おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
ミニオン
タグ:ミニオン
2022/10/26
商品・グッズ
| writer:
一柳ひとみ
ミニオンの「ボブ」と「スチュアート」がドーナツに!クリスピー・クリーム・ドーナツにて期間限定発売
クリスピー・クリーム・ドーナツより「ミニオン」とのコラボドーナツが2021年に続き再登場。11月1日に、一部店舗を除くクリスピー・クリーム・ドーナツ店舗にて期間限定発売されます。「チョコクリーム ボブ」は、ビター&ホワイトチョコでにっこり笑うボブの顔がデザイン。「バナナミルク スチュアート」は、バナナ味のミルククリームが詰まったドーナツ。販売価格は税込各388円、イートイン時は税込各396円。
2022/6/22
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
関西限定の東京ばな奈!?史上初の東京では買えない「東京ばな奈ミニオン濃厚バナナカスタード味」が爆誕
まさかの関西限定?イタズラ好きのミニオンの仕業かもしれない関西限定東京ばな奈、「東京ばな奈ミニオン『見ぃつけたっ』濃厚バナナカスタード味」が、7月1日より発売開始。価格は4個入が税込648円、8個入が税込1166円、12個入りが税込1728円。関西の主要な駅や空港、百貨店、高速道路サービスエリアなどで販売されます。バナナが好きなミニオンにちなんで、バナナが20%UPされているそうです。
2022/6/13
商品・グッズ
| writer:
おたくま編集部
ミニオンが使用していた銃を再現!「ぶりっと!オナラ銃」発売
タカラトミーはミニオンとコラボして開発した新商品「ぶりっと!オナラ銃」を、6月25日から全国のおもちゃ売り場やタカラトミー公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」などで販売。「ぶりっと!オナラ銃」希望小売価格税込4180円は、トリガーを引くと「ブ~!」とオナラの音が発射されます。さらにオナラユニットを外して、タイマー機能を使うと時間差でオナラの音を出すことができるます。
2020/8/9
商品・グッズ
| writer:
おたくま編集部
レッツサマーパーティ!おいしそうなミニオンたちを #食べマス
2020年8月4日より、全国のローソンのチルド(冷蔵)デザートコーナーにて発売開始された「食べマス ミニオン」(264円税別)。編集部ではさっそくローソンへ足を運んで購入したのち、実際に食べてみました。ボブ(バナナ味)、ケビン(チョコレート味)、スチュワート(ストロベリー味)それぞれ映画に忠実な造型になっており、味わいも個性的。筆者はお茶に合うと感想を述べています。
2019/12/13
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
「ミニオンズ 最新作」(仮題)が2020年7月に日本公開 舞台は1970年代
「ミニオンズ 最新作」(仮題)が、2020年7月17日に日本で公開されることが決定。さらに、日本限定の特別映像が、12月20日から全国の劇場で上映され、最新のティザーポスターも掲出されることが発表されました。 (さらに…)…
2018/7/13
映画
| writer:
おたくま編集部
「ミニオン」や「肉食恐竜」そのまんまなコスチューム爆誕
さまざまなライセンス商品を企画・製造・販売している株式会社ルービーズ・ジャパンより、映画「ジュラシック・ワールド」に登場する肉食恐竜「T-REX」「トリケラトプス」、そして映画「ミニオンズ」に登場する「ミニオン」のコスチューム3種が2018年7月中旬に発売さ…
2017/11/20
商品・グッズ
| writer:
おたくま編集部
ちびっこ大好きな「ミニオン」描いたミニオンケーキでるよー!
ちびっ子たちに大人気の「ミニオン」。3DCGアニメーション映画『怪盗グルー』シリーズの全作品に登場し、2017年公開の映画『怪盗グルーのミニオン大脱走』にももちろん登場。ポジション的には主人公グルーの手下となっていますが、その愛らしいルックスから主人公をしの…
2017/9/16
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
シルバーウィーク限定!劇場で限定ミニオンシールがもらえるぞ
7月21日に全国360館376スクリーンで封切られ、大ヒット上映中の『怪盗グルーのミニオン大脱走』。『怪盗グルーシリーズ』の最新作であるこの作品は9月11日の時点で、興行収入68億を超え、観客動員580万人を突破。今夏興行でNo.1になるのも確実な作品です。 …
トップページに戻る
トピックス
フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造
SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…
汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題
屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
編集部おすすめ
ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”
フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み
俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ
小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕
稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/22
【地域新聞社】地域共創プラットフォーム初のM&Aとして、株式会社UniGrowthとの経営統合に向けた基本合意書を締結
2025/11/22
「ハチカフェ」初のブランドレシピブック「ハチカフェ 季節と気分で楽しむわたしのタルト」11 月 21 日(金)発売
2025/11/22
Ottocast 大感謝祭!ブラックフライデーで最大50%OFF・逃したら1年待ち!|人気誌《男の隠れ家》《Poco’ce》掲載記念
2025/11/22
Dawn Labs、技術パートナーとしてPacific MetaのSolanaバリデータ運営を支援
2025/11/22
Eco-Pork、第11回アジア養豚獣医学会 APVS2025に出展
more
↑