おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

タグ:猫

  • 画像提供:ねこすば(旧猫すば)さん(@mofmof_necco)

    猫の奥ゆかしい撫でてアピールに飼い主悶絶 スッと座って静かに見つめる

    黒猫・エスくんの撫でての催促の仕方は、ちょっと独特。でもとっても可愛く、思わず「撫でたい!」と立候補する人が続出しています。Twitterに投稿された写真を見てみると、何も言わずにスッと足の上に座ってツヤツヤの背中を見せています。2枚目の写真も何も言わずにこちらを見つめて、目で訴えるのみ。無言でお尻をのせてこちらを見つめる姿が、「いじらしくて、たまりません」と飼い主さんは話していました。
  • 画像提供:アメチカンのもな@福岡さん(@Mh0MLiErcV8E97C)

    雲泥の差 相手によって態度を変える愛猫に飼い主も爆笑

    MIX猫のもなちゃんは、人によって喜び方を変えてしまう、ある意味正直な女の子。褒められた時の比較写真をTwitterに投稿した飼い主さん。1枚目には褒められたとは思えない鋭い眼光で睨みつける、もなちゃんの姿が写っていました。もはや喜んでもいない……。しかし、飼い主さんの夫に褒められた2枚目には口を開けて目を細め、喜んでいる姿が。あからさまに違う表情や態度に、飼い主さんも1周まわって爆笑しています。
  • お風呂に誘われています…。 眼光鋭く飼い主を待つ愛猫。

    「お風呂に誘われています……」 眼光鋭く飼い主を待つ愛猫

    お風呂場探検が毎日の日課な猫のベルちゃん。よほどお気に入りなのか、この日はお風呂場の前に居座りして、飼い主を待つことに。そのようすをとらえた写真がSNSで反響をよんでいます。「私がそろそろお風呂に入ろうとするタイミングで、それを察知してか、ベルがスタンバっていましたね」当時を振り返るち~さん。娘さんとの寝る前の挨拶をすませて、振り返ってみると、写真のように文字通り「目を光らせた」姿だったそうです。
  • ご飯まだかにゃあ? 文字通り「首を長くして」待つニャンコにびっくり

    ご飯まだかにゃあ? 文字通り「首を長くして」待つニャンコにびっくり

    「首を長くして待つ」ということわざの意味はご存じかと思いますが、これはあくまでも例え。しかし、文字通り首をなが~くしている猫ちゃんの姿が、ツイッターで目撃されている模様。実際に写真を見てみると……ほ、本当だ!首が……長い!当時はどうやらご飯の直前。飼い主さん宅では決まった時間にご飯を出すようにしており、準備している姿を見ると、途端にソファの上でソワソワ。おいしいご飯が楽しみで仕方がないようです。
  • 「もしも、のために……」 愛猫を救う「ねこヘルプ手帳」完成

    もしも、のために…… 愛猫を救う「ねこヘルプ手帳」完成

    「もしも、自分の身に何か起こったら……」。ペットと一緒に暮らしている人にとって、考えたくなくても考えなくてはいけない問題です。そんな「もしも」のために、保護猫エッセイなども出版しているイラストレーターのオキエイコさんが、「ねこヘルプ手帳」(税込850円)というアイテムを制作。自身で販売まで行っています。手帳1冊につき50円が保護猫団体に寄付される仕組みです。
  • シャンプー後の母を威嚇するこんぶちゃん(エキゾのきなこさん。提供)

    「お母さんだけど匂いが違う!」シャンプー後の母猫に警戒感MAXな子猫

    母の温かさに抱かれる子犬や子猫の姿は、とても平和で幸せそうに見えます。甘えている子の側からすると、母性を感じるのは温かさだけでなく、匂いでも安心感を得ているみたい。シャンプーを済ませて身綺麗になったお母さん猫に対し、匂いがお母さんと違う!と警戒心をあらわにする子猫の様子がTwitterに投稿されました。威嚇する子猫に対し、お母さん猫は「どうしたの?」と根気良く近寄って警戒を解いていったんだとか。
  • ジャケ写かな?アイドル雑誌の表紙みたいな愛猫コンビ。

    ジャケ写かな? 我が家のアイドル猫ユニット「こた&おはぎ」のデュオ風景

    「アイドル雑誌の表紙だ!」とのつぶやきとともにTwitterに投稿された1枚の写真。しかしそこに写っていたのは雑誌ではなく、2匹の愛らしい猫ちゃん、こたくんとおはぎちゃんです。ウインクもばっちり決めた姿はまさに売れっ子アイドル。ニャイスショット!まるで本当の兄妹のように仲良しな2匹の「DUO」風景には、飼い主も思わずパシャリ。一生の思い出の1枚に。
  • 画像提供:あんこさん(@cat_anko3)

    だるまさんが転んだ!でタッチを空振りする子猫が愛おしすぎる

    アメリカンショートヘアのあんこくんは小さい頃によく「だるまさんが転んだ」で遊んでいたそう。Twitterに投稿した動画には、ピタッと動きを止めながらも徐々に近づいてくるあんこくん。ついに飼い主さんの目の前に!タッチをしようとしたら、なんと空振り!失敗した自分に驚いたのか、あたふたしています。そんな愛猫の姿に「可愛いすぎて悶えました」と飼い主さんは話していました。
  • お分かりいただけただろうか……ベビーカーの下に潜む黒猫さんにびっくり

    お分かりいただけただろうか……ベビーカーの下に潜む黒猫さんにびっくり

    「待って。気づかないってそれ。気をつけよ……」ツイッターにてこのようにつぶやいたYuzzZさん。あわせて投稿された写真には、玄関に置かれたベビーカーに乗る赤ちゃんが写っています。何の違和感もない、おでかけ前の光景ですが……ベビーカーの下をよ~く見てみると……?そこにはカメラを見つめる鋭い眼光が2つ。そう、飼い猫のやまとくんが潜んでいたのです。これはぱっと見ではわかりませんね。
  • 画像提供:ととまるはんみさん(@totomaru_hanmi)

    撫でるのをやめたらビックリしちゃう子猫が可愛すぎる

    元保護猫のはんみちゃんは、小さい頃から飼い主さんに撫でられるのが大好き。大好きすぎて、飼い主さんが撫でるのをやめるとビックリしてしまうようです。撫でるのをやめると、「えっ!どうしたの?」と言わんばかりの驚いた表情で飼い主さんを見つめます。再び撫で始めると、また気持ち良さそうな表情に戻るのでした。甘えん坊な性格が出ていて可愛く、見ているだけで癒やされます。
  • もしも動物の耳が取り外せたら?空想が元になったフィギュアに大反響

    もしも動物の耳が取り外せたら? 幼少時の空想もとにした動物フィギュアに反響

    もしも動物たちの耳が、実は取り外し可能なカチューシャだったら……?そんなユニークな発想から生まれたフィギュアが、ツイッターで大きな話題になっています。カチューシャを外してリラックスした表情を浮かべているのは、うさぎ、猫、犬らお馴染みの動物たち。耳を外した後に現れたまんまるの頭もかわいくて思わずクスッとしてしまいますね。
  • 「僕のほうが強いんだぞ!」鏡に映った自分を大威嚇する子猫ちゃん

    「僕のほうが強いんだぞ!」鏡に映った自分を大威嚇する子猫ちゃん

    子猫にとって、家の中は不思議がいっぱい。特に自分の姿が映る鏡を見せると、知らない猫だと認識して恐る恐る近付いたり、触れてみたりと、さまざまな反応を見せてくれます。当時、生後2、3か月ごろだったスコティッシュフォールドのおすしくんは、鏡に映った自分を見ると、なんと立ち上がって大威嚇。自分を大きく見せようとしているのかもしれませんが……どうしてもかわいさの方が勝ってしまいますね。
  • 画像提供:ぽてねのアポロさん(@Hachicotton)

    「前脚どうした?キョンシーなの?」 飼い主戸惑うキョンシーポーズで眠る猫

    手を前方に伸ばしてピョンピョン跳ねる妖怪キョンシーが、なんと猫界にも出現。「ニャンシー?」と話題になっています。飼い主さんが投稿した動画には、ヘソ天状態で手をピーンと上に挙げて固まっているアポロくんの姿が映っていました。元々、ヘソ天状態で寝ることが多いアポロくん。しかし、これほど手が挙がっているのは珍しいと言います。ちなみに、この状態のまま眠り、しばらくしたら手は徐々に下りてきたとのこと。
  • まるで本当の親子 先住猫と新入り猫のシンクログルーミング

    まるで本当の親子 先住猫と新入り猫のシンクログルーミング

    ごはんを食べてお腹いっぱいな、猫の「むぎ」くんと「ミューキチ」くん。食後に見せたグルーミングの様子を収めた動画に、大きな反響が寄せられています。爪とぎ階段の上で、顔を洗う2匹の動きはまさに瓜二つ。完全にシンクロしちゃっています。血は繋がっていなくとも、まるで実の親子のような2匹の姿は、何とも癒やし効果抜群です。
  • 壁に取り付くおこめくん(しぴこめの記録さん提供)

    ニンニン!ならぬミャンミャン! 飛び上がって壁を走る忍者猫

    一般に、猫は高いところを好みます。このため、キャットタワーのないご家庭などでは、柱や障子をよじ登る光景も目にしますが、中には壁まで登ろうと挑戦する子も。まるで忍者のように壁めがけて飛び上がり、重力にあらがって壁を走ろうと修行(?)を続ける、忍者見習いのような猫は、元保護猫の男の子、おこめくん。最初はおもちゃで遊んでいるうち興奮して登っていたのですが、今では自発的に壁へ飛び移って走るように。
  • 画像提供:nanana+さん(@nananayuyu0805)

    休日のお父さん感まる出しで寝る猫 飼い主さんも「オッサンみたいだなぁ」

    休日のお父さん感がハンパない格好で寝ているハチワレ猫のナナくん。写真を見てみると、両脇にはチラシやタブレットなどがさっきまで見ていたかのように置かれていて、「もしかして、中に人が入っている?」と疑ってしまいます。飼い主さんに話を聞くと、ソファでくつろぐ時は今回のような格好でよく寝ているそうです。そんな愛猫を見るたびに「オッサンみたいだなぁ」と思うと飼い主さんは話していました。
  • おもちゃ目掛けて大ジャンプする猫さん 着地に失敗し周囲を水浸しに

    おもちゃ目掛けて大ジャンプする猫さん 着地に失敗し周囲を水浸しに

    釣り竿のおもちゃが大好きで仕方がない、キジトラ猫のおこめくん。おもちゃに反応し、大ジャンプをするなど、日々ダイナミックな動きを披露していますが、どうやらこの日はちょっと失敗してしまったみたい。いつも通りおもちゃ目掛けて飛び跳ねていましたが、着地の際、足元にあった給水皿にドボン。辺り一面を水浸しにしてしまいました。
  • 画像提供:すやすやリオン Sleeping peacefully Leonさん(@SysyLeon)

    ウォールペットボトルの上からひょっこり顔を出す「進撃の子猫」

    「進撃の巨人」ならぬ、「進撃の子猫」状態になっているのは、まだ生まれて約4か月の子猫・リオンくん。Twitterに公開された写真には、体の大きさほどあるペットボトルを両手でがっしり掴み、上の方からひょっこり顔を出すリオンくんの姿が写っていました。飼い主さんに話を聞くと、今回の写真はキッチンでご飯の支度をしている時に、様子をうかがいに来たところを撮った一枚とのことです。
  • 飼い主さんの肩に乗るララちゃん(飼い主さん提供)

    大きくなっても肩の上が好き そろそろ「愛が重くなってきた」猫

    我が子を抱っこやおんぶした際、感じる体の重さに成長を実感するというのは、人間に限りません。小さな子猫の成長は人間より早く、あっという間に大きくなります。でも当事者にしてみたら、まだまだ子猫のつもりなのかも。すっかり大きく重くなりつつも、飼い主さんの肩にちょこんと乗り続けるのは、ノルウェージャンフォレストキャットのララちゃん。体重5kgに成長した今では、肩に飛び乗ってくると結構な衝撃なんだとか。
  • お尻をくっつけ相似形で眠るししまるくん(右)とさぶろーくん(左)(ししまるとさぶろー 短足マンチカンさん提供)

    お尻をくっつけ相似形でスヤスヤ 2匹のマンチカンが作る平和な世界

    日光東照宮の有名な彫刻「眠り猫」を例に出すまでもなく、猫の寝ている姿は平和を感じさせるもの。それが2匹もそろうと、もう見ているだけで幸せな光景です。お尻をくっつけあい、相似形で眠っているのはマンチカンのししまるくんと、さぶろーくん。先に獅子丸くんが寝ていて、後からさぶろーくんが合流したそうですが、こちらに向けた安らかな寝顔は、平和な世界を象徴しているかのようです。

トピックス

  1. 宮城県女川町、イベントでの痴漢行為に激怒声明「犯罪行為を行う人は来ないで」

    宮城県女川町、イベントでの痴漢行為に激怒声明 「犯罪行為を行う人は来ないで」

    宮城県女川町が7月1日、同町の公式Xアカウントに「大切なお知らせ」と題した文書を掲載。町内で行われた…
  2. 取り調べかつ丼

    「取り調べかつ丼」が体験できる店 木更津に80日間限定でオープン

    株式会社味の駅が手掛ける体験型飲食ブランド「80/Eat(ハチマルイート)」は7月11日、取り調べ室…
  3. 通常の作り方と比較

    混ぜるだけでラッシー風! カルピス牛乳割りが手軽すぎてクセになる

    乳酸菌飲料「カルピス」と言えば、水で希釈して飲むのが一般的ですが、近頃SNSで見かけたのが「牛乳で割…

編集部おすすめ

  1. メルカリ、取引トラブルに全額補償制度 7月1日に運用スタート
    フリマアプリ「メルカリ」の「全額補償サポートプログラム」が7月1日にスタートした。購入者・出品者の双…
  2. 国民生活センター「体育祭・文化祭の当日になっても届かない!?“クラT”トラブルに注意」
    体育祭や文化祭の時期になると、クラスでおそろいのTシャツ、いわゆる「クラT」を作る学校が増えてきます…
  3. いつもここから・山田一成さん公式X
    お笑いコンビ「いつもここから」の山田一成さんが6月29日、自身のXに投稿したコメントが反響を呼んでい…
  4. 「サイト別」海賊版相応商品件数
    2025年春アニメ5作品に関連する海賊版相応商品の出品状況について、アディッシュ株式会社が「海賊版相…
  5. 過去のアンチ発言でチケット無料! 大阪のロックバンドが「アンチ割」実施
    大阪発のロックバンド「さめさめバンド」が、2025年9月に東京と大阪で開催するライブツアーで、過去に…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る