おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

“二地域居住をもっと身近に” 全国的な一大ムーブメント「ふるさとシェアWeek」12月1日より開始 – 移動・滞在・体験がお得に!自治体・企業が一体で推進 –

update:
一般社団法人シェアリングエコノミー協会
主催:ANAホールディングス株式会社、一般社団法人シェアリングエコノミー協会、 後援:国土交通省



一般社団法人シェアリングエコノミー協会とANAホールディングス株式会社は、二地域居住・関係人口の推進を目的として、2025年12月1日(月)~7日(日)を「ふるさとシェアWeek」 として設定し、全国規模のキャンペーンを開始します。本キャンペーンは、国土交通省の後援のもと全国の二地域居住・関係人口関連サービス企業・自治体が連携し、 「移動」「滞在」「体験」の分野でお得な特典や参加プログラムを展開。国民が二地域居住をより身近に感じられる“日本初の横断キャンペーン”です。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22734/124/22734-124-e9b174aef0fb8b214f1e3508efc88a77-1918x1081.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


移動・滞在・体験がお得になる特典が満載!二地域居住がぐっと身近になる1週間”

「ふるさとシェアWeek」は、企業・行政・自治体が連携し、12月1日~7日の一週間を「二地域居住を身近に感じる1週間」として過ごす二地域居住を広げる全国的な一大ムーブメント
期間中は特設サイト、SNSを通じて二地域居住に関連するサービスや自治体の取り組みを知る機会が増えるほか、お得な特典やキャンペーン、体験プログラムなど、国民が気軽に参加できる企画を多数展開。
■ 主な取り組み内容
特設サイトでの特別企画を展開、参画企業・自治体による特別特典、クーポン、体験プレゼントを展開

SNSキャンペーンを全国で実施
共通ハッシュタグ #ふるさとシェアWeek を使った連動キャンペーンを展開
■ 特設サイトについて(11月25日公開)
全国の自治体・企業・団体による二地域居住関連の特典・イベント・体験をまとめて掲載するポータルサイトです。特典・クーポン / 宿泊・移動・体験のキャンペーン /自治体の現地ツアー等がご覧いただけます。
特設サイトはこちら

サイトイメージ
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22734/124/22734-124-bb9bd3e6264093f639486eb7d134ed67-2696x1316.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【キャンペーン一覧】
ANAの二地域居住「BLUE SKY LIFE」スタートキャンペーン (ANAあきんど株式会社)
・期間中の利用登録で、オリジナルグッズ(マグネット/コースター/クリアファイル)をもれなくプレゼント
・抽選で「BLUE SKY LIFE」モニタープログラム無料体験に招待(3組)

二地域居住モニター向け特別レンタカープラン(ニッポンレンタカーサービス株式会社)
ANA「BLUE SKY LIFE」モニター参加者限定で、特別価格のレンタカープランを提供
対象地域:高知県・佐賀県・鳥取県

二地域居住を体験しよう!LACうるま(沖縄)特別価格キャンペーン(株式会社LIFULL)
沖縄・うるまで二地域居住を体験できる特別プランを提供

すぐ住む by unito二拠点居住スターターキャンペーン(株式会社Unito)
期間中、「すぐ住む by unito」の初回登録料が無料
対象期間:2026年1月5日(月)~2月28日(土)

二地域居住おためしキャンペーン(株式会社アドレス)
参画企業・団体に、ADDress全拠点で使える1泊分無料チケットを進呈
(※法人ベーシックプラン登録が必要/初期費用・月額費無料)

Airbnbで5,000円割引クーポンが当たるキャンペーン(Airbnb Japan株式会社)
応募者の中から抽選で50名に、Airbnb宿泊に使える5,000円割引クーポンを提供
利用期限:2026年3月31日(火)

aini 5%OFFクーポン配布(株式会社ガイアックス(aini)
自然・食・暮らしのローカル体験プログラムが5%OFF
利用期間:2025年11月25日(火)~12月6日(土)

WiFiBOX 国内利用30%OFFキャンペーン(株式会社テレコムスクエア)
全国600か所以上で受取・返却可能なレンタルWi-Fi《WiFiBOX》が、クーポン適用で30%OFF
“Scent upcycle in Kyoto” 香りのアップサイクルWS(株式会社ユキサキ)
廃材から香りを抽出し、身近なプロダクトにアップサイクルするワークショップ
日程:2026年2月7日(土)
時間:1.10:00~13:00 2.15:00~18:00

キャンピングカーで紡ぐ、私のふるさとシェアWeek!(Carstay株式会社)
先着30名限定!全国のキャンピングカーシェアが5000円割引でご利用できます。

移住を考え始めたあなたに。プロのライフコーチと理想の暮らしを描こう(面白法人カヤック)
経験豊富なプロのライフコーチと一緒に、自分の価値観やこれからの暮らしを見つめ直し、理想の暮らしを描く「移住コーチング」を3名様にプレゼント!地域とつながるプラットフォーム「スマウト」が提供する、移住の第一歩を応援する特別企画です。

豪華プレゼントが当たる!「つながる、二地域暮らし」アンケートキャンペーン!(日本航空株式会社)
日本航空では、地域やヒトとの関係・つながりを拡大するため、二地域居住の拡大に取り組んでおります。ふるさとシェアWeekでは、アンケート回答いただいた方を対象に、次回のプログラムのご案内のほか、豪華宿泊施設の無料券や地域体験プログラム「旅アカデミー」への招待券があたるキャンペーンを開催します!

旅行予約サイト「STAY JAPAN」5%OFFクーポン(株式会社雨風太陽)
"「知らない日本に泊まってみよう」をコンセプトに全国各地の民泊、農泊、別荘泊古民家泊、などその地域ならではの個性的な宿泊施設を約1,000件掲載する旅行予約サイト「STAY JAPAN」で使用できる5%OFFクーポンを配布します。

【参画企業・サービス】
ANAホールディングス株式会社、ANAあきんど株式会社、日本航空株式会社、株式会社アドレス、Airbnb Japan株式会社、株式会社ガイアックス aini事業部、Carstay株式会社、株式会社Unito、ニッポンレンタカーサービス株式会社、株式会社雨風太陽、株式会社カヤック、株式会社ユキサキ、株式会社テレコムスクエア、株式会社LIFULL
【参画自治体】
北海道厚真町、北海道士別市、石川県金沢市、鳥取県、鳥取県北栄町、鳥取県江府町、鳥取県智頭町、高知県、高知県須崎市、高知県馬路村、高知県本山町、高知県大川村、福岡県古賀市、佐賀県、佐賀県有田町、佐賀県神埼市、長崎県五島市

【協力団体】
一般社団法人日本関係人口協会、株式会社タイミー、株式会社おてつだび、株式会社あわえ、株式会社Another works

背景:2025年は“二地域居住 推進元年”

政府は、都市と地方を行き来する「関係人口」の創出を国家戦略の柱に据え、二地域居住関連法案の施行や、居住地以外でも継続的に関われる自治体を登録する 「ふるさと住民登録制度」 の創設を進めています。 今年は、実人数1000万人・のべ1億人 という大胆な登録目標が掲げられ、
二地域居住は地方創生の中核政策として新たなステージに入りました。一方で、二地域居住の認知不足や、移動・滞在コストの負担など、 「実際に始めるためのハードル」が依然として存在しています。 こうした課題を踏まえ、事業者・行政・自治体が連携し、毎年12月第1週を『二地域居住推進週間(通称:ふるさとシェアWeek)』として毎年位置付け、国民的一大ムーブメントとして機運を醸成し、一人ひとりが身近に感じ、新しいライフスタイルの選択肢として始めることのできる機会を創出します。

■ お問い合わせ
本件に関する問い合わせ先
sharesummit2025@sharing-economy.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

    派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

    「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
  2. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
  3. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…

編集部おすすめ

  1. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

    エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

    ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
  2. 100tハンマー

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

    「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
  3. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
  4. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
  5. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト