おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:株式会社おやつカンパニー
2022/7/28
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
ベビースターを湯切り!?「汁なしベビースターラーメンチキン味」登場 追いベビースターでさらにおいしく
エースコックとおやつカンパニーのコラボ商品「汁なしベビースターラーメンチキン味」が8月1日に期間限定で発売されます。価格はオープン価格です。チキン風味の麺をまさかの湯切りし、ガーリックや玉ねぎが感じられるチキンベースのソースを絡めて食べる、汁なしカップ麺となっています。別売りの“リアル”ベビースターをトッピングすると、チキンの風味と新たな食感が加わり、さらに美味しく食べることができるそうです。
2022/6/14
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
おやつカンパニーよりお魚のスナック菓子「素材市場 サーモンのスナック」登場 ほんのり胡椒の風味がきいたビネガー味
株式会社おやつカンパニーより、お魚のスナック菓子「素材市場 サーモンのスナック(ほんのり胡椒が香る、さっぱりビネガー味)」が新登場。想定価格は税込141円前後で、全国のスーパーマーケットなどで、6月13日から期間限定品として販売されています。
2022/6/8
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
「くちどけ小路サクまろ」にチーズ味が新登場
ふんわりサクサク食感と、まろやかな口どけが人気のスナック菓子「くちどけ小路サクまろ」にチーズ味が登場します。小袋サイズは全国のコンビニにて6月6日から、店頭想定価格・税込54円前後で販売されています。大袋サイズは7月11日から全国のスーパーなどで、店頭想定価格・税込130円前後で販売予定です。
2022/6/6
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
おやつカンパニーから「大人のベビースターファンに贈る」 新感覚ラーメンスナック「THE RAMEN SNACK」2種登場
「大人のベビースターファンに贈る、ワンランク上の新感覚ラーメンスナック」として、株式会社おやつカンパニーより「THE RAMEN SNACK(米沢牛ステーキオニオンソース味/神戸牛ステーキペッパーソルト味)」が発売されます。発売日は6月6日で、店頭想定価格は税込152円前後です。
2022/4/4
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
ひとくちサイズのチュロス風スナック「チュロール(シナモンシュガー味)」発売
テーマパークのおやつの定番「チュロス」をひとくちサイズにした、チュロス風スナック菓子「チュロール(シナモンシュガー味)」が株式会社おやつカンパニーより4月4日に発売されました。内容量は35gで全国の一般スーパーマーケットなどで販売されます。店頭想定価格141円(税込)前後です。
2022/2/7
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
“おつまみ系”ポテトスナック菓子「ポテモ」誕生 家飲み需要うけ開発
“おつまみ系”ポテトスナック菓子「ポテモ」の2品が、株式会社おやつカンパニーより2月7日に発売されます。フレーバーは「フライドポテト味」と「ガーリックバター味」の2種類。内容量は各61gで、店頭想定価格が各税込146円前後となっています。
2021/10/30
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
実はビールに合う「コメダの豆菓子」×「ベビースター」夢のおつまみコラボ実現
コメダ珈琲でドリンクを頼むと出てくるあの豆菓子が、ベビースターラーメンおつまみとコラボ。「ベビースターラーメンおつまみ(コメダ珈琲店監修 コクうまチキン味)6袋入」が11月1日より企画限定品として全国発売となります。オープン価格で店頭想定価格は税込281円前後です。
2021/10/11
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
名古屋名物「赤から」のベビースター登場 一番人気の辛さ“赤3番”の味わい再現
株式会社おやつカンパニーと名古屋発祥の人気チェーン店「赤から」とのコラボにより生まれた「ベビースタードデカイラーメン(赤から監修 赤から鍋味)」が10月11日より企画限定商品として発売されました。価格はオープン価格で、東海エリアを中心とした一般スーパーマーケットなどで販売されます。選べる11段階の辛さの中でも、一番人気の辛さ“赤3番”の味わいが忠実に再現されています。
2021/10/5
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
名古屋名物「世界の山ちゃん」とベビースターがコラボ!幻の手羽先風味が発売
名古屋めし“手羽先”で絶大な人気を誇る居酒屋チェーン「世界の山ちゃん」監修の2種類のベビースターラーメンが登場。食べきりサイズの小分けパック「ベビースターラーメンおつまみ(世界の山ちゃん監修 幻の手羽先風味)6袋入」が10月4日より、幅広麺でつまみやすい「ベビースタードデカイラーメン(世界の山ちゃん監修 幻の手羽先風味)」が10月11日より企画限定商品として発売となります。
2021/10/1
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
“つ”のカタチをしたスナック菓子「つナック」が発売
大人世代はどこか懐かしく、子ども世代には新感覚の “つ”のカタチをしたスナック菓子「つナック(なつかしカレー味/こってりソースマヨ味)」がおやつカンパニーより登場。オープン価格(店頭想定価格税込130円前後)で10月4日より全国発売予定です。コミュニケーションが取りづらい今だからこそ、懐かしい味わいで家族や仲間とのココロや絆を“つなぐ”スナック菓子として開発されたのが本商品です。
2021/7/29
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
ベビースター×竹下製菓で「ベビースターラーメンチョコアイスバー」爆誕
8月2日は「ベビースターの日」ということで、その記念すべき日を盛り上げるコラボ商品の第1弾として2つの商品が登場。「ベビースターラーメンチョコアイスバー」はオープン価格(店頭想定価格:税込151円)で8月3日より全国のファミリーマートにて発売。「ベビースターラーメン カップめん」はオープン価格で8月2日に発売。アイスバーは九州のご当地アイス「ブラックモンブラン」の竹下製菓との、カップめんはエースコックとのコラボ商品です。
2021/7/28
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
お湯を注いでぐるぐる混ぜるだけ!駄菓子の「ブタメン」にまぜそばタイプが登場
株式会社おやつカンパニーの定番駄菓子「ブタメン」から、まぜそば気分を楽しめる「ブタメンまぜそば(めちゃうまソース味)」が登場。7月26日より全国のコンビニエンスストアにて、オープン価格(店頭想定価格:税込173円前後)で販売されています。作り方はカップにお湯(または水)を注いでぐるぐる混ぜるだけ。スプーンなどで約15秒以上混ぜることで、とろみが出てきたら完成です。
2021/6/28
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
八天堂のくりーむパンがスナック菓子に 八天堂監修「フランスパン工房」発売
広島のくりーむパン専門店「八天堂」とおやつカンパニーのコラボにより、「フランスパン工房(八天堂監修 くりーむパン カスタード風味)」が誕生。オープン価格(店頭想定価格:税込152円前後)で6月28日より全国発売となりました。シンプルであっさりとしたカスタードくりーむに純生クリームを合わせた「八天堂のくりーむパン カスタード」をイメージして作られた本商品は、豊潤なカスタードのやさしい甘さが特徴。
2021/6/8
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
スガキヤと岐阜タンメンのベビースター登場 地元民熱愛の味を再現
株式会社おやつカンパニーと東海のご当地人気ラーメンのコラボ商品が登場。「ベビースタードデカイラーメン(スガキヤ スガキヤラーメン味)」「ベビースタードデカイラーメン(岐阜タンメン味)」が6月7日より企画限定商品として発売されました。価格はどちらもオープン価格(店頭想定価格:税込140円前後)で、中部エリアを中心とした一般スーパーマーケットなどで販売されます。
2021/5/28
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
ブタメン・不二家・ドトールがミニチュアに!ガシャポン新作続々
株式会社バンダイ ベンダー事業部よりお馴染みの人気商品を手のひらサイズに縮小したガシャポンミニチュアフィギュアシリーズの新作が続々登場。「おやつカンパニー ブタメンミニチュアチャーム(1回税込300円・全6種)」「不二家 お菓子マスコットチャーム(1回税込300円・全5種)」「ドトールコーヒーショップ ドトールマスコットチャーム(1回税込300円・全5種)」が全国のカプセル自販機にて5月第5週より順次発売となります。
2021/5/25
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
駄菓子の「ブタメン」が冷凍ポテトに!とんこつ・しょうゆ・カレーの3種が数量限定発売
株式会社おやつカンパニーの駄菓子「ブタメン」と、ハインツ日本株式会社の冷凍フライドポテトの「オレアイダ」レンジポテトシリーズのコラボが実現。とんこつ・しょうゆ・カレー風味のコラボパウダーが付いた冷凍フライドポテト3商品が5月下旬より限定発売となります。すべてオープン価格で全国の量販店などで販売予定。数量限定のため、なくなり次第終了予定です。
2020/9/21
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
駄菓子の定番「ブタメン」がカップ焼きそば化
駄菓子の定番「ブタメン」を焼きそばにアレンジした「ブタメン焼そば とんこつ味」が、エースコック株式会社と株式会社おやつカンパニーのコラボレーション商品として9月21日に発売されます。希望小売価格は210円(税抜)です。
2020/7/9
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
見た目も味も焼肉なスナック菓子 牛角監修の「スタミナWガーリック味」登場
見た目も味も焼肉なスナック菓子「お肉派スナック(牛角監修 スタミナWガーリック味)」が株式会社おやつカンパニーより7月13日に発売されます。牛角の人気メニュー「スタミナWガーリックカルビ」を再現しちゃったそうです。店頭想定価格は130円(税別)です。
2020/5/18
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
ココイチとベビースターの人気企画 2020年は「ロースカツカレー味」「チーズカレー味」が発売
カレー専門店「ココイチ」と、おやつカンパニーの人気商品「ベビースタードデカイラーメン」のコラボが、2020年も実施。5月18日に「ベビースタードデカイラーメン(CoCo壱番屋監修 ロースカツカレー味/チーズカレー味)」を発売しました。 (さらに&he…
2020/5/4
商品・物販
| writer:
梓川みいな
おやつカンパニーが「サクサクチー」新発売 外側から中まで全部チーズ!
世のチーズスナック好きが歓喜しそうな商品が5月から発売になりました。株式会社おやつカンパニーから、チーズ風味のサクッとしたパフ生地で濃厚なチーズクリームを包み込んだ、新感覚チーズスナック菓子菓「サクサクチー」(130円・税別)が全国で販売です。 (さ…
PAGE NAVI
«
1
2
3
»
トピックス
“すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食
まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も
ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…
仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった
数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
編集部おすすめ
ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り
株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」
人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた
音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」
昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/7
【ROXX】「Zキャリア AI面接官」において「第10回【関西】総務・人事・経理Week」に初出展
2025/11/7
【ティーチレス・ワーク位置補正技術搭載】新型カエリ取りロボットシステムを開発
2025/11/7
業界平均10%超の給与水準実現へ「介護は稼げない」を変える―なんじょう苑グループ、11周年を機に待遇改革を加速
2025/11/7
【新刊リリース】『自己肯定感の教科書』著者・中島輝が「愛」を語る!待望の最新刊『愛をつくる技術』(KADOKAWA)が11月20日に発売!
2025/11/7
「第4回全国88くん選抜珠算競技大会」開催決定!
more
↑