おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

新色登場!HAGOOGI史上最強パネルヒーターで冬をより快適に

update:
HAGOOGI株式会社
上下左右全方位からじんわり暖かいパネルヒーター。お部屋でもオフィスでも、いつでも手軽にぽかぽか空間に。



HAGOOGI株式会社は、パネルヒーターシリーズに新色「ブラウン」と「ネイビー」の2色を追加発売いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115864/30/115864-30-1b919b5675f2c5ae4f4a84548e984550-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


かつては火鉢やストーブなど限られた暖房手段が主流でしたが、現在ではライフスタイルの変化と技術の進化により、より快適さや省エネ性を重視した暖房器具が選ばれるようになりました。

とりわけ、空気を乾燥させにくく、足元から穏やかに暖められるパネルヒーターは、在宅時間の増加や個別空間を温めたいニーズの高まりとともに、近年多くの家庭で支持を集めています。

■新色発売

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115864/30/115864-30-2b4e5be8a9e94f5ddc7cf4826c248d16-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


これまで定番としてご好評いただいてきたグレーに加え、今年は新色としてブラウンとネイビーブルーを展開いたします。
いずれも落ち着いた色味で、空間に自然と溶け込むのが特長です。

・ブラウン:木目調やあたたかみのあるインテリアと相性が良く、やわらかな雰囲気を演出します。
・ネイビー:シンプルで洗練された印象があり、モダンで寒色系の空間にもすっきりと調和します。

お好みのテイストやお部屋の雰囲気に合わせて、より暮らしに馴染むカラーをお選びいただけます。

■商品URL
・公式サイト:https://hagoogi.com/products/panel-heater-mt-ph-003
・Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B0FNWNZWSX
・楽天市場:https://item.rakuten.co.jp/hagoogi/sanzhewei/
・ヤホーショッピング:https://store.shopping.yahoo.co.jp/hagoogishop/mt-ph-003.html

■製品紹介

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115864/30/115864-30-e27a4a04e779d5511c8314da6412c155-1080x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Point1 真・5面発熱
従来のパネルヒーターは側面のみ発熱するものが一般的でしたが、HAGOOGIは構造を根本から見直し、上下を含む“全方位発熱”を実現しました。パネル面積を大幅に拡大するとともに、5方向へ均一に熱を放射する設計を採用したことで、より広い範囲をすばやく暖められるようになっています。



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115864/30/115864-30-ecd9ab2f5bc374057394e1e152771314-1080x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Point2 通常より高みのデザイン
アーチ型パネルヒーターは、人間工学に基づいて設計されており、デスクトップの標準的な高さ70cmに合わせた高さ60cmで最適な暖房範囲を確保します。この形状により、足元から腰周りまで効率的に暖めることができ、在宅ワークやオフィスでのデスク作業時でも快適な環境を提供します。



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115864/30/115864-30-5c49c9420f0f458479fa7f4cfdd70865-1080x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Point3 温度・時間を自由に調整
強・中・弱の3段階温度調節により、用途やシーンに合わせて快適に使用できます。さらに、2・4・6時間のタイマー機能を搭載しており、ボタンひとつで必要な時間だけ稼働させることが可能です。短時間の作業や休憩から、一晩中の安眠まで、幅広く対応できる便利な機能となっています。



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115864/30/115864-30-030d15840a843c0cfb72ae15d4b1b7ba-1080x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Point4 安全設計で安心使用
AI温度制御を搭載しており、過電流・過電圧・過熱を感知すると自動で電源が切れます。さらに、45°以上傾くと自動的に電源がオフになる転倒防止機能も備えており、地震やお子様・ペットの接触など万が一の事態にも対応しています。もちろん、電気用品安全法に基づくPSE認証も取得済みで、安心して日常的にご使用いただけます。




[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115864/30/115864-30-e22cd3baef15f6d847177bc9f4d5d655-1080x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Point5 折りたたみ収納
使用しないときは折りたたんでコンパクトに収納できます。折りたたむと厚さは約2cmとなり、部屋の隙間や家具の隅など、場所を取らずにスマートに保管できます。


最近の企業リリース

トピックス

  1. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

    善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

    宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に…
  2. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

    派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

    「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
  3. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…

編集部おすすめ

  1. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

    ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

    バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
  2. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

    エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

    ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
  3. 100tハンマー

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

    「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
  4. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
  5. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト