まだPMFを達成していないフェーズで、将来的に事業の核となる人材を採用したいと考えている企業さんには特におすすめしたいですね。

そもそも採用の土台やルール、体制が整っていないことが少なくありません。どんな人材が本当に必要なのか、どのチャネルが最適なのかを一緒に整理してもらえるのは大きな価値だと感じました。

自分たちが求める人物像と市場感とのギャップをしっかり可視化してもらえることで、現実に即した打ち手を一緒に考えられるのも「Recboo」ならではの強みではないでしょうか。
インタビュー記事はこちら
今後の展望
REHATCH株式会社様は「ユニコーン企業になる」ことを目標に、今後は既存の3事業に加え、さらなる事業の拡大とともに採用も強化することで、100億、1000億規模の企業を目指している企業になります。

「Recboo」においても、スタートアップ企業を中心に採用体制がまだ確立されていない企業や同社のような成長企業の採用支援に注力してまいります。

本インタビューでは、実際に得られた変化や学び、現場での具体的な気づきについても詳細に紹介しております。「Recboo」の導入を検討中の企業様にとって、活用の具体像を描く一助となれば幸いです。

インタビュー記事はこちら
▼お問い合わせ先はこちら
お問い合わせフォーム:https://recboo.com/contact
サービス紹介資料ダウンロード:https://recboo.com/document_form
メールアドレス:info@knocklearn.com
Recbooサービス概要
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/103563/76/103563-76-7dcf1d603b866c6009bc1852a468ced8-1920x827.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「Recboo」は、株式会社ノックラーンが提供する中途採用支援サービスです。東証プライム上場のエアトリグループ子会社としてスタートアップ企業を中心にCxOなどのハイレイヤー採用などを支援しております。

主に、スタートアップのシードから上場企業まで採用支援に多数の実績をもち、採用戦略から実行支援まで一気通貫で柔軟に対応できるのが特徴です。

直近ではAI・ロボティクス・ブロックチェーン・3Dモデリング・バイオ系などのDeepTechスタートアップ企業の採用支援実績も豊富にあり、採用難易度が高い幅広いターゲットに合わせたダイレクトリクルーティングノウハウを保持しているのが強みになります。

特徴

・圧倒的なダイレクトリクルーティング運用ノウハウを用いた採用支援
・採用戦略設計から実行まで一気通貫で支援できる体制
・CXOクラスのハイレイヤー採用特化の支援も可能
・既存DBに加え、国内外の研究室アプローチなどバイネームアプローチも対応可能
社名:株式会社ノックラーン
所在地:東京都大田区大森本町1丁目5番地1号 2階
代表取締役:福本 英
事業内容:採用コンサルティング・アウトソーシング事業
設立日:2022年3月14日
公式サイト:https://recboo.com/

本プレスリリースに関するお問い合わせ
取材依頼や業務提携、導入相談などに関するお問い合わせは、下記よりご連絡ください。
お問い合わせフォーム:https://recboo.com/contact
メールアドレス:info@knocklearn.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

    ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

    ドムドムハンバーガーは10月14日に、カニを丸ごと挟んだ「丸ごと!!カニバーガー」を販売開始しました…
  2. 「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊

    「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊

    秋が好きです。「読書の秋」を謳えば好きに本を紹介しても許される、とても素晴らしい季節です。あと涼しい…
  3. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト