おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

高級紳士帽のECサイト「時谷堂百貨」にReviCoの提供を開始!レビューの効率的な獲得とマーケティング活用を実現!

update:
株式会社ReviCo
レビュー件数の最大化により、マーケティング活用がスムーズに!



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111946/57/111946-57-b93ac011d3d56fa3dafa0574b2a1fdea-2560x1440.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


レビューマーケティングプラットフォーム「ReviCo」を提供する株式会社ReviCo(本社:東京都渋谷区、代表取締役:高橋 直樹、以下、ReviCo)は、株式会社ソキュアス(本社:東京都立川市、代表取締役社長:川近 充、以下、ソキュアス)の公式通販サイト「時谷堂百貨」に、レビューマーケティングプラットフォーム「ReviCo」の提供を開始し、レビュー投稿数の増加とレビューの効率的な運用/活用を実現したことをお知らせいたします。
ReviCoの詳細を見る

株式会社ソキュアス 会社概要

株式会社ソキュアスは、高級紳士帽専門店「時谷堂百貨」を運営しています。
時谷堂百貨は、国内外30を超えるブランドから厳選した紳士帽を3,000種類以上取り揃える、国内最大級の紳士帽専門店です。
立川市の店舗では、実際に手に取りながら自分に似合う帽子をお選びいただける体験型の空間を提供しています。
「帽子の似合わない男はいない。」という信念のもと、すべてのお客様に、その人らしさを引き立てる帽子をお届けしています。

時谷堂百貨:https://www.tokiyado.com/

「ReviCo」導入の背景

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111946/57/111946-57-723a589bb42a26b3e58c772852a4876f-2560x1440.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111946/57/111946-57-9322ab94ea9342b8a0f9bd28902123ab-2560x1440.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111946/57/111946-57-c8cbc17b512b7a7c79c3b4ce6f02fe24-2560x1440.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111946/57/111946-57-9837723cb7bb9a1cccf7a4171872cba6-2560x1440.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111946/57/111946-57-d1637b9b5a7f34ca646d13e9be443cb4-2560x1440.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ReviCo導入以前はECサイトにレビューの機能を設置しておらず、以下のような課題を抱えていました。
- 購入者のリアルな評価や感想を得ることができていなかった
- 事業者目線ではなく、第三者目線のコンテンツで商品の魅力を伝えたかった
- 商品一覧ページや商品詳細画面に、星の評価や件数を表示したかった
- 購入者とのコミュニケシーションの場を作り、マーケティングに活かしたかった
- 収集したレビューを起点に、商品開発や、サイト改善に活かしたかった

これらの課題を解決し、UI/UXの改善と、更なるサイト売上向上の実現に向けたソリューションとして、「ReviCo」が採用されました。

ReviCo導入後の効果

2024年10月からReviCoの提供を開始以降、以下の効果が出ております。
・平均レビュー投稿率11.83%と、非常に高い実績を記録!
(2025年1月~9月の実績)

・幅広い商品にレビューが集まったことにより、商品一覧ページなどで商品毎の星評価や件数が埋まる状態を実現!

・投稿されたレビューの公開時に、サンクスメールを配信しレビュー投稿者に感謝を伝えるフローを確立!

・お客様に投稿いただいたすべてのレビューに対して、ショップからのコメントを付けて公開することで、ショップの信頼性を向上

・管理画面でレビューを社内共有するために、「ピックアップ」や「スタッフ対応について」などのラベルを付与し、レビューの二次活用を推進!

・2025年7月~9月にレビューを投稿したユーザーのうち、約53.6%がNPSアンケート(ネット・プロモーター・スコア)にも回答!


株式会社ソキュアス様 からのコメント

株式会社ソキュアス
取締役 
中村 伸一 様
弊社は、以前よりメールや郵送によるアンケートを通じてお客様の声を集めてまいりましたが、「ReviCo」導入後のレビュー投稿率の高さには驚きました。
帽子は、ネット通販では被り心地や色味などが伝わりにくい商品です。だからこそ、レビューを通じて“リアルな体験”が共有されることに大きな価値を感じています。
お客様の実際の着用感や使用感を伺うことで、今後の商品やサービスの改善にもつなげていける点をありがたく思っています。
これからも、お客様の声を大切にしながら、より多くの方に“リアルな体験”を通して、より良い帽子との出会いをお届けしてまいります。

ReviCoの詳細を見る

ReviCoは、EC事業者様にとって更に価値の高いソリューションを提供するべく、今後も機能のアップデートや改善に注力して参ります。

ReviCoについて

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111946/57/111946-57-10836706d2e0442e0246b8686180fcf2-3900x2194.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「ReviCo」は、現在350以上のECサイトに導入されているレビューマーケティングプラットフォームです。
ECサイト・実店舗を問わず商品やサービスを体験した消費者から良質なレビューを数多く収集し、サイト内へ掲載します。また、データを分析しマーケティングに活用することでコンバージョン率の向上やユーザーコミュニケーションを促進させます。
ReviCoが費用・抽選・発送を全て負担し実施するプレゼントキャンペーン付きレビュー依頼メールの配信や、最短1ステップで投稿が完了する簡易な投稿フローにより、継続的にレビューを獲得できます。
収集したレビューは、ReviCoが用意するタグを設置するだけで簡単に表示ができ、高評価レビューランキングや画像一覧、スタッフレビューなど豊富なコンテンツ生成が可能です。

設立:2022年10月
所在地:東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー
代表者:代表取締役 高橋 直樹
株主構成:株式会社ソフトクリエイトホールディングス 100%
事業内容: “自走する”レビューマーケティングプラットフォーム『ReviCo』の開発・販売
URL: https://www.revico.net/

本当に良い商品に出会えるポータルサイト「ReviCoポータル」はこちら:
https://www.revico.jp/

本件に関するお問い合わせ先
株式会社ReviCo
TEL:03-4590-8105
Email:contact@revico.co.jp
受付時間:10:00~17:00(土日祝を除く)

最近の企業リリース

トピックス

  1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
  2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

    「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

    2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
  3. アカウント1の投稿

    【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

    ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

編集部おすすめ

  1. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
  2. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

    本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

    稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
  3. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

    床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

    頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
  4. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

    工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

    工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
  5. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

    お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

    「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト