おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

東京都「Tokyo Startup Talent」、11/26(水)無料オンラインイベント参加者募集! 成長スタートアップのための組織構築 ~いま、組織づくりに注力すべき理由とは~

update:
Tokyo Startup Talent事務局
東京都は、スタートアップの成長促進に向けた、採用・組織構築を含む人事・人材に関する課題解決を目的とした「Tokyo Startup Talent」事業にて第8回イベントの参加者を募集しています



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165986/5/165986-5-11e73ef6dbd42a9623a9fbb7d57d0e6b-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


スタートアップの急成長には多様な人材の確保が不可欠ですが、「採用がうまくいかない」「自社に合う人材かわからない」「採用したのに定着しない」といった悩みを抱える方も多いのではないでしょうか。その解決の鍵は、実は組織づくりにあります。
本イベントでは、採用や組織構築に課題を感じているスタートアップの皆さまを対象に、豊富な実践経験を持ち、第一線で活躍する専門家による基調講演を通じて、「なぜ組織づくりが成長や人材定着につながるのか」「スタートアップで組織づくりがなぜ重要なのか」といったポイントを、具体的な事例や現場の経験を交えながら分かりやすく解説します。
後半では、12月15日が応募締め切りとなる『第1期 個別支援プログラム』の募集説明会を開催いたします。専門家によるインプットセッションやグループメンタリングなどを含むプログラムの内容や募集概要についてご紹介いたします。

詳細・お申し込みは下記のリンクからお願いいたします。
https://tokyostartuptalent-individual-support1-info1126.peatix.com

「成長の壁を突破したい」「人材を活かせる組織にしたい」とお考えのスタートアップの皆さまによるご参加をお待ちしております!!

【イベント開催概要】
「成長スタートアップのための組織構築 ~いま、組織づくりに注力すべき理由とは~」
・日時:11月26日(水)19:00~20:00
・場所:オンライン(Zoom Webinar)※お申込みいただいた方にイベント前日を目途に視聴用URLをお送りいたします
・参加費:無料

【タイムテーブル】
・19:00-19:05:オープニング
・19:05-19:25:基調講演「成長スタートアップのための組織構築 ~いま、組織づくりに注力すべき理由とは~」
・19:25-19:55:第1期 個別支援プログラム募集説明会
・19:55-20:00:クロージング

【基調講演者】
石田 雄彦 氏
株式会社 ゼロワンブースター(01Booster)
スタートアップエコシステムデザイン部 ゼネラルマネージャー
大学卒業後、ソニー・ミュージックエンタテインメントに新卒入社。SMEレコーズにてWebを中心としたアーティストの宣伝に従事。その後、フォッグ株式会社に創業メンバーとして参画。ボードメンバーとして新規事業の立ち上げや採用広報の管轄などを担当し、5名→50名弱の組織拡大に貢献。その後、電子チケット発券サービスを提供するベンチャーplayground株式会社に入社し、組織作り、組織開発、新規事業などに携わった後、2021年10月から01Boosterに参画。アクセラプログラムの運営を経て、スタートアップ成長支援特化の部署を立ち上げ。スタートアップと大手・行政のマッチング推進やコミュニティ運営、シードスタートアップへの出資を担当。一般社団法人スタートアップエコシステム協会 理事。

【問い合わせ先】
Tokyo Startup Talent運営事務局
電話番号:03-6679-0419
メールアドレス: tokyostartuptalent@tohmatsu.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
  2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

    「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

    2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
  3. アカウント1の投稿

    【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

    ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

編集部おすすめ

  1. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

    本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

    稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
  2. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

    床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

    頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
  3. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

    工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

    工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
  4. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

    お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

    「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
  5. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

    作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

    作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト