おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

CRAZIA、株式会社CIOのAIアバター「シオ」開発に技術協力

update:
CRAZIA Pte. Ltd.
“探す”から“出会う”へ。直感的で新しい製品探索体験を作る。

CRAZIA Pte. Ltd.(本社:シンガポール、代表取締役社長:新井陽介)は、株式会社CIOが公開したAIアバター「シオ」の開発において、生成AIによる会話設計とLive2D表現、そして商品カタログ最適化システムの技術協力を行いました。


■開発の背景
市場には優れたスペックの製品が並ぶ一方で、使い方がイメージしづらい、自分のシーンに合うか分からない、比較が難しいといったギャップが生まれやすくなっています。そこでCIOは、「お客様一人ひとりの利用シーンや目的に合った製品と出会える体験を作りたい」という想いのもと、会話を通じて最適な製品を提案するAIアバター「シオ」を企画されました。CRAZIAはこの思想に共感し、ユーザー体験設計・生成AI応答設計・Live2Dによるアニメーション表現を共同で開発しました。


■ CRAZIAの技術協力ポイント
1. 会話に寄り添うパーソナルな応答設計
ユーザーの目的や利用シーンに合わせて、製品の特長やメリットを分かりやすく案内。
「比較が難しい」「選べない」を会話の中で解消します。


2. Live2D × 生成AIによる自然なコミュニケーション
表情や仕草を含むインタラクションで、ただのチャットではない“伝わる体験”を実現。


3. AIによる商品カタログ最適化
CIO公式サイトの情報をもとにAIが製品データを整理・再構成。会話の内容に合わせて、最適な関連製品や情報を提示します。


■ 今後の展望
CRAZIAは、会話データを“価値”に変える取り組みを進めています。
ただ質問に答えるだけでなく、会話ログから得られるインサイトを活用し、ユーザー体験を継続的にアップデートする仕組みを提供していきます。
会話を通じて生まれるエンゲージメントデータから、「ユーザーが何に迷い、何を求め、どんな体験を期待しているか」を理解し、企業とユーザーが “出会い、つながり続ける”世界の実現を目指します。


■ 株式会社CIO 公式サイト
https://connectinternationalone.co.jp/


■ 会社概要
会社名:CRAZIA Pte. Ltd.
所在地:シンガポール
代表者:新井陽介
URL:https://crazia.co/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
  2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

    「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

    2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
  3. アカウント1の投稿

    【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

    ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

編集部おすすめ

  1. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
  2. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
  3. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

    本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

    稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
  4. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

    床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

    頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
  5. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

    工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

    工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト